45.新学期(2学期)

新学期

新学期 新学期は新型コロナウイルスの影響で夏休みが9月末まで延びて子供は友達と会えずに毎日家の中で過ごすストレスで参っています。
新学期 新学期に入り、コロナ禍の中子供達は元気に学校に通っています。マスクが暑い上に、窓やドアを開けているのでクーラーが効かないと言っています。早くコロナが終息し、マスクをせずに授業を受けれる日が来るといいなぁ!と兄弟で話していました。
新学期 幼稚園は、コロナの子が出て、自粛が続いています。子どもは友達と遊びたがるので困っています。早く登園させてもらいたい、
新学期 子供の幼稚園もなんとかはじまりました。探り探りの毎日で運動会も延期になりがっかりしましたが、季節も気持ちよくなってきたし美味しいお菓子を食べて乗りきっていきたいです。
新学期 孫たちの新学期が始まりました。高校生、中学生、小学生(3人)、幼稚園生の6人です。幼稚園生は1/3に分けて分散、他はリモート学習だそうです。子供はもちろんですが親たちも新しいことばかりで大変な様子。早くコロナが明けますように!
新学期 分散登校&オンライン学習という形で学校(小学校)が始まりました。オンライン授業なら良いけど、オンライン学習は兄弟の多い我が家では大変です。同時に多学年・多教科の面倒みるとか…(´Д`)
新学期 新学期、文化祭のクラス展示の準備が始まりました。本番二日前まで一体感がまるでなく、一部の人が必死で買い出しや設備設計を行っている横で、多くはだらけているような状況でした。しかし、残りの数日で一気に巻き返し、全員で協力してクラス展示を成功させてしまいました。直前でもなんとかなるものだったのですね。嬉しいような、皮肉なような、複雑な心境です。
新学期 小さい娘も幼稚園の新学期出発前にマスクは?手洗いは?としっかり予防対策。早くコロナが収束しますように
新学期 子ども達の新学期は予定通り始まりました。オンライン授業や分散登校はなく、新学期開始と共に感染が拡大するのではないかという不安もありましたが、新学期が始まって約半月、今のところ感染者も出ず通常通りの授業が行われています。
新学期 新学期が始まりましたが、緊急事態宣言発令で楽しみにしていた学校も短縮授業になりなんだか心寂しい気持ちもあります。昼ごはんの時間も楽しくお友達とおしゃべりもできず、コロナ禍の学生たちは制限がかけられている状態です。早くみんなで楽しく元気に遊んだり勉強したりできる日が来ることを祈っています。
新学期 9月から、3歳になった孫娘が幼稚園に通い始めました。初日は、泣きながらの通園でしたが、今は、喜んで通っています。
新学期 新学期になってからこそ、学校に行きたくない、行きたいけど行けない子たちが増えたと思います。自分一人だけではありません。困ったときには、「助けてー」と声を出しましょう♪助けてくれる人も、仕組みも、たくさんあることは忘れないでほしいです。フリースクールで働くものより
新学期 保育園登園自粛中ですが、10月に控えた運動会の練習が始まり、登園させるべきか悩んでいます。運動会のころにはコロナが少し収まり、規模縮小の上で開催されるでしょう。練習しないと本人も不安でしょう。命には変えられないと分かっていても、、、年長さんなので保育園最後の運動会となります。親としてどうすべきか、例年にはない決断を迫られることが増えました。
新学期 体育祭の準備をしてますがどこまで予定どおり出来るのか心配です
新学期 うちの息子の小学校もタブレット学習が2学期からスタートしました。タブレットで友達とテレビ電話のように相手の顔が写ってお話出来たりしてビックリです。学習の他にもいろんな機能が付いていて、親はついていくのが大変です。
新学期 小学生の新学期。一部オンライン授業を選択した子供たちがいました。なので、全員はそろっていません。各クラスに5〜6人くらいオンラインを選択した子供がいるということでした。我が子は通学しました。コロナに感染するのも怖いですが、友達に会いたい、という気持ちが強く、学校に行きたい、という本人の意見を尊重しました。早く全員が揃って授業を受ける日がくるといいです。
新学期 2学期が始まり子供達もまたいつもの生活に戻りました。とは言っても、林間、修学旅行先の中止、運動会延期、その他イベントも縮小、中止と子供達の楽しみにしていたものが次々と奪われてしまいました。またもとの生活に戻れるまで、どのくらいかかるのかとても不安です。
新学期 小学生の娘は二学期、怖いながらもなんとか学校へ行き、10月に行けるかいけないかわかない一泊二日の県内宿泊学習のために一生懸命休み時間をけずりながら話し合い、コロナ対策をしながら楽しめるよう先生達と話しあっています。私も少しでも娘の不安を取り除きたいとワクチンを打ちました。どこにも行けない子供達のためにも自宅で運動、季節のお菓子で気持ちも穏やかに、大人がコロナを広めないよう努力したいものです。
新学期 高3の息子はリモートでにスタート9/13から午前中のみ対面授業です。前向きな息子で学校の指示通り、登校、授業を受けてくれ、精神面で助かっています。進路も決めていく時期なので、コロナにかからないようにして、この難しいコロナ禍を乗り切ってほしいです
新学期 息子の通う小学校はリモートか登校かで選べます。大阪は感染者も多く毎日悩みます。悩んで登校してますが、とうとうコロナでましたよ。誰がなってもおかしくないし来たか〜って感じでした。でも保護者にはメールで知らせますが、担任の先生は子どもに伝えないのには不思議でした。特定したりいじめとかになるからかなぁと思いますが、先生からも親からも誰がなってもおかしくない。言いふらさない等伝えたらよいのでは?親としてはしっかり子どもにコロナでましたよ。だから皆もいつもより気をつけて帰ろうとかって先生が言ってくれたらよかったなぁと思いました。コロナって噂があるから午前中で帰るってだけ伝えられたらしく、下校時はいつも通り友達とじゃれあって帰ってきたし。あとリモートでもいいとかいいながらも、健康診断とか行事に入れられたら嫌でも登校させてしまうから考えてほしいなぁ
新学期 新学期の様子は分散登校とオンライン授業から始まり、子どももですが共働きである親も大変でした。高学年であればそこまで大変ではないのかもしれないが、低学年なのでどうしたら良いのかよく話し合いました。コロナ禍なのでどこも大変かもしれないが、休みたくても休めないや収入が減って大変だというところもかなりあります。そういったのもきちんと考えて行政や政府は色々判断していただきたいと思った。
新学期 コロナの影響で、毎日パソコンを持って帰ってきます。全く開くことはないんですが。
新学期 現在教育学部におり、教育実習の予定がありましたが、9月の実習は緊急事態宣言の都合で延期となりました。実習先の学校行事も延期や中止になることがおおく、児童生徒にとってもストレスのある新学期のスタートなのでは無いでしょうか。
新学期 息子が運動会の応援団長になって、毎日頑張ってます。
新学期 今年春から小学校へ入学した長女のことです。1学年100名程、全学年で600名程。入学当時、長女の知り合いは一人もいませんでした。幼稚園からの友達は、全員他の小学校にちらばり、近所にも娘の友達はおらず毎日が緊張緊張で終えた一学期でした。長い夏休みも終え、2学期を迎えひと月ほど経ちました。6月からコロナの影響で延期になっていた運動会を先日無事に終え、親子競技なし、無観客、全学年80メートル競走のみの、短い運動会となりました。学校の配慮で、運動会の様子はユーチューブ配信となり、普段学校での娘の様子を見たことがない私は、少しドキドキでユーチューブを観ました。たくさんいる生徒の中から必死に娘の姿を探し、娘と同じお尻ぐらいまである髪の長さの女の子を見つけました。その子はすごく笑顔で楽しそうに友達と話していました。「うちのではないな。。。」と勝手に決めつけ、また娘を探し始めた時でした。もう一度ふとその髪の長い女の子に目をやったら、なんとうちの娘でした!!この間まで毎日が緊張緊張だった学校生活だったはずなのに、すっごく周りに馴染んでいました。それは画面でもはっきり分かるほどで、娘の顔からたくさんの「楽しい」が溢れていました。緊張した生活を足踏みしたまま送っていたのは、私だけだったのかもしれません。娘は前に進み、確実に成長していました。子供の適応力、コミュニケーション能力の早さに、この上ない喜びを感じています。2学期は、少しゆたっりと気持ちで送れそうです。
新学期 二学期も今年はコロナの年で…。色々変わることもあれば正直コロナでよかった事もありまして…いい部分は残しつつ変わってくれるといいな
新学期 息子は小学3年生です。9月最初の週は臨時休業となり、次の週はオンライン授業か登校をどちらか選択できました。我が家はオンライン授業を選択しました。クラスの1/4がオンライン授業を選択しました。(意外と少ないですよね。)下の子が2歳で言っても聞いてくれず、息子の画面に何度もフレームイン!しましたが、最初のオンライン授業にしてはうまくいった気がします。そして今週から登校しました。久々の学校は楽しかったけど疲れたようです。まだ短縮ですが学校に行けて良かったです。はやくコロナが落ち着きますように。
新学期 私は給食の従事者ですが、新学期も行事が延期になるなど、子供たちは引き続きストレス下に置かれております。私共の役割は、そんな子供たちが少しでも笑顔になれるような給食を提供する事だと考えております。前を見て皆様も頑張って参りましょう!
新学期 うちには、保育所、小学生、中学生、高校生の子供がいます。それぞれ分散登校になったり、下校時間が早い日や、クラブ活動の停止など、様々です。「学校休みでラッキー」と思う時もあるそうですが、やはり生活リズムが崩れるので、毎日同じ様に登校出来るのがありがたいですね。
新学期 感染者数は減っているのに、あの学校で…そこの幼稚園ででた!とか毎日のように聞きます。新学期が始まり、感染拡大は仕方ないのか…ではコロナになったら仕方ないで終わるのか…もしもそれで亡くなったら仕方ないと言われるのか…この時代に生きていることがこわい。
新学期 子供の幼稚園が9月1日から始まる予定でしたが、先生が1名PCR検査で陽性になったらしく休園になってしまいました。7日からようやく再開となり、いつも通りの子供達の様子にホッとしました。しっかり検査やコロナ対策をしてくださる園には感謝でいっぱいです。2学期も子供が楽しんで通ってくれたら嬉しいです。
新学期 子供の小学校はコロナの影響で夏休みが延長となりその後1週間は分散登校となりました。今秋からようやく通常登校となり長すぎた夏休みにうんざりしていた子供も元気に学校へ行っています。在宅ワークの私もようやく仕事に集中できほっと一安心です。
新学期 小学生の娘の2学期は時短授業で始まりました。午前中の授業で給食を食べて下校するというものです。私が働いていることもあり、娘は下校せずそのまま学童へ行きます。自宅へ下校できる子はステイホームで人との関りをなくせますが、学童へ行く子は対策は取っていても多数の子と関わるのでリスクはゼロではありません。働いているから仕方ない、いけないの?何が感染対策なのかよく分からないなと思います。
新学期 3歳(幼稚園年少)の娘がいます。熊本市は、新型コロナウイルスの感染対策として9月中は登園自粛。「お友達、に会いたい、先生に会いたい」と言う日もあれば、「幼稚園行かない。ママと一緒にいる!」という日もあり、私との時間を楽しむ一方で幼稚園に行く日を待ち遠しく感じているようです。まだ新学期は始まらず、家庭でお絵描きやひらがなの練習を楽しみながら過ごしています。10月から先生、お友達と楽しく過ごせるよう、幼稚園が始まりますように!!
新学期 新学期に入りやっと一日中一緒の生活から少し離れられると思っていたら、園児の同居者に陽性者が。そのすぐ後に園児にも陽性者が出て、個人情報保護の観点からその2人が家族なのか違うのかの情報も知らされないままで登園させるかの判断に迷った日々でした。正確にいうと日々です。なのかも。緊張感のある毎日です。
新学期 秋からはほとんどの授業がオンラインとなってしまいました。2月に行われる国家試験が不安です。例年とは異なる国試対策をしています。
新学期 幼稚園児の子供がいますが、コロナでどこも行けないまま新学期が始まり、朝からシャキッと幼稚園に行くのがまだできにくいです。しかも、楽しみにしていた運動会もコロナ影響で大好きなおじぃちゃんとおばあちゃんがくるのがNGになりげんなりつづきです
新学期 長女の幼稚園、今月から2学期が始まりましたができる限りの登園自粛により仲良しの友達と会えてなくめ可哀想です。「コロナ、ずるばっかしてる!」と毎日言ってます。
新学期 新学期が始まりましたが、子どもたちは今月末までオンライン授業となり、家族皆ずっと一緒にいます。こういうこともコロナがなければ無かったことなので、大切に過ごしていきたいと思います。社員の方々もご自愛くださいませ。
新学期
新学期
新学期
新学期
新学期
新学期
新学期
新学期
新学期
新学期
新学期

新学期

新学期 ボランティアで小学校登校時の辻立している、9月1日新学期始まります、スクールバス始発場所のため時間が有る時はそれぞれがいろんな話をふってくれますが現状ではそれを楽しむことはできないですね、うっかりするとマスク装着の為顔の表情も分からない、、でも大丈夫皆張り切って登校してくれますよね、あと3日目には元気な姿に行き会えます。
新学期 始業式の翌日、授業がありましたが、児童がコロナに感染し、翌日から休校になりました。不安です。
新学期 夏休み期間中に子供のコロナ感染拡大で心配な中、対面での新学期が始まりました。感染拡大に伴い不織布マスクが増えるかと思えばほとんどの子供がウレタンマスク・布マスクでの登校。リスクを減らすためにも不織布マスクが広がるといいなぁ。と思います。
新学期 新学期が始まりました。初日からお弁当持ちの予定でしたが急遽、前日に半日登校に変更になりました。明日からの予定もまだ未定です、今後まだ、いろいろな事がその日その日で変わってくるのだろうと思います。学校のほうもコロナ禍で試行錯誤の新学期となって大変だろうと思います。どうか子供たちが健康に元気に登校できることを願って始まったスタートです
新学期 新学期はコロナで始まりが遅れています。いつになったら収束するのでしょう。
新学期 新学期も変わらず登園です。感染対策がより、強化されています。
新学期 営の学校は地区によって、私立は各々のルールで、感染症対策のために夏休みがマチマチになっている、珍しい光景だと思います。
新学期 新学期が始まります。今年は緊急事態宣言が出され、感染拡大に歯止めがかからない状況での登校です。今までは子どもは感染しにくいということで少し安心していましたが今回は違います。注意をしての学校生活ですが、感染しやすくなったということにとても不安を感じます。できることならすべての子供たちが安心できるようにワクチン接種を早くしてほしい。そして自由な生活を取り戻したいです。
新学期 新学期嬉しいはずが、コロナで不安いっぱいです。
新学期 子供たちの長い夏休みも終わり、今、子供たちは新学期を向かえようとしています。しかし、コロナが蔓延している状況で、子供たちにコロナが学校で密になって、コロナを広めてしまう危険もあります。父母は悩んでいて、どのように対処すべきか頭を悩ませています。父母のイライラを解消して、子供達も楽しく勉強出来たらどんなにか嬉しいか。コロナの収束を願っています。
新学期 新学期が始まりましたが、コロナ感染拡大も心配している最中です。子供と2学期の目標を立て、日々、目標達成に向けての報告を受けています(笑)意識して過ごすことで頑張っているようです。普通に毎日学校へ行ける日々がどれだけ貴重だったかを思い知らされている日々ですが、過酷な中でも楽しみや目標を見つけていこうと思います。
新学期 学校が始まりコロナの感染が子供達に影響しないか心配です。
新学期 昔は2学期は9/1からでしたが、今は2学期制の学校もあり8月からのところもあるようです。時代は変わりましたね。8月から通学する子供を見かけるので驚きます。
新学期 今年はコロナ禍というのもあり、近所の子供が気になります。新学期、大丈夫?大人でさえ我慢が出来ない人が多いのに、学校で対応する先生に感謝と尊敬を覚えます。
新学期 高校生の子どもの二学期はオンライン授業ですうちの子は海外生活を若いうちに少し経験したくて、すでに友人を作っていますコロナ中、アメリカに知人 インドネシアの友人も作って、時々オンラインで交流しています
新学期 小2の娘の2学期が始まりましたが、やはり学校でコロナ感染し、家庭内感染に繋がらないか不安で仕方ないです。
新学期 コロナ禍の新学期。友達と会えなかったり、クラブ活動ができなかったり子どもたちにとって貴重な時間が無くなっているのが辛い。体の不調や学力の遅れも心配です。
新学期 9/1が幼稚園の始業式です。緊急事態宣言地域ということもあり、登園自粛することも考えました。幼稚園は通常保育で、自粛要請などはありません。長い夏休みを自宅で過ごした子供たち…。感染も心配ですが、子供たちにとっては1日1日が貴重なので登園させることに決めました。運動会などのイベントも控えているので、早く収まって欲しいと願うばかりです。
新学期 二学期が始まろうとしているのに、コロナの影響で半日授業やオンラインで、受験生は特に大変です。
新学期 中学生・高校生の子供がいますが秋の体育大会、コロナでも無事開催できればいいなと感じています。夏休み明け休校にならなければと毎日思っています。
新学期 二学期の様子コロナで対面ではなく、オンラインで行われるそうです。
新学期 2学期は、分散登校とリモートです。友達ともあまり遊べずかわいそうですが、命を守るためだと伝えています。早く以前のような日常が戻ってほしいです。子どもが楽しみにしている運動会や音楽会もどうなるのか不安です。
新学期 新学期が9月1日から始まる予定でしたが、長男の幼稚園からは、家庭での保育の協力要請がきたので、もうしばらく夏休みを継続することになりました。ごはんの準備におやつの準備に…毎日大忙しです。
新学期 今年の幼稚園の運動会は参加できるといいな
新学期 世の中は新学期の始まる時期。コロナが日本中を騒がせており、毎日感染者が多数出て、病院も逼迫しています。そんな中で新学期を向かえるのは、怖いなと感じます。子どもにマスクや手洗いなど気をつけるように言い、徹底させていたとしても、大人のようにずっと気を張っているわけでもありません。学校で手洗いが不十分であったり、給食でマスクを取ったり、息苦しさや暑さでマスクをずらす可能性も。気をつけている子が居たとしても、他の子がそうかと言えば違ったり。幼稚園や保育園等は幼児や乳児はマスクが出来ません。そんな中で1人でも感染したらと思うととても危険だなと思います。
新学期 こどもは夏休みが終わるの嫌がっていたが学校が始まるとみんなで遊んだり勉強以外の取り組みの時間が楽しくてたまらないみたいで良かった。コロナなど気にせずこどもか心から行事やイベントを楽しめる日が早く来てほしい
新学期 孫ご今日から新学期、六年最後になるので修学旅行や運動会がやれるよう毎日祈ってます。
新学期 息子が高校生ですが、通常通り2学期は始まる予定です。 子どものコロナ感染が増えてきているので、ワクチン接種するまで 感染しないで欲しい・・・。
新学期 中学生の息子の学校の新学期は30日から始まります。しかし、コロナの感染拡大がおさまらず、分散登校とリモート授業になるそうです。慣れないリモート授業大丈夫かと心配と不安な母私です。
新学期 今年の新学期は早々コロナで登校延期になりました。楽しみにしていた子供の気持ちが持ち続けられるか心配です。でも命が最優先ですから仕方ないですが。
新学期 授業が予定通りに進むのか心配なところありますが、コロナ感染に気をつけながら子供らしく学校生活を送ってほしいと思います。
新学期 コロナ過で感染拡大に伴い、始業が延びそうになったり、しばらくは午前授業になったり・・・とまだまだコロナに振り回されています。延期になっていた運動会もこのままでは開催が危ぶまれていますし、子供が楽しみにしていた修学旅行もどうなるか分かりません。ワクチン接種したからといってかからないのではないので、今までと変わりない行動をしてほしいと思います。
新学期 新学期はまだ伸びそう。夏休みが延長した。
新学期 新学期早々またしてもコロナ(クラスター)が発生し、早くも休校になってしまいました。最近コンサート等行われたことが原因で、もう少し延期してくれればいいのにと思いました
新学期 コロナ禍の中、新学期が始まりましたが、休校になりかねない状況にハラハラです。
新学期 新型コロナウイルスの影響で、授業は、短縮授業になり、午後からはリモートになってしまい、分かりにくくとても困っています。仕方ないことですがはやくもとに戻ってほしいです。
新学期 小学一年生の娘。はじめての夏休みが終わり、早起きして学校に行くのが面倒になっているみたいです。帰ってくると、頑張ったからご褒美をちょうだい!とお菓子を要求されます。
新学期 大阪市在住です。長い夏休み、小学生と幼稚園の息子に毎日昼食を作ることが本当に大変でした。やっと2学期と思っていたらコロナで臨時休校続きで、夏休みに逆戻り。。
新学期 小学生の息子と娘の学校は新学期かはオンライン授業になりました。びっくりしました。
新学期 新学期そうそうオンラインが続いて対面での授業が減っている状態です。その分授業中での質問も難しく、登校できたとしても分散が多いため、あまり人との交流ができていません。その苦痛の日々もいつかは終わると信じ耐えしのいでいるのですが、やはり耐えれないと感じることもあるので、こういった食べ物で発散しています。食べ物がこうして食べれるのも仕事してくださってる人が居てこそ成り立っているものなので、感謝してこれからも生活していこうと思います。
新学期 夏休みが終わり子ども達の学校が始まりました。今年4月に離婚をし、新しい学校に転校した子ども達は、初めは泣いて「学校に行きたくない」と言っていましたが、学校の先生や学童の先生方に助けていただきながら、毎日休まず学校に通ってくれています。私も慣れない新生活で、今頃疲れが出てきましたが、新学期に休まず学校へ行く子ども達に元気をもらい頑張っています。母として子ども達のために、小さな幸せを感じてもらえるように頑張っていきたいと思っています。
新学期 近くの学校でも休校されているところもあり、安心できません。
新学期 緊急事態宣言により小学校はリモート。チームスの使い方が私より上手い。
新学期 小学1年生の娘がいます。コロナ感染者数の拡大により2学期はどうなるかと案じていましたが予定通り始まり、毎日元気よく通っています。給食も始まりおいしく食べているようですが、感染対策のために「黙食」をしているようなので、お友達と会話をしながら賑やかに給食を楽しむ日々が早く戻ってきてほしいと思います。
新学期 新学期が始まったらと思えば、コロナで休校になりました。おかげで子供の秋休みはなくなり、冬休みも短くなってしまいました。
新学期 子供たち2人、2学期が始まりました。四年生の長男は二年生の頃から不登校になり、付き添い登校をしていました。四年生になり下の娘が一年生に上がり安心感もあるのか徐々に一人でも登校できるようになりました。2学期が、始まってからも問題なく登校していく2人を見送るのが今の私の幸せです。こんなご時世ですが休日は二人を乗せてドライブをしてリフレッシュしたいと思っています。
新学期 中学3年の息子は2学期早々に行くはずの修学旅行がまた延期になってしまった。コロナ禍なので致し方ないとしても、次もダメなら受験シーズンにも重なるのでどうしたものかと。。。学校や塾でもかかった生徒がいると聞くが、受験生ということもあり本人も親御さんも気が気ではないだろうなと。早く終息して普段の生活に戻れるよう切に思います。
新学期 夏休みもいよいよ終わると思ったら緊急事態宣言。新学期から初めてのリモート授業に、親がてんてこまいです。はい、次のプリントどこどこ?鍵盤ハーモニカ準備して!次毛筆!!!さすがに、自宅でリモートしながらの毛筆の授業は1番大変でした。子供につきっきりのリモート授業の日々に大変疲れました。早く落ち着いてほしい2学期です!
新学期 コロナ非常事態宣言延長で休校続きです。親御さんたち仕事にも行けない日々で収入は減るばかりです。子供もオンライン授業をしてるのですが、どこまで理解できているのか不安な毎日です。日本全体が暗く沈んでしまう感じです。明るい話題があればなと思います。皆さんも大変でしょうが、お互い頑張っていきましょう。
新学期 緊急事態宣言が出てるから子供たちが学校へいってもお昼の給食を食べてから帰宅になる。給食を食べるなら午後授業をやっても良いと思う。全く意味ないと思う。なら、午前中だけで給食をなくして帰宅ならまだわかるが。

新学期

新学期 孫がいます。上の方は小学一年生、下の方は幼稚園に入ります。教育の面で揺れていますね。心配しています。
新学期 夏休みが終わり子供は元気に学校に通いだしましたが、文化祭等楽しみにしていた行事イベントが軒並み縮小、学校が嫌にならないか心配です。
新学期 今日から学校が始まりました。家族全員の体調チェックを徹底的にするように!一人でも風邪症状があるなら休むように!とのことです。聖書には”自分のことだけではなく他の人に気を配るように”とあります。もしもの時、他の人に絶対にうつさないためにも学校の指示にしっかり従い、協力していきたいと思います。
新学期 だらけた夏休みだったので、二学期になってもだらけてます。
新学期 夏休みが延長になり、まだ2学期が始まりません。ですがこの間、分散登校日があり子供が久しぶりに学校へ行きとても楽しかったようで2学期がはじまるのが楽しみです。
新学期 25日から子ども達が学校、幼稚園それぞれ通う予定でしたが、コロナ感染拡大のため休校となりました。毎日3食+お菓子たまには美味しいお菓子をみんなで食べて癒されたいなと思います。
新学期 緊急事態宣言が発出されている福岡県ですが、2学期がスタートしました。10歳未満や10代のコロナ陽性者が増加しており、今後の感染拡大が怖い感じです…。
新学期 北海道は先週から新学期が始まりましたが、コロナウイルスで学級閉鎖にならないように感染対策を徹底した新学期になっています。始業式(夏休み前の終業式もですが)体育館に集まることなくリモートで校長先生の話を聞く、教室のドアは開けっ放し、窓も開けて扇風機を使って換気をする。鍵盤ハーモニカは指の動きだけを練習してホースを使って音を出すのは禁止、何をするのも距離を取って固まるのは禁止するなど緊張感のある新学期となっています。
新学期 二学期始まりました。あっという間に分散登校になりました。早くコロナが収束して子供たちに元気に遊んで欲しいです。
新学期 いよいよ夏休みも終わります。孫たちは、学校へと言うわけですが、コロナ感染が治まらない今。とても複雑な環境で学校へ行ったり家庭でタブレット端末をつないでの授業やら。子供たちの本来の楽しみ方ができない世の中に生きていくのが大変です。我々年寄りになっていく生活にも比例していますが。いつになったら落ち着くのか。不安な日々を送ることになりますね。
新学期 コロナ感染者がすごい増えて、幼稚園の子供がいますがもし感染者出たらどの様な対応になるのか不安しかないです。早くマスク無しの生活に戻れるようになってほしい。
新学期 2学期が始まりましたが、コロナのため短縮授業になり、暑い中でマスクをつけての行動に可愛そうになります。
新学期 新学期の開始が遅れて、分散登校してます。9月からスタートするので、心配です
新学期 コロナの影響で、夏休みが延長になりました。早くおさまってほしいです。みんな元気に過ごせますように
新学期 昨日から娘の学校が始まりました。周りが夏休み延長の中始まり不安な日々です。未だにオンライン授業もできず遅れているようなところなので自主休校もできず。とにかくはやくコロナが落ち着いて欲しいと思う日々です。
新学期 水曜日から小学校がはじまり、登校しています。コロナのため、体育はなく教室で体育のビデオをみたそうです。運動会も延期になりました。クラスも全員はまだそろっていないみたい。いままでとは全く違う学生生活になりそうですが、感染対策をしながら、できるだけ学生生活を楽しんでほしいです。
新学期 新学期も時差登校分散登校かオンライン授業です。キャンパスライフというものをこの2年経験したことがありません。それだけに明けてからの大学生活に憧れが強いです。楽しみにしてます。
新学期 夏休みは8月いっぱいに延長され、その後は分散登校とオンラインをやり、9月からは給食ありの4時間授業との事です。でも、心配なら給食は食べないで下校しても良いのと、登校せずにオンラインで授業を受けるのを選べるみたいです。子供は学校に行きたいと言ってますが、どうしようか検討中です。
新学期 小学校低学年の息子。コロナ陽性者が増えたことから、学校よりできる限り不織布マスクで来るよう連絡がありました。始業式はもちろん不織布マスクで登校しましたが、クラスで3人しか不織布マスクをしていなかったから嫌だったと言っていました。汗でべちゃべちゃになったしやっぱり布マスクがいい!と言います。確かにほかの子と違うのは気になるし、まだまだ暑いし、息苦しいですよね。でも予防は大事だしなあ…学校も不織布マスクを朝の会で配るなど徹底してくれたらいいのになあ…など、親として悩むところです。
新学期 小学生の子供が、新学期を迎えました。コロナ禍で、マスクをしての登下校は大変そうですが、なんとか頑張っています。コロナ対策のため、教室は開けていて暑いらしく、おしゃべりもあまりできないようです。休み時間は、騒がしいそうです。私の子は、読書をするのか好きですが、元気な子は外に出ることもできず、常に騒がしい教室のようです。騒がしい中で、気分転換の読書ができず、不満をこぼしています。学ぶことは好きなので、授業は楽しそうです。
新学期 小1の息子の新学期が始まり、コロナの感染拡大で2日で休校になりました。休みが長くなったと喜ぶ反面、友達とまた会えなくなり寂しそうです。早く普通の生活に戻れたらなと痛感しました。
新学期 我が町函館市も、長い夏休みが終わり、先日登校した途端にコロナに掛かり学級閉鎖になりました。今年度は夏休みも長く設定されたにも関わらずです。今年の学校生活はどのように進展していくのだろうか。
新学期 学校、楽しいと元気よく、行ってくれます。とても、不登校だったとは思えません。保育園の年長の終わりから、1年生に行かれませんでした。    今は小4です。
新学期 新学期が始まります…始まっていいのでしょうか?学校でクラスターが起きない事を願うばかりです。
新学期 新学期がはじまりましたが、修学旅行や運動会などの学校行事が無くなったみたいでさみしいです。子どもたちが楽しみにしていた、色々な行事が中止になりました。世間では世界中から選手がきて、オリンピックをしているというのになぜ子供達が我慢しなければいけないのか、腑に落ちません。
新学期 例年より少し早く孫が学校に行き始めましたよ。
新学期 新学期を目前に登校日があったようで、自宅前を楽しげにわいわいがやがや話しながらの集団登校する様子を久しぶりに耳にしました。子供たちの日々のあたりまえをできるだけ味合わせてあげたいと感じました。
新学期 幼稚園年少の子どもが初めての夏休みが終わります。どういう感じで新学期を迎えるのかちょっと不安です。
新学期 高校生の長男は始業式以降オンライン授業です
新学期 子どもたちの小学校が休校となり、しばらく大変な毎日になりそうです。
新学期 幼稚園と保育園に子どもをあずけています。今のところは通常開所予定ですが日に日にコロナが増えて行くので通わせるのも怖いなと思いますが仕事上預けざるおえない為に早くコロナがなくなることを願います。
新学期 子ども達の2学期が始まりました。コロナの中、いろいろ心配もありますが、楽しく通学してもらいたいです。
新学期 コロナ禍でどこにも行けずに終わる、夏休み…子供達は久しぶりに友達に会えるとウキウキ。どうか、無事でありますように…
新学期 もうすぐ夏休みが終わりお弁当の生活から解放されるとカウントダウンしていたところへ、新型コロナウイルス拡大懸念のため、分散登校のお知らせが舞い込んできました。子供も学校でお友達に会えるのを楽しみにしていたのでガックリ。登校日以外は、自宅でオンライン学習になるとのことで、どんな学習になるのか、親はどこまでお手伝いするものなのかとヒヤヒヤ情報を待つ日々です。昨年の緊急事態宣言後、我が子は少し不登校気味になってしまいました。分散登校が終わったあと、元気に学校に行ってくれるといいなと願うばかりです。新型コロナウイルスが拡散してもう一年以上たつのに、しっかりとした対策がなされないまま、この現状が続き、『新型コロナっていつ終わるの??』『いつになったら、マスクしなくていいの??』『旅行はいつ行けるの??』と子供も疲弊しております。オリンピックはやります。でもみんなは自粛してくださいね。これではみんなが言うことを聞くわけがないなと思う日々です。このように子供が犠牲になってしまっては可哀想だなと思っています。早く新型コロナウイルスが落ち着き、子供たちがのびのびと、安心した学校生活を送れるようになることを心から願っております。
新学期 今このタイミングで再開するのは狂気ですね。
新学期 新学期はオンライン授業と対面授業が選択制となっており、各家庭に合わせて勉強を行うことができるようになっているので非常に助かります。少しでも早くワクチン接種が行き届けば明るい未来が来ると思っています。
新学期 新学期が始まり、小学2年生の長男が毎日楽しそうに学校へ行っています。コロナの影響で午後からはオンライン授業になりましたが、少しの時間だけでも友達と学べる事、家族全員が元気でいられる事を有難く感じる毎日です。
新学期 新学期が始まり、分散登校になった子ども達、、、久しぶりの登校、と思ったらまた家庭学習の日がちらほら。夏休みが終わるー!と私も子ども達も喜んでいましたが、仕方がない。コロナに負けるな!
新学期 8月30日の月曜日から開始するはずだった2学期。しかし、コロナの影響で、始業式は行われるけど、翌31日より分散登校です。学校では、給食を食べずに下校する午前登校組と、自宅で昼食を食べてから登校する午後登校組に分かれるみたい。学校に牛乳を卸していたいた牛乳業者が困っているようです。子供たちも、半日しかない授業で、行事もなくなり、本来なら経験することも経験できなくなり、可哀想です。
新学期 コロナ感染が全く収まらず、学校はお休みになるそうです。我が家の子供たちは夏休みあけ友達に会えることを楽しみにしていたのでとても残念がり、私はしばらく昼食作りが続くのかと憂鬱に。多くの方がいろいろな場所で頑張っていると思い、コロナが落ち着くまで、我が家も頑張りたいと思います。
新学期 子供たちの新学期が始まり、嬉しい反面、不安です。コロナ禍での学校生活。感染リスクが増すのが目に見えています。心配ばかりしていてもメンタルがやられてしまうので、自分で出来ることを行っています。子供たちへの足裏マッサージです。足裏には、たくさんのツボがあり、そこを刺激してあげると免疫力もアップします。恐れるだけではなく、不安を寄せ付けない体つくりをしていけたらなと思っています。
新学期 孫たちの夏休みが終わり、新学期になります。リモートの学校もあり親も大変なようです。早くコロナが収まるよう祈念します。
新学期 デルタ株の急激な感染の影響で、子供たちの新学期がどうなるのか心配です。
新学期 コロナが心配なので行かせたくはないのですが、家にばかりいてストレスがかなり溜まっているようです。
新学期 子供の学校がリモートになると心配が大変多くなります。お家に置いて行くようになってしまいます。ご飯やおやつの心配、なんと言っても大事な受験生なのに、勉強大丈夫かな?と、1番友人ができる時期なのに可哀想です
新学期 新学期はコロナ対策を以前より強化していて当分の間は時間割を短縮して授業するようです。早く収束して以前の生活に戻れるのを願ってます。
新学期 コロナ禍で不安ですが、無事、新学期が始まりました。 もし当選したら、久しぶりに会えた友人にも配り、ソーシャルディスタンスを保ちながらですが仲良くお話しができたらなと思います。
新学期 夏休みが明け学校がはじまりました。今年の夏休みは後半はほとんど毎日大雨でなんだか親の私も夏の遊びが楽しめない娘がかわいそうになりました。学校はコロナ対策をしっかりとしてくださってるみたいです。オンラインでの授業や伝達も始まるようです。時代の変化についていけるよう私も頑張っていかなきゃと思ってます。
新学期 2学期は休校になることもなく予定通り学校が始まります。コロナ禍で自主休校させるべきか本当に悩みます。ちなみに子供は「休む!休む!」と言っています。
新学期 新学期はコロナで9月13日からになりました。今後どうなるか心配です。