お正月03

お正月

お正月の様子 お正月は家族全員そろっておせちを食べた後は和菓子でお茶をみんなで飲むのが恒例です。
お正月の様子 お正月は毎年家族で近くの神社に初もうでに行きます。1歳6か月の次女は今回の初詣は自分で歩いて行けるので、興味津々にいろんなものを見て、触って楽しませてあげようと思います。
お正月の様子 初売セールに乗り込みます!
お正月の様子 独身の頃は元旦に色んな所へでかけるのが好きだったんですが子供が生まれてからはのんびり自宅でのお正月が好きになりました。今はそれが幸せです♪
お正月の様子 最近はお正月にケーキをいただく家庭も多いようですが、我が家では日本のお正月ということで和菓子をいただきます。やはり餅菓子が多いです。
お正月の様子 サラリーマン時代はコンピューターのSE、みんなが休む時にシステム切り替え等を行う為、年末年始やゴールデンウィークはほぼ仕事。リタイア後はパン職人で再スタート、またもみんなが休む時に仕事、よって年末年始は仕事です。
お正月の様子 毎年お正月は家族兄弟が集まり、記念写真をとります。お酒を飲んでから撮るので父の顔はいつも真っ赤です。来年は飲む前に撮ろうね、といつも毎年言っているのですが、毎年忘れてしまいます。
お正月の様子 毎年祖父母の家で餅つきをしていたのですが、去年から祖母の手足が悪くなり、祖母の代わりに母が作業をする事になりました。私や姉も食べるだけでなくきちんと手伝おうと思います。
お正月の様子 一日は主人の実家でお雑煮を食べ、二日と三日は我が家のお雑煮を食べます。行ったり来たりで、風邪をひかないように気をつけています。
お正月の様子 もういくつ寝るとお正月です。お正月には餡入り雑煮を食べてお祝いします。楽しみです。プレゼントがうれしいです。
お正月の様子 お正月は、実家の茨城県に帰省して、家族団欒で過ごしたいと思います。
お正月の様子 お正月は実家に皆集まって、ご馳走を食べます。お菓子を食べながらお茶を飲むのも楽しみです。
お正月の様子 今年は仕事で実家に帰れそうになく、初めて一人で年を越すことになりそうです。なので一足早く実家に帰り、毎年おせち料理を作る母から煮豆などを頂いて備えています。私が思うほど寂しくへないのでしょうが、響きに耐えきれず何とか凌ごうと思います。
お正月の様子 貧乏な幼少時代も、お正月だけはお餅・お節料理が食べれて1年の中で最高の楽しみでした。当時の素朴でささやかな母親の料理が懐かしいです!!
お正月の様子 今度のお正月は、孫が高校生になりましたのでお年玉を去年より値上げしてあげることにしました。
お正月の様子 お正月は祖母の作ってくれる御節料理を食べるのが定番です。御節は願いの料理、よろこんぶ、豆に暮らせますように・・今年、85になる祖母、あとどれくらい祖母の美味しい御節を食べられるかな。私も引き継ぎたい味です。
お正月の様子 うちの正月は、福袋をゲットすることから始まり、年末は何を狙うかを真剣に悩むというのが毎年の恒例!!
お正月の様子 子供の頃は、家族でゆっくりテレビをみながらおせちを食べていたころがとても懐かしいです。あの頃のようにみんなが集まる事ができたらいいな〜と思うこの頃です。
お正月の様子 お正月は普段なかなか会うことができない親戚が集まるので、とても楽しみです。
お正月の様子 今年の年末年始は新婚旅行を兼ねて、ディズニーランドで過ごします\(^o^)/ハワイに行きたかったのですが、妊娠が分かり、国内になりました。でもこんな年越しは一生に一度だと思うので、存分に楽しみたいと思います(o^^o)♪
お正月の様子 正月の前に餅つきの手伝いに実家に帰ります両親も高齢なのでこれからは毎年手伝うことになりそうということでというのもなんですが当選しますように
お正月の様子 お正月は子供と凧を作って、凧揚げに行きます。田舎なので、のんびりした正月です。
お正月の様子 お正月は子供と凧を作って、凧揚げに行きます。田舎なので、のんびりした正月です。
お正月の様子 みんなで、黙って黙々とカニを食べます!そして、私の実家は12時前には就寝です!中学校までは、それが当たり前だったので、友だちが夜中に初詣に行った話をした時は本当にビックリしたことを今でも覚えています(笑)お正月の過ごし方も「うちはうち、よそはよそ」なのですね!
お正月の様子 普通はおせち料理を1/1に食べると思うのですが、うちでは12/31の夜に食べます。一年を締めくくって家族そろっておせち料理を食べるんです。両親は新潟出身ですが、新潟ってそういう習慣なんですかね??逆に、普通の人は大みそかはおせち料理じゃなくて何を食べるのか。。。気になります(笑)今年も実家で大みそかはおせち料理をいただきます!
お正月の様子 今年は転職・結婚・引越し後 初めてのお正月です。 1日は私の実家で、自身手作りのおせちを食べ、2日は奥さんの実家で過ごす予定です。
お正月の様子 お正月は親戚、家族みんなで酔っぱらいでベロンベロンで〜す(゚o゚;
お正月の様子 我が家では父母、姉夫婦、私たち夫婦の3世帯が集まり、それぞれが料理を持ち寄ります。母はおせち担当、姉はお寿司とカニ、そして私はデザートの担当です。それぞれが持ち寄った料理を盛大に敷き詰めたテーブルはそれは豪華で見ごたえがありますが、今年は我が家の一歳9か月になる息子がいるのでみんなでお皿や料理をガードしながら食べることになりそうです(^^;)
お正月の様子 お正月は、夫の実家と自分の実家に帰るので大忙しです。でも、久し振りにみんなの顔が見れるし、おいしいものを食べて飲んで幸せです。お菓子も用意しなくちゃなりませんね。
お正月の様子 今月20日に初めて女の子を出産しました。なので、2014年は新しい家族とお正月を迎えます。自然と手作りのお節やお菓子にも力が入っております。また、和菓子が大好きなので赤ちゃんと今回の素敵なプレゼントに笑顔になりたいです!当選しますように♪
お正月の様子 お正月は結婚以来ずっと、主人の出張で毎年一人ぼっちです。テレビで流れる楽しそうな光景を、羨ましく見ています。また一人のお正月を過ごします。
お正月の様子 もうすぐお正月ですが、我が家では、おせち料理とともにみんな甘いものが大好きで必ず、和菓子・洋菓子を取り揃え新し年をむかえます。
お正月の様子 お正月はいつもみんなで親戚の家に集まり一緒に美味しいご飯を食べてよい年を迎えております! にぎやかで楽しいですね!
お正月の様子 親戚一同集まって楽しく会話
お正月の様子 今年の正月は帰省&旅行…と思っていましたが、何と大晦日〜2日まで仕事。しかも、代休は2月以降。。。この状況、モチベーションが上がるはずないですね。
お正月の様子 お正月は帰省せず、嫁ぎ先で過ごします。義妹家族と義父母と朝おせちを食べ、初詣に行きます。3日まで朝一緒に食べていましたが、義母が体力が続かないので、1年前から1日の朝だけ一緒に食べています。子供達は甥たちと遊べるのでとても喜んでいます。
お正月の様子 去年は子供がうまれたばかりで動けませんでしたが、今年は久々に夫の故郷に帰省します。いろんなところに住んでいる親戚がみんな徳島に集結します^^各地のお菓子などを持ち寄ってワイワイ騒ぐお正月、娘は今年初体験ですがどんな反応をするのか今から楽しみです^^
お正月の様子 2日に妻実家へ集合します。
お正月の様子 今年のお正月も家族皆揃って初詣です。健康な一年をお願いしてきます。
お正月の様子 お正月は、年1回家族が必ず集まる機会であり、お酒だけでなく、甘いお菓子も必需品ですね。
お正月の様子 特に用事はないが、6時に起きて初日の出を観に行こうと思う。去年行ってよかったので。
お正月の様子 今年は元旦に初詣に行きます
お正月の様子 お正月は家族が集まり、お節料理を食べた後に少し上品なお菓子を食べるのが毎年の過ごし方です。
お正月の様子 私の家では毎年お正月には色々なお菓子の福袋を買っています。本高砂屋さんの福袋も毎年楽しみにしています。
お正月の様子 お正月は、家族が揃ってにぎやかになります。御馳走を用意して、待っています。
お正月の様子 お正月は毎年、母方の祖母の家に親戚一同で集まります。物心ついた頃から叔母やいとこ達と年に一度おしゃべり出来る、とっても楽しいお正月。これから、みんな歳を重ねて家族が増えても、ずーっと続いたら良いな〜と思います。
お正月の様子 天気も良さそうですし、のんびり散歩でもして年始を過ごせそうです。
お正月の様子 結婚して年越しとお正月は義実家で過ごす様になりました。そちらのお家では23時半ころから年越し蕎麦を食べ始め、年越しの瞬間は皆でジャンプし空中で過ごすのが恒例になっています。初めは慣れない習慣に驚きましたが、今では娘も加わり年越しの瞬間を楽しく過ごしています。
お正月の様子 お正月は親孝行の時です。孫を連れてわいわいにぎやかに私、主人双方の実家で過ごします。
お正月の様子 お正月は、我が家の娘は休み無で仕事をしています。正月気分を少しでも味わってもらいたく、お弁当にはおせち料理をいつも入れています。娘はエコルセが大好きですが、名前を覚えられなくて(笑い)あのさくさくした巻いてある薄い感じの、、食べたーいとかって言うと私はエコルセの事だってピンときますが、おかしいですね。疲れてくると甘いものが食べたくなりますよね。