とんど・左義長01

とんど焼き・左義長

とんど焼き・左義長 私の地域では三九郎(さんくろう)と言います。子供の頃は家で繭玉を作り公民館の庭で焼きましたが今は、マシュマロが主でビックリしています。
とんど焼き・左義長 11日にとんど焼きをしましたおしるこや焼きみかんをみんなで食べましたお飾りや願い事を書いた紙を燃やしました
とんど焼き・左義長 明日子供達を連れてどんど焼き(私はこう言っています)に行きます!!私の住んでいる田舎地域でももう最近はやっているところほとんどないので子供たちにとってもいい体験になると思います。って、何気に私がお餅を食べるのを楽しみにしているという。。
とんど焼き・左義長 今年年末年始、元旦だけ休みで他は仕事でした。元旦に親戚が集まりおせち料理、すき焼き、お寿司など鳥取県はカニで有名ですが高いので、味わって食べてます。明日1月13日はとんどさんです!!正月の家の飾り付け、車の飾り付けなど町内会で家内安全、健康で1年間過ごせるように祈念しながら燃やします。バレンタインデー推奨チョコも当たるように祈ります!!
とんど焼き・左義長 私の住んでいる団地でも毎年とんどをします。子供がだんだん少なくなり気がつけば大人ばかりになってます。
とんど焼き・左義長 子供の小学校では授業でやってくれます。
とんど焼き・左義長 竹の生えている場所が減り、火災予防や住宅事情から左義長を行わない地域が殆どです。左義長で鏡餅を焼いて食べるのが、一年を健康に過ごす伝統行事ですが、それも無くなり注連飾りもゴミに捨てる時代になりました。
とんど焼き・左義長 今年の左義長には、地元の役員として関わります。つくづく無事に安全に事故なく終える事が望まれます。
とんど焼き・左義長 大切な行事と思いますが、年々規模が縮小されていて寂しくなってきています。
とんど焼き・左義長 昨年のどんど焼きに注連飾りを持って行くのを忘れたので今年はどんど焼きの日をカレンダーに書いておいて忘れずに持って行くことができました。年々忘れっぽくなっているので気を引き締めていこうと思っています。
とんど焼き・左義長 近所のとんどが今年から近所迷惑とのことで中止になりました
とんど焼き・左義長 地域でやってたみたい
とんど焼き・左義長 とんどの火、炭を使って餅やスルメ等を焼いて食べるのですが、年々変化し、バーベキューの様相です。ウィンナー、焼き鳥、ポップコーンと持ち込む食材も豊富。楽しみ方は変わってでも、皆が楽しんで伝統行事が続くならいい事と思います。さ〜て、来年はどんな食材が登場するのか楽しみです。
とんど焼き・左義長 今年のどんと祭は寂しく一人で行きました。旦那が風邪で寝込んでいたからです。楽しみにしていたのですが残念でした。皆夫婦だったり。家族でいたり。来なければ良かったとおもいました。心も寒かったので、甘酒を飲んでから帰りました。ほっと一息つきました。
とんど焼き・左義長 どんど焼きといいます。1/7.8で神社で火を焚いて各自持って行き、お賽銭を入れて手を合わせます。
とんど焼き・左義長 2歳の息子としめ縄やお札を持って、とんど焼きの行われている近所の神社に行きました。燃える炎を見て、「オレンジの!オレンジの!」と興奮気味。また「みかん、ぽとぽと落ちてる」としめ縄のだいだいが転がっていることを教えてくれました。「またお正月さんに来てもらおうね」と伝え、ほっこりした時間となりました。
とんど焼き・左義長 地元の神社で14日とんど祭りがあり朝からドン・パチパチ音がしていました子供二人をつれてみに行くと今年は人が多く無料のきなこもちは終わっていました…大人は残念でしたが子供たちは音がするのでワイワイ騒いでいて良かったです
とんど焼き・左義長 とんど、見かけなくなりましたね。
とんど焼き・左義長 近所の小学校で、勢いよく煙が上がっていく様子に今年一年の家族の健康を祈りました。
とんど焼き・左義長 左義長は寒い中家族で参加しました。書初めや門松を燃やしお餅の食べ治めしました。
とんど焼き・左義長 実家の近くであった左義長で、子どもと一緒に書いた書き初めの作品を燃やしてもらいました。お習字上達するといいなあ。
とんど焼き・左義長 今年は、何十年ぶりにとんどに参加をしました。引っ越してから半年立ちましたが、地域の方々ともたくさん話ができました。豚汁をいただいたり、おしるこを頂いたり、とても親切で優しくて心が温かくなりました。1歳の息子も、小学3年生の女の子がずっと遊んでくれてとても楽しそうでした。とんどの日は暖かくて、とても過ごしやすい日でした。
とんど焼き・左義長 今年のとんどは近隣住民への配慮もあり例年に比べ小さい規模のものになりました。それでもみんなお飾りや書初めを燃やしたり、お餅を焼いて食べたりと、安心できるいつもの光景が広がり、お正月も終わり気を引き締めて頑張らないとなという気持ちになりました。やはり伝統的な季節の行事はいいものです。
とんど焼き・左義長 お正月の飾り物などを、庭で焚火をして燃やしました。
とんど焼き・左義長 今年は娘が手作りした飾りを焼きに行きました。子供達はびっくりしてました。
とんど焼き・左義長 子供が初めて体験したので良かったです。
とんど焼き・左義長 自分の所ではどんと祭と言いましてその地域により1月7日か1月14日に行われます。自分は7日夕方近くの神社に行き燃える火に家内安全を願いました。なおその寒さの中、裸参りで有名な神社もあります。
とんど焼き・左義長 中にはプラスチック製品を持ち込む人もいて こんなマナー違反が横行すると どんど焼きが中止になるかもしれず 心配です
とんど焼き・左義長 今年は引っ越して(3年)初めて近所の左義長祭に行って来ました。しめ縄等燃やしてるちょっと後ろで餅を焼いてぜんざいが振る舞われていました(^-^)やはり寒いなか食べるぜんざいは最高に美味しかったです。一歳半になる息子も餅は食べれませんが餡子を美味しそうに食べていました。
とんど焼き・左義長 地域によっていろいろな名前のある「とんど」が私の住む団地でも実施されました。毎年恒例の自治会の行事の一つになっており、集会所の広場で消防団の警護の元で13日にありました。正月の「お飾り」持参で女房共々参加したんですが、自治会長から「あちらでお神酒やぜんざいをふるまっておりますのでどうぞ」とすすめられ両方戴いたんですが、お神酒担当の役員さんも顔見知りで気のせいかお神酒の量がかなり多く入れてあったようでした。今年も健康で一年がすごせるとありがたいですね。
とんど焼き・左義長 私の住んでいた、瀬戸内海の小島では、正月の15日に、どんど祭りがありました お飾りをや餅を焼き お飾りの灰を、持ち帰り、神棚に、飾っていました
とんど焼き・左義長 雨が降りそうな中、どんど焼きに行ってきました。お正月は忙しくてお参りできなかったので、この日が初詣になりました。家族の無事と健康の祈ってきましたよ。
とんど焼き・左義長 とんども、年々参加世帯が少なくなって、風情がありません。気持ちを大切にしたいものです。
とんど焼き・左義長 私の住んです、大阪の地域の「ドンと焼き」は神社で竹でやぐらをつくりお正月用に飾ったり、使用したものを焼いています。
とんど焼き・左義長 今年は30年ぶりくらいにどんど焼きに息子たちと行きました。まゆ玉をお友達と作って、枝に刺して焼いて食べました。昔を思い出す良い機会になりました。
とんど焼き・左義長 現在の住まいに引っ越してきたのが3年ほど前です。それまでは子どもと一緒に近くの神社にどんど焼きに行くことはありましたが、子どもが独立し、ここに転居してきてからは地域の行事にはすっかり疎くなっていました。今年正月の飾りを近くの神社に置きに行ってみるとまさにどんど焼きの真っ最中。みんな串に刺さったお餅を食べているところでした。気後れがしてしまい、そのまま持ち帰ろうとしましたが、火の番をなさっていた消防団の方が快く正月飾りを受け取ってくださいました。久しぶりに伝統行事に参加でき、気持ちのよい1年のスタートがきれました。
とんど焼き・左義長 とんどのことすっかり忘れてた…
とんど焼き・左義長 どんど焼きは地区の当番で朝から翌日の片づけまで大変でした。
とんど焼き・左義長 今年初めて近所の神社の左義長に行きました。家族で行ったのですが、1歳の娘は目の前の燃え盛る火に興奮していました。今年一年の家族の健康をお願いして、美味しいお餅も頂きました。
とんど焼き・左義長 今年はマイホームへ引っ越して初めて地域のどんど焼きに参加しました。お菓子や色んな飲み物を貰えたし、娘は人生で初めてのどんど焼きに参加出来てよかったです。
とんど焼き・左義長 今年のとんどの福引きで長男が一等を引き当てました!私は車をあててしまいました、、、。
とんど焼き・左義長 正月飾りを買わなくなったのでとんども縁がなくなりましたね。
とんど焼き・左義長 今年は子供と一緒に書き初めをしたものを燃やしました。自分の名前を書いてしまい、燃え残った時のことを考えこわくなり、私の分はゴミの日に収集してもらいました。どちらが良かったか今になって不安になっています。
とんど焼き・左義長 宮城県では「どんと祭(どんとさい)」と呼ばれ、毎年1月14日に開催されます。裸参りが行われることでよく知られています。今年は祝日と重なったこともあり、仙台の総鎮守・大崎八幡宮は大変な混雑でした。暖冬でとはいえ裸参りをする人達はとても寒そうでした。
とんど焼き・左義長 毎年、どんと焼きを町内会でやっています。焼き芋を焼いたり、おぜんざいを食べたり寒い時期にほっこり暖かくなる一時です。
とんど焼き・左義長 どんど焼きに行って来ましたが、にぎやかでウキウキした感じがします。年の初めは誰でもそうですが、今年の素晴らしい年になってほしいです。
とんど焼き・左義長 うちの地域のとんどは遅く、2月の第一週目の日曜日に、近くの小学校の校庭で行われます。年が明けてだいぶたつので、おもちは既に食べ尽くしていますし、子どもの書初めも既に燃えるゴミで処分済みですが・・・。そのため、さつまいもを持ち込んで焼き芋を楽しむ人が多いようです。
とんど焼き・左義長 今年も地区の児童会が主催する左義長に参加しました。普段は顔を合わせない地域の方と交流できる機会なので、都合がつく限り参加しています。
とんど焼き・左義長 近くにできた学校の反対で、毎年楽しみにしていた左義長が今年から無くなったのを知って、さびしい思いをしています。時代の移り変わりとともに昔からの行事がだんだんと消えて行ってしまいそうで悲しいですね。
とんど焼き・左義長 こちらではどんと焼きと呼んでいるように思います。毎年朝早くからやっていたので、今年も同じく8時半頃にでかけたら、今年はやってなくてびっくりしました。やり方が変わったらしく、10時からとの事でした。人手不足が理由のようでした。伝統的な行事をするにもなかなか難しいのだなあと改めて思いました。いったん家に帰り、また出かけて、無事正月のお飾りなど、お願いすることができました。無事一年過ごしたいです。