秋のお彼岸02

秋のお彼岸

秋のお彼岸2013 お彼岸は毎年家族でお寺参りに行きます。今年も同様に行ってきます!
秋のお彼岸2013 お墓参りをしました
秋のお彼岸2013 今年はお月さんがきれいでした。
秋のお彼岸2013 おはぎを美味しく頂きました。
秋のお彼岸2013 今年も、母が、お萩を明日作る予定です!
秋のお彼岸2013 毎年恒例のお墓参りです 帰りに美味しいフランス慮利を食べようと思います
秋のお彼岸2013 お天気がよさそうでよかったです
秋のお彼岸2013 覚王山の日泰寺に参ってきました。市がたってにぎやかでした。おはぎがおいしかったです。
秋のお彼岸2013 お彼岸には少し早かったのですが家族がそろう16日にお墓詣りを予定。しかしあいにくの台風のためやむなく中止。17日に夫婦だけで行ってきました。当日は台風一過の晴天で非常に気持ちよくお墓参りをさせてもらいました。
秋のお彼岸2013 「暑さ寒さも彼岸まで」とは、よく言ったもの。一気に秋の気配です。
秋のお彼岸2013 お彼岸のお供物、お茶菓子は、日持ちのする洋菓子が主流です。
秋のお彼岸2013 お彼岸にはやはりおはぎですよね
秋のお彼岸2013 秋のお彼岸の恒例行事は、家族でお墓参りに行きます。
秋のお彼岸2013 お墓参りに行ってきました
秋のお彼岸2013 お彼岸は、家族でお墓参りに行き、おはぎを、食べます。
秋のお彼岸2013 8月に家族をなくし、はじめてのお彼岸。まだ七七日も終わっていませんが、晴れた彼岸の日の中、雨続きから穏やかな天気へとうつるように、心持ちもだんだんと落ち着いて過ごすことができました。
秋のお彼岸2013 今年の秋のお彼岸は、おはぎをお土産に息子と実家に帰りました。今年は、通っている産婦人科の近くにおいしい和菓子屋さんを見つけたので、そちらで購入しました。とてもおいしく実家でも好評でした。
秋のお彼岸2013 お墓参りに行きます。
秋のお彼岸2013 近所のスーパーでおだんご(あんことみたらし)を購入し、夜に小学生の娘と一緒に庭で、お月様を見ながら食べました。天気も良く、お月様がにっこり!今年もベタなお彼岸でした〜。
秋のお彼岸2013 初めてのお彼岸で、仏様に笑われそうな位、現在ばたばた中です。
秋のお彼岸2013 お墓参りに行って来ました。毎年、人が少なくなってきてるように思います
秋のお彼岸2013 明日お墓参りに行くかしら
秋のお彼岸2013 今年は、遠くへ引越してしまった、祖母の代わりにお墓参りに行ってきました。近くにありながら、なかなか行けないので、節目ふしめに行こうと思っています。
秋のお彼岸2013 毎年恒例の墓参りです 日本のよい習慣 大事にしたいです
秋のお彼岸2013 お彼岸、お盆などは両家のお墓参りに家族で必ず行きます。互いの母を亡くして以来恒例の行事です。今後も忘れずに代々引き継いでご先祖様に見守っていただけるように。
秋のお彼岸2013 ここ何年かお彼岸でも暑いですよね。今年も結構暑かったです。いつも通りお墓参りに行き、仏壇に彼岸団子とおはぎをお供えしました。9月23日は孫の6歳の誕生日なのでお祝いに自転車を買いました。彼岸花もあちこちで咲き始めてちゃんと季節を知らせてくれるものだと感心しています。
秋のお彼岸2013 暑さ寒さも彼岸までの言葉通り、だいぶ凌ぎやすい季節になりました。そして明日は秋分の日、天気は曇りのようですが頑張ってお墓参りに行ってこようと思います。菊の花、おはぎも用意しましたので早めにと考えています。
秋のお彼岸2013 今年は父が亡くなり初めてのお彼岸でした親子3代でお墓参りをし父の冥福を改めてお祈りしました
秋のお彼岸2013 倉敷市真備町の吉備真備公弾琴祭に行ってきました。真備公が、清流を望む石岩の上で、琴をひいたと、言い伝えから中秋の名月の頃、琴や尺八吉備真備太鼓の演奏があります。沿道には、ちょうちんや小学生の手作りの燈篭が飾られきれいです。65年も前から行われており、歴史があります。何だか昭和初期にタイムスリップしたようで、心がほっこりしました。
秋のお彼岸2013 お彼岸は家族みんなでお墓参りに行きました。一歳の息子もナームーっと墓前に手を合わせていてその様子が微笑ましかったです。
秋のお彼岸2013 久しぶりに墓参りをして奇麗にお墓を磨きます
秋のお彼岸2013 台湾の主人の実家で中秋節を過ごしました。でも台風が来てお月様を見られなかったのが本当に残念。
秋のお彼岸2013 結婚して初めてのお彼岸です。旦那方のお墓参りにも行ってきました。直接見られているわけではないのですが、なんだか緊張してしまいました。来年はお腹の赤ちゃんもはじめまして出来るといいな。
秋のお彼岸2013 今年の彼岸は異常気象で暑かった。墓参りしてきた
秋のお彼岸2013 お彼岸にお墓参りにいつてきました。
秋のお彼岸2013 先日甥っ子が墓参りに来た時「沢根だんご」(佐渡ヶ島では有名)を買ってきたのですが、カチンカチンに凍った団子を買ってきました。不平をいうと、アイス団子と言って売っているものだとか。えらい恥をかきました。
秋のお彼岸2013 お彼岸におはぎを作って、お供えししました。おじいちゃんがなくなって2年目。お掃除して、おはぎ食べながらみんなでお話ししました。おばあちゃんがみんなとお話しできて おはぎたべて喜んでました。
秋のお彼岸2013 地元のお菓子屋さんでお彼岸期間限定のお団子を購入しました。限定物には弱いです(*´艸`)
秋のお彼岸2013 実家と嫁ぎ先のお墓参りに夫婦で行きました。
秋のお彼岸2013 暑さ寒さも彼岸まで、この言葉だけは、どの天気予報よりも当たります!
秋のお彼岸2013 おはぎをいただきました。 ススキが間に合いませんでした。
秋のお彼岸2013 毎年、お墓参りに行くのですが、お墓にお供えするお菓子をいつも迷います。毎年同じものだと 仏様も飽きたりするだろうし、新しいものが出たら 仏様も食べてみたいと思うかなと考えて、今年は、マカロンにしてみました。でも、すぐに引き取って、我が家で食べてしまうんですけどね。(お墓に置いておくと、カラスが来てちらかしてしまうので、持って帰らないといけないため)
秋のお彼岸2013 天気にも恵まれ、秋のお彼岸はよい一日でした。
秋のお彼岸2013 お彼岸には、家族でお墓参りします。
秋のお彼岸2013 母の手作り「おはぎ」を仏壇にお供えし、家族みんなでご先祖様に対して感謝しつつ、おはぎをおいしくいただきました。
秋のお彼岸2013 お彼岸にはおはぎやおかきを買ってしまいますね。食べるととっても美味しいのにね。同じ兵庫なんでひよねまくちゃね。
秋のお彼岸2013 長男が生まれたのが、彼岸の入りの日でしたが暑い日だったのを覚えています。あれから28年、その子も二児の父となりました。自分達も親に心配かけながら今までやってこれたのでしょう。こんどは、こちらが見守る番なんですね。母の墓前で家族の幸福を願いながら思い出しました。
秋のお彼岸2013 いつもの様に、お団子と花を飾り子供たちといただきます。
秋のお彼岸2013 お彼岸の日は甥っ子を連れてUSJに行ってきました。とても人が多く何をするのも列に並ばなくてはならず、甥っ子もしんどそうでしたが、楽しかったみたいでまた行きたいと言ってくれたので、連れて行ってよかったです。子供がいると楽しいですね。
秋のお彼岸2013 いつも通り穏やかでした。