今年のバレンタインデー05

2012年のバレンタインデー 今年のバレンタインデーは、奥さんからの手作りのチョコレートをもらった。
2012年のバレンタインデー よその奥様はどうだか知りませんが、私は夫が沢山チョコレートをもらって帰って来るのが好きです。ですから、1月から夫にローズサプリ(体臭や口などが、飲むといい香りがすると言って、ちょっと流行っています)を飲ませ、女性うけを狙っていました。そのせいか8個のチョコをゲット(*⌒∇⌒*)息子に勝って、夫も嬉しそうでした、
2012年のバレンタインデー 今年は初めてバレンタインの日に彼女がいたので、楽しいバレンタインデーを過ごすことができました。一生分の運を使いきった思いでした。
2012年のバレンタインデー 毎年同じ大学のサークルが同じ男友達にお世話になっているチョコ、「世話チョコ」をあげている私。毎年本命はいなかったので気楽だったのですが、今年は一番にあげたい人がいるにも関わらず、あげられず。世話チョコは頑張って作った紅茶のマカロン。好きな人が食べたいって言ってくれたマカロン。その人にはあげられなくて、4月から就職で他県に行ってしまう彼とはもう会える機会も少なくて。勇気をふりしぼれなかったけど、後悔したけど、きっとこれでいい。お互いもっと成長して、笑いながらまた会えたらいいな。
2012年のバレンタインデー 今年のバレンタインデーは、2歳になった娘と一緒にクッキーを作りました。娘にとっては人生初のお菓子作りです。うまくできるか不安でしたが、粉をふるったり、生地をまぜたり形を整えたり・・とても楽しそうにやっていました。思ってた以上にきちんとできて、「成長したな〜・・」と感動してしまいました。もちろんパパはパパは大喜び☆ホワイトデー期待できそうです(^−^)
2012年のバレンタインデー 2012年バレンタインデーは手作りチョコレートケーキとニットのアウターをプレゼントしました。手作りケーキは14日の朝から作り始めてお昼頃完成しました。アウターはサプライズだったので、とても喜んでくれました。
2012年のバレンタインデー 小2の娘。今年のバレンタインデーは友チョコを男子2名、女子3名に渡しました。当日はあいにくの大雨。いつもなら自転車で行く友人宅を一軒ずつクルマで送迎させられました。。道中、傘をさして紙袋を持ってうろうろする女子をたくさん発見。友チョコかな?本命かな?なんてほほえましく思いました。
2012年のバレンタインデー バレンタインには毎年手作りチョコを作って家族で食べることにしています。家族へ「いつもありがとう、これからも仲良く暮らそうね」という思いを伝えるためにしています。
2012年のバレンタインデー 今年は奥さんからまだもらっていません。わすれているのでしょうか・・ なんだかさびしくて自分でこのかわいらしいお菓子がバレンタインになれば嬉しいなと思い、送りました。
2012年のバレンタインデー 今年のバレンタインは可愛い息子三人+パパに手作りしました。大きくなったら彼女にもらうのかな。。。うれしいよなさみしいような。。。喜んで食べてくれたのでつくった甲斐がありましたー。
2012年のバレンタインデー 今年のバレンタインデーは妻と子供(4歳)から手作りチョコをもらいました。
2012年のバレンタインデー チョコレートの上に白いデコペンで文字を書こうとしたら失敗したので、塗りつぶして表面のみ白いチョコレートにした思い出があります。
2012年のバレンタインデー 今年のバレンタインデーはあまり盛り上がりませんでした。残念。来年は頑張って、楽しみます。
2012年のバレンタインデー 三年生の息子が13日の日に「ママぁ〜!今日あやちゃんに家どこか聞かれたー!地図書いてって言われたぁ〜!!これは…明日チョコ持ってくるよな♪(´θ`)ノ」と自慢気に言ってきた息子。次の日、いつもなら学校から帰ってきたらすぐさま遊びにでるくせに…珍しく宿題までやり始め、やり終わるとマンガを読み始め、ソワソワソワソワ。6時頃ピンポーンとなり大慌てで外に出ていくと、あやちゃんでした(^-^)/一分で食べ終わりました( ̄ー ̄)美味しかったそうです(^_^;)良かったね!
2012年のバレンタインデー 妊娠中だった私は2012年バレンタインはちょうど出産予定日でした。なので今年は旦那さんに一ヶ月早いバレンタインを手作りで渡しました。けれども結局、子どもは予定日には産まれず当日もう一度手作りのお菓子を渡しました。二回とも喜んでもらえて良かったです。
2012年のバレンタインデー 今年のバレンタインは子供生まれてはじめてのバレンタイン子供からおじいちゃんたちにチョコをプレゼント!おじいちゃんたちは0歳の孫からのチョコに大喜び!私からより笑顔がいっぱいでした。
2012年のバレンタインデー 今年のバレンタインは、夫が常日頃から欲しがっていたホットサンドメーカーを購入し、ホットサンドを作ってあげました!いろいろな具に挑戦しましたが、やっぱり、ハムチーズがうまい!!その他にはホットケーキを焼いたり^^ガスなのですぐ焼けてこんがりふっくらとってもおいしいですよ!
2012年のバレンタインデー 今年は10歳の年頃娘と クッキーを作り配りました
2012年のバレンタインデー 今年はバレンタインを忘れていてなにもできませんでした。
2012年のバレンタインデー 子供たちよりもたくさんもらえて、父親の威厳を得られると共に、家内にちょっとやきもちを焼かれました。
2012年のバレンタインデー 思いがけず職場の女の子たちがチョコレートをくれて、かなり幸せなバレンタインになりました
2012年のバレンタインデー 子供達の友チョコ作りに大忙しのバレンタインデーでした!大量の友チョコ作りには、できるだけ自分で作りたいからと、作る練習も含め毎週1日かけてチョコ作り!足りなくなって材料の買い出しも何度も…たくさん渡した分、たくさんもらった友チョコを楽しみながら味わっていると、また来年は何を作ろうかな〜と思ってしまうのでした。
2012年のバレンタインデー 仕事で離れている夫にチョコと一人息子の写真を送りました。きっと酒のつまみにしていることでしょう。
2012年のバレンタインデー 湯布院の温泉で何軒も温泉めぐりをして楽しみました。
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー
2012年のバレンタインデー

Warning: Undefined variable $comments in /home/hontakasago/hontaka.jp/public_html/hiroba/wp-content/themes/iryou_c2_tw/single.php on line 34