防災対策01

防災対策

我が家の防災 防災セットは購入してるけど中身は知らない。
我が家の防災 食料飲料水の備蓄
我が家の防災 我が家の防災対策についてです。保存食をひとまとめにし、、防災グッズと共に明るめの色のカバンに入れています。保存食は賞味期限がきたものから、ちょくちょく交換していっています。また日頃から運動をし、非常時に逃げる体力づくりに励んでおります。 笑
我が家の防災 今まで防災について何も意識していなかった我が家ですが、近年たてつづけに熊本地震や九州豪雨があり、子供もいるのでいざという時のため水や食料を備蓄することにしました。
我が家の防災 我が家の防災対策は非常用バックを毎月点検することです!東日本大震災で被災した我が家は物資不足や音信不通など不便な生活から今までの生活がどれだけ幸せか知ることができました。結婚して、今は実家、旦那の実家、我が家では非常用バックを毎月点検し備えています。
我が家の防災 我が家では避難リュックと飲食料の備蓄をしています。避難リュックには水1リットル程とカロリーメイト等の手軽に食べられるもの、連絡先やゴミ袋等背負って走れる程度の荷物を入れています。備蓄では水と缶詰、レトルト食品やカンパン等そのまま食べられるものを中心にしています。こちらも念の為、ゴミ袋や新聞紙等も一緒に入れています。あとは、震災の時にトイレが困ったと聞いたので、簡易トイレが作れるようにペットシーツと猫砂、中が見えないゴミ袋も用意しています。いつ地震などの災害が起きてもおかしくないので、できる範囲で用意しておけたら気持ちも少しは落ち着きますね。
我が家の防災 鳥取地震から10か月、忘れないうちに、非常持ち出しを買い換えました。
我が家の防災 非常食など防災グッズをまとめてリュックに入れ、寝室に置いています。
我が家の防災 宮城県は、震災の被害が多くありましたのでほとんどの家庭で、防災グッズや非常食など準備していやす、水はもちろん、食料の他には、地震保険に入り自然災害にも気にするようになりました。この夏のように、水害やら竜巻など被害が多くありましたのでとても心痛いです。自然災害などは、忘れた頃にやってくるので忘れないようにしたいと思います。
我が家の防災 水と乾パン、ビスコなどは常備しています。
我が家の防災 我が家は防災袋をふたつ用意しています。ひとつは棚に。もうひとつは震災などで崩れてその棚から出せなかった時のために、玄関に備え付けの傘立ての中にかけています。現金も必ず用意しておいてあります。
我が家の防災 とにかく命が一番!!の精神で行動する。命以外は後で買い足せる!
我が家の防災 うちは防災対策を一切していません。ですが、来月にちょうど引越しを予定しているため、この機会に家具等の対策をしようかと思います。
我が家の防災 1人あたり1ヶ月分の食糧と水、毛布に椅子、テント、ティッシュやトイレットペーパーなどの日用品や複数のライト類です。
我が家の防災 我が家の防災対策は、リュックにカンパンや水、缶詰など、必要なものを全て詰めて玄関においてあります。地震や異常気象による災害から見を守るために今できることをしておくべきだと思います。
我が家の防災 非常食・水の常備です。非常食は特別なものではなく、缶詰やレトルト食品を使用したら購入して切らさないようにしています。
我が家の防災 大きな地震が来るような地域じゃないと思い込んでいるので防災グッズも用意していない。せめてカンパンぐらいは用意しておこうかと思います。
我が家の防災 防災対策として地震で揺れたらブレーカーが自動で落ちるように装置をつけております、これで地震による火災は安心です。家族で避難ルートの確認と実際に道を歩いて危険な箇所は無いか確認しました。自宅ではスリッパを枕元に置いて寝ています、地震で窓ガラスが割れて床に散乱して避難する時に足に怪我をしないためです。どれだけ対策をしても安心といゆことは有りませんのでこれからも考えていざといゆう時に備えます。
我が家の防災 防災の日が近いからか最近よく防災の話を聞きます。我が家では特に準備をしていなかったのでこれを機会に防災について家族で話し合いたいと思います♪
我が家の防災 対策をしなければならないと分かりつつも、危機感がまだいまいちで十分な対策ができていないと反省しています。これからです。
我が家の防災 我が家の防災対策は、玄関に夫とわたしの避難グッズをまとめてリュック2つ置いています。1匹犬がいるので、犬用の避難グッズは私のリュックに入れてあります。3ヶ月毎に避難グッズの見直しをし、非常食の賞味期限や内容の見直しをしています。
我が家の防災 我が家では玄関に持ち運びようのリュックと長靴が1つづつ置いてあり 水や食料も 持ち運び以外にたくさんストックしてあります。が体験したことがないので本当にこれで足りるのか 他に用意した方がいいモノはないのかすごく不安です。いつ起こるか分からなくても 準備はしっかりしてたいです
我が家の防災 防災グッズを寝室にまとめてあります。
我が家の防災 消火器を1階と2階の両方に置いています。寝る前に火の元を確認します。
我が家の防災 我が家の防災対策は家族で避難場所の確認をしました。近くの中学校が避難場所です。また災害時は電話が繋がりにくくなるので、まずメールを送り、遠くの親戚を介して安否確認をすることによって連絡をとりたいと思っています。
我が家の防災 避難用のリュックサック、ヘルメット類はあるけど、備品は充実してません。
我が家の防災 我が家の防災対策我が家は防災対策としてすぐに持って逃げれるように、リュックサックにお水とカンパンや上着を入れたものを1人1つ用意しております。
我が家の防災 全国どこでも発生する災害、常に常備食や水などを用意してます!
我が家の防災 枕元にいつも緊急用非常袋を置いています。年に一度は中身をチェックしています。
我が家の防災 我が家の防災は、お水カップラーメンお米ガスサバ缶等を揃えてあります
我が家の防災 小ボン団員として活動しているので、災害時には家にいない事が多くなります。何かの時の連絡先や避難場所の確認、避難用バッグの準備、家具の固定などをしています。
我が家の防災 買おう買おうと思って買っていなかった防災対策グッズや食料を買いそろえようと思っています。
我が家の防災 防災袋最近は用意しなくなりましたが、やはり防災の日を機に用意しておきます
我が家の防災 わたしは女性の1人暮らしなので、自宅にいる時に災害に遭ったら1人で自分自身を守らなければなりません。ベットの横にリュックサックを置き、その中に食料や避難生活に必要なものを詰め込んで準備しているのですが、この間スマートフォンの地震アラームが鳴ったのに気付かず爆睡していました。物の準備だけではなく、気持ちの準備も大切ですね。
我が家の防災 防災グッズを備えようと思っています
我が家の防災 東日本大震災の経験から車に燃料の補給を。週一満タンにしている。
我が家の防災 防災の日を前に、備えをきっちり確認したいです。
我が家の防災 予備の電池を多めに用意
我が家の防災 準備しなくちゃと思いつつ、、何もしていないです。
我が家の防災 毎年9月に避難訓練があります。幸いなことに、家の近所に津波タワー(徒歩2分)があります。在宅時にグラっときたら、そこに集合です。
我が家の防災 今まで何も準備してなかったが、最近の水害や地震のニュースを見てこれではいけないと防災グッズを用意しました。
我が家の防災 防災持ち出しバックを作って、防災の日には中身を見直します。
我が家の防災 長期保存がきく食料よりも、普通の保存食を期限が近付くと新しいものを買って、普段食べるようにしています。
我が家の防災 防災袋というのはありません。保存食はそれなりにあります。
我が家の防災 買いだめしている缶詰もそろそろ賞味期限が迫ってきたので買い替えないと。
我が家の防災 地震が来た時の物の落下を防ぐため、滑り止めをつけたり、なるべく高いところには重いものや割れ物を置かないように意識しています。また、玄関には防災グッズ用のリュックを用意し、いつでも持って避難できるようにしています。さらに、小さい子供がいるので、粉ミルクや紙おむつは常にストックできるくらい備えています。
我が家の防災 防災…水しか用意してない…
我が家の防災 寝る時は玄関までの動線確保しておこうと日ごろから言っている。
我が家の防災 やろうと思いつつ、何もしていないです。 今年こそ、何かしよう!と思っています。
我が家の防災 テレビで被災地の様子を見て、ペットのかごとフードは絶対にすぐに持ち出しできるようにしようと思いました。