初詣の思い出03

初詣の思い出 今年のお正月には92歳の父と一緒に日光の東照宮に初詣に行ってきました。中学の修学旅行以来の日光でしたが、今年の干支の龍がいっぱいあるのにビックリ!さすが世界遺産だけのことはありました!
初詣の思い出 今年はいつもより人が多かった初詣でした。今年はいいことたくさんあるといいな!
初詣の思い出 一昨年の初詣に行った時にカップルの女の子が指輪を落としてしまい、夜中で真っ暗な中を参拝に並んでいたみんなで砂利の中の指輪を探してあげたことです。
初詣の思い出 鳥居から拝殿まで、3時間かかってつかれた
初詣の思い出 初詣は家族全員で必ず同じ場所で写真を撮ることです。今現在人数が増えていってます。
初詣の思い出 子供の頃、家族で良く初詣に出かけました。煙を頭や顔・身体にかけて頭が良くなる様お願いしたものです。でも良くならなかった。
初詣の思い出 お正月に去年生まれた生後二か月の赤ちゃんを連れて初詣に行きました。家族が健康で元気に過ごせることをお祈りし、新しい家族と共に初詣できたことがとても嬉しいです。来年は、子宝にまた恵まれることをお祈りしたいです。
初詣の思い出 子供と一所に初詣に行った
初詣の思い出 初詣での出来事 手を洗おうとして子供がこけてしまい周りの方に柄杓の水を振りまいてしまいました><急いで謝って皆さん許してくださいましたが子供は正月早々私に大目玉ちょっと叱りすぎたかなと反省しています。
初詣の思い出 今年のお正月、3人の娘(10歳、7歳、5歳)と一緒に地元の神社に初詣に行ったのですが、その際、昨年のお守りを奉納する時、火に投げ入れるものが2つしか無かったので、自分も何か投げたいと思った一人の娘(5歳)が『じゃあ私は石を投げる』と拾った小石を握りしめていたので、『バチが当たるからやめて!』と止めたのでした。焦りました・・・。
初詣の思い出 今年は初めてこんぴらさんに初詣にいきました。頂上まで登り、手を合わせるということは、普通の初詣では味わえないなんとも言えない気持ちになりました。
初詣の思い出 今年は、娘が生まれて初めての初詣でした。神様にお願いすることが多くて夫婦そろってながながと手を合わせて後ろに並んでいる方を大混雑にしてしまいました。でも、主人も同じ気持ちだったのがとてもうれしかったです。
初詣の思い出 初詣に駐車場に入るまで二時間待ちました。いらいらしましたがおまいりの後茶店でおいしいお饅頭を食べてとても幸せ。和菓子はいいですねー。
初詣の思い出 地元が京都なので伏見稲荷に行ったりもしていましたが、子供の頃はなぜか家族で車でわざわざ他県の神社に行くことが多かったですね。
初詣の思い出 数年前のことです。数日後に成人式を控えていた私は、初詣であるお願いをし、縁結びのお守りを買いました。そのお願いとは、幼稚園の頃から15年間片思いをし続けた彼との関係がはっきりしますように・・・初詣でお願いしたおかげで、今までズルズルとなっていた関係がはっきりすることができました。残念ながら、お付き合いすることはできませんでしたが、はっきりしたことで自分もスッキリ。さらに、縁結びのお守りの効果で、そのあとすぐに新しい彼と出会い、半年後に結婚。今はとても幸せです。あの時初詣に行った神社には今も感謝しています。
初詣の思い出 車をぶつけたこと・・・それ以上は聞かないでください・・・
初詣の思い出 今年の初詣は、日本最大のパワースポット伊勢神宮へ。今年は穏やかな一年でありますように。
初詣の思い出 子供の頃の我が家の伝統行事です。除夜の鐘の音を聞き終わると、家族総出で自転車に乗って30分かかる神社までサイクリングして初詣に行きました。冷たい風が鼻に突きぬけ耳が痛くなりました。段々ぽかぽかに温まって、神社につくころにはマフラーを外してニコニコに。神社の屋台で買ってもらうリンゴ飴が楽しみでした。
初詣の思い出 初詣、毎年行っていたのですが、今年は喪中で・・・。なんだか、少しだけ物足りない正月になりました。
初詣の思い出 初詣近頃全くいってないな〜〜〜〜〜〜
初詣の思い出 なんと言っても近くの山頂にあるお寺さんで行われる芸能人を招いての福餅投げが面白いです。直球で飛んできますが、当たった方は皆さん大笑い。初笑いがいっぱいです。
初詣の思い出 ここ2年身内の不幸で初詣に行けなかったが、今年は久しぶりに行けた。3日に出掛けたが、すごく人が多かった。不況のせいか、賽銭は小銭が多かった。絵馬を買うのにもかなり並んだ。でも久しぶりの初詣なので、気持ち良かった。
初詣の思い出 今年はめずらしく、早い初もうでに行きました。いつもなら1月の終わり頃なんですが今年は弟の受験なので、受験祈願したかったみたいです。人が多かったんですが、でも行ってよかったです♪ 神様にも挨拶できたし、願いを伝えてきました(笑)
初詣の思い出 国家安泰を祈願しに、神戸の湊川神社にお参りしてきました☆
初詣の思い出 齢46、初詣に行ったことがありません。ここまで自由に生きているのは逆に自慢のひとつになってきました。
初詣の思い出 暗い話になってしまいますが、初日の出を毎年見に行くも方向音痴の母と私は毎年同じ場所に辿りついてしまうのですが、今年は津波で流されてしまったので自宅で初日の出を拝みました。
初詣の思い出 子供のころから生姜糖が大好きで、初詣に行くと買ってもらって食べだすと止まらなかった。生姜辛いのをかじる幼児が親は不思議だったそうです。
初詣の思い出 子供がまだ幼かった頃初詣で必ずおみくじをひいていたのですが何故かいつも末吉だったな~。
初詣の思い出 神社でアルバイトしたのでそのまま初詣でした(笑)
初詣の思い出 今年も母と夫、息子、私と4人で初詣。私は、息子が今年、高校3年生ですので、受験の事と母の健康をお願いしました。来年も母とおみくじを引きたいと思っていますのですが、母が杖をつくようになり、腰が曲がってきてしまい、この頃、少し心配です。母に言うと「もう80も過ぎたんだから、腰くらい曲がるわよ」と、口はいつも達者なので、そこだけは安心しています。参道で買ったイチゴ飴を息子と食べながら帰りました。おいしかったです。
初詣の思い出 元旦に主人、私、子供2人で近所の神社に初もうでに行きました。大勢の人でにぎわっている中、毎年お決まりで帰りに好きなものを買いました。子供たちはくじびき、主人はフランクフルト、私はりんごあめを買いました。りんご飴を買うのは子供の時以来だったんですが、1口食べてあまりのおいしさにびっくりしました。りんごがとても新鮮であまずっぱくて、外のカリカリ飴とマッチしていて(^^)昔のと全然違うような・・・なんだか幸せな気分になりました♪
初詣の思い出 学生の頃、幼馴染と旅行して神社めぐりをしました。お正月だったのでまだ寒かったのですが、かなり楽しめました。そこで、おみくじを何度引いても「大吉」。これには怖いくらいに驚き。この大吉の連続は、忘れることは出来ません!!
初詣の思い出 毎年思うのですが、着物を着ている人が少なくなりました。普通にジャンバーとかで来る人が多いですね。おしゃれもせずに普段着で。昔の晴れ着姿での初詣姿をもう一度見たいですね。
初詣の思い出 今年は家族と一緒に近所の神社に行きました
初詣の思い出 今年の初詣は 両親と祖母と主人と子供達とで 近くの神社へ行きました。年々弱っていく祖母・・・もうすぐ2才になる曾孫にも 歩くスピードが負けてしまった・・・と落ち込んでいました。そんな祖母を見て 悲しくなりましたが、元気で一緒に初詣に行けたこと、すごく嬉しかったです!5才と3才の子供達の 杖をついて歩いている祖母を気遣って、祖母のカバンを持ったり、「ゆっくりでいいんだよ」と声を掛けたりと思いやりのある行動には感動しました。来年も皆で行けることを楽しみにしています!
初詣の思い出 遠距離中の彼氏と初詣で京都に行きました。当時、付き合って日が浅かったのもあって、恥ずかしさからお互いに一言も話せずに寒い中を歩きました。今年の初詣も一緒に行って出店で買い物をしながら、あの時は〜なんて話しました。毎年恒例の会話になるくらい良い思い出です。
初詣の思い出 高校受験で父親に連れて行ってもらった湯島天神。去年自分の息子とそれ以来寝始めて訪れました。あんなに意気込んでいたものが今は、穏やかな気持ちでいけたことが懐かしいです。
初詣の思い出 皆様は初詣行かれましたか?うちは家族が行きたがるので毎年神社で年を迎えます。ただすごい行列が出来るので順番待ちしてる間がが寒くてたまりません。昨年は雪が積もり特に寒かったので、今年の初詣は足の両ももに1枚ずつ、お腹と背中に1枚ずつ、両腕に1枚ずつ・・と合計6枚のホッカイロを貼って防寒対策万全で挑みました。おかげであまり寒い思いもせず無事すみました。願い事は家族の健康です。自分はどうでもいいので父母・弟家族・主人と息子・・と祈ってたら、そんな私の気持ちも知らず、主人から欲張りすぎだ!!と言われました。お願いする人数が多いから時間がかかった見たいです。昨年は辛いことがたくさんあったので、今年は明るい年を迎えたいですね。
初詣の思い出 今年の元旦の初詣途中に自動販売機でもう一本あたりが出ました。素晴らしい新年のスタートを切った年男です。
初詣の思い出 初詣にわざわざ1時間半かけて参った帰り隣の家の方にあったしかも我が家は気づかなかったが相手の子供が声をかけてきてびっくりしました
初詣の思い出 初詣で県外に行ったのに、初恋の人に会いました!
初詣の思い出 初詣に家族で行きました。おみくじを引いたら、なんと4人全員大吉でした。きっと良い年になりますよね!
初詣の思い出 特筆した思い出はないけれど、父・母・私で揃って出かけていました。当たり前と思っていたけれど、揃って出かけることがもう、できなくなってしまいました。父が亡くなったから。当たり前のことにも感謝できる心を持っておかなくては・・・と思います。
初詣の思い出 初詣は大混雑のイメージがありますが、朝の6時台はビックリするぐらい人がいません。うちの家族はいつも6時過ぎにさっさとおまいりしています。
初詣の思い出
初詣の思い出
初詣の思い出
初詣の思い出
初詣の思い出
初詣の思い出