
| バラを育てる人のことを“ロザリアン”と言うらしいです。私もロザリアンになりたっくって白いバラを今育ててます。虫や、病気で葉っぱがすぐなくなるけど、一つだけ花が咲いて綺麗でした。 | |
| 今年のガーデニングでは、初めてトマトを植えました。リビングに差し込む日よけとして、毎年あさがおを植えておりましたが、今年は食べられるものを、と思いトマトにしました。背が高くなるので、緑のカーテンとしても活躍しそうです。おいしいトマトがいっぱいなるといいな。 | |
| 夏本番といってもじめじめと梅雨も明けないのはつらいですね。種からやっと生えた野菜の苗をなめくじやかたつむりが食べてしまい嘆いています。 | |
| 去年からししとうを育てています。結構な辛味のある身ができ、ヒーヒー言いながら食べてます。ただ、去年から家の中にカメムシが多くなったなと感じていたら、葉の裏にたくさんの卵を産みつけられていました。もちろん今年もついてました。また異常発生すると思ったらゾッとします。どうしましょう…。 | |
| 今年は自宅の庭をさらに畑としてパワーアップさせました。オクラ・トマト・キュウリ・茄子・ピーマン・ネギ・二十日大根これらが今私の胃袋と財布を豊かにしてくれているのです(笑)。 | |
| 今年はゴーヤ植えて、ほかにピーマン、シソ、トマトなど少しずつですが植えて育ててます。 | |
| トマト、キュウリ、ナス、インゲン等を植えています。キュウリが収穫できるようになりました | |
| 玄関前に五種類の花の寄せ植えフェンスに這わせるように朝顔を植えました | |
| 今年は紫陽花がすごく気になり、近くの名所にも出かけました。変わり紫陽花をいくつか買いました。挿し木をして沢山増やしたいと思います。 | |