
| 今年の年末の大掃除は、小さな娘の暴走と戦いながら徐々にしています…もはや大掃除ではありません(笑)娘もお手伝いをしているつもりの様ですが、なお散らかっていく様子を見て母は苦笑いです… | |
| 年末の大掃除・・・していません!!理由は、普段からちょこちょこしているから。一気にやろうとするとなかなか進みませんからね。小さな汚れは初期段階で綺麗にしておくと後から楽です。 | |
| もう大掃除しましたー夏からちょっとずつしてたので | |
| 引っ越して初めての年末なので計画をたてての大掃除、はりきってます。 | |
| 掃除は嫌いだけど汚いのはもっと嫌いなので困ります我が家ではあの害虫を見た事がありません | |
| 年末のお掃除は寒いので、暖かい時期にしています。その方が効率いいですし。 | |
| 今年は転居したばかりですので大掃除はちよっと手抜きします! | |
| 毎年恒例な掃除は、やりたくないので12月にはいりだしたら、今週はキッチン、来週はベランダというふうに1週間ずつわけて1カ月かけてやってますそうすれば大掃除なばたばたもなくなりますし気になるところは徹底的にやれて好きです | |
| 毎年、来年は早くに大掃除をしよう!と思うのですが…今年もまだ、はじめていません…。 | |
| 特別に『大掃除』はしないです。普段からちょこちょこしてるので、大げさに掃除はしません。一日一か所キレイにする様、目標にしてます(^_-)-☆ | |
| 今年はついにレンジフィルターに挑戦。 | |
| 毎年11月の終わり頃から大掃除を始めるのが、今年は忙しくて何一つしていません。クリスマスイブの今日もクリスマスらしいことも出来ず、遅いご飯を食べながらネットをしています。お正月はゆっくりしたいです。 | |
| 年末の大掃除、これから少しずつ済ましたいです。 | |
| 大掃除たいへんです | |
| 毎年、年末ぎりぎりに急いで大掃除しています。 | |
| 年末の大掃除はまだ全然進んでいないので、できる所から少しずつ進めていこうと思います。重曹を使って掃除するのがオススメです! | |
| 年末の大掃除、寒い中するのがイヤで、秋頃からちょこちょこと。。。というより、大掃除しなくてもいいように常日頃から汚さないよう、きれいにするように心がけてます。 | |