
| 我が家では季節ごとに玄関リースを作って飾っているのですが、今年は初めてハロウィンを意識してカボチャのパーツを取り入れて作ってみました。 | |
| ハロウィーンなんですが、テレビの情報番組やお店の商品で並んでいるものがハロウィーンのパッケージを見るとまた今年もこの季節が来たと感じます。 | |
| ハロウィンは孫と一緒にやろうかと思います100円ショップに色々なハロウィングッズが置いてあるので買って自宅でパーティ−しようと思います | |
| 玄関とリビングにハロウィンの飾り付け、翌月にはクリスマスと大変です。 | |
| かぼちゃの蒸しケーキかプリンを作ろうと思っています。 | |
| 今年は、ディズニーシーに友達と行ってハロウィンの雰囲気を味わって来ました。ハロウィン仕様なパイなども食べて、気分も上がりました。 | |
| 去年は友達と家で仮装しながらホームパーティ。今年は近所の商店街のハロウィンイベントへ仮装して甥っ子とスタンプラリーに参加する予定です | |
| 今年のハロウィンはあまり目立たないように感じました。 | |
| 今年のハロウィンはいろいろなカボチャ料理を作って食べたいです。 | |
| 去年地元の小さなハロウィン仮装イベントにアメリカ人の方が来ておられて「盛り上がり方がアメリカとだいぶ違うと思いますが、不快に思われませんか?」と尋ねたところ、「むしろ日本版の方がワクワクできて楽しいですよ」と笑顔で答えてくれました。本流を意識しすぎたり遠慮してしまうのは、日本人独特の思考かも知れませんね。 | |
| 職場の皆さんに、市販のお菓子を配ります♪チョコレートやクッキー等、ハロウィンにちなんだお菓子は可愛いので特に女性には喜ばれると思います(*^^*) | |
| 姪とハロウィンパーティーをします!可愛い魔女のコスチュームを一緒に買いに行きました。ハロウィンを一緒に楽しみにしています♪お菓子作りが好きなので、ハロウィンのケーキを作ります。自分は毎年、ハロウィンのコスチュームも着ないんですけど、今年は何か着て、姪をビックリさせたいと計画しています。楽しみです! | |
| 孫と一緒に楽しむ予定です。 | |
| 今年のハロウィンは家の玄関にたくさんの飾り付けをして、近所の子供達が家を通り過ぎるたびに反応してくれてます | |
| ハロウィンといえば、まさに今日まだ1度しか行ったことがないヨガ教室でハロウィンパーティーをやるんです。うちの子はカチューシャとかメガネとかすぐに外してしまうのでどうなるか不安ですがお子さんたくさん集まるのでこどもと一緒に楽しみたいと思います(^^) | |
| ハロウインは息子夫婦が楽しんでいました。 | |
| 久々に子供のお弁当を作ることになりました。ハロウィンも近いので、おばけウィンナーや、カボチャの煮物でジャック・オーランタンをかたどってハロウィン弁当にしたいと思います(^o^)/ | |
| 子供の会くらいになりました。 | |
| 今年のハロウィンは、友達と子連れで集まって、仮装パーティをする予定です。どんな仮装にするか楽しみです | |
| 今年のハロウィンの話は、まだあまり出ていない‥子供達も保育園の時は仮装を何にするか盛り上がっていたけど、小学生になり忙しいのか冷めたのか?お菓子をもらいに来てくれたら嬉しいなぁ〜 | |
| 毎年どんどんハロウィン需要が高まっているので今年は会社の仲間とハロウィン飲み会開催する予定です☆今はむつ市に住んでいるのでかなり浮きますが(笑) | |
| 毎年どんどん市場の拡大を実感するハロウィン、とても嬉しく思っています。神戸のお店は可愛いパッケージの物が多くお土産にもっていくと必ず喜ばれます。定番の商品も持っていきやすいです。一方で県外では美味しくない安易なカボチャのお菓子なども増えています。美味しい物を作って欲しいです。本高砂屋、ゴンチャロフ、ユーハイムなど、神戸の老舗のメーカーが品質を保っているからこそ神戸のお菓子はレベルを下げることなく進化していると思います。これからも老舗メーカーには頑張ってもらいたいです。また情熱がある新しいメーカーも応援していきたいと思っています。生れ変っても神戸でお菓子に囲まれて生きていたいです。本当に(笑) | |
| 今年は、友達と初めて仮装パーティーをします!街に繰り出す勇気はないので、ホームパーティーですが。 | |
| ハロウィンに、トリックオアトリートをみんなでやる予定です | |
| ハロウィン関連のお菓子を買って食べます。 | |
| 今年のハロウィンはいつも以上に気合いが入ってます。家族でホームパーティ計画中! | |
| 子どもが小さかったころはよく、かぼちゃでおやつを作ったり、飾りつけをして楽しんだものでしたが、その子どもたちは大学生となり家を出て一人暮らしをしています。もう、おやつをあげるような歳でもありませんが、あえてお菓子を詰めて送ってみるつもりです。小さな子どもが食べる、駄菓子をあえて入れてみたりして。 | |
| ハロウィンって外国のイベントだけど、カボチャが飾ってあるだけでなんだかわくわくします。100均でハロウィンの小物があるので、今年は玄関に飾ることにしました。少しだけど季節感が出ていいですね! | |
| 最近になってすごいにぎわっているなと感じます。以前、景色見たさに渋谷に行って楽しんだので今年も行きたいなと思っています。終えた後の道路はすごいですが、盛り上がっている最中の熱気がとても楽しいです。 | |
| いつもは何もしていませんが、今年はオバケをモチーフにしたロールケーキを作って、妻を驚かせようと思ってます! | |
| おっとは10月30日が誕生日ですが、仕事の都合で31日に行うことになりました。今回の誕生日は仮想も兼ねて変わった誕生日が出来そうです | |
| 今年は娘が通う英会話教室でハロウィンパーティがあるので、お菓子や衣装の準備が楽しくもあり、大変です。笑 年に一度ですのでかわいい格好をさせてあげたいと思います。 | |
| 今年のハロウィンは友人5人でウォーリーに扮して長島スパーランドに行ってきました。37歳になる年して恥ずかしながら楽しみました。すれ違う人にヒソヒソと噂されてはいたけれど、みんなで笑いこけながら過ごせました。 | |
| かわいい孫達が「ハロウィンみたいなぁ〜、行きたいな〜 ねぇーばあば」と言います。見せてあげられるといいな! | |
| ハロウィンは、お菓子を食べて楽しみます。 | |
| 今年のハロウィンはお菓子より仮装に力が入っているように思う | |
| 毎年近所のハロウィンパレードを見物に行きます。とっても大規模なんですよ!>川崎ハロウィン | |
| 今年のハロウィンはカボチャ料理を頑張って作ろうと思っています。 | |
| お菓子のパッケージがハロウィン仕様なのでついつい買ってしまい家の中がいつの間にかハロウィンになりました | |
| 今年のハロウィンは子どもと仮装してパーティーします。ばあちゃんの80歳の誕生日でもあるので、ばあちゃんも呼ぼうかな♪ | |
| 今年のハロウィンは平日なので、ハロウィンっぽい料理とスイーツを食べてしっぽり過ごそうと思います。 | |
| ハロウィンの10月31日は私の誕生日です。今年は妊娠10ヶ月で迎えそうなので、お腹にかぼちゃを描いて写真をとりたいと思います。 | |
| 通っているジムが25日から月末までハロウィンウィークなので、毎日仮装しながらトレーニングやエクササイズをします!週末は自宅でお料理を作ってみんなでハロウィンパーティの予定です! | |
| 今年は超有名人が家に来てくれての、大ハロウィンパーティーです!! | |
| ケーキ屋さんで、カボチャのケーキを買って、家族で食べます。 | |
| 今年のハロウィンは子供達にお菓子を沢山配ります | |
| 来月出産予定なので実家にて里帰り中に迎えるハロウィンです!来年は我が子に可愛い仮装をさせてあげたいです^_^ | |
| 私が子どもの頃はハロウィンなんて聞いたこともなかったですが、ここ数年日本でもいろんなイベントが盛んになってきましたね。私の近くでも子どもたちが仮装して街を練り歩く地域のイベントがあり、とても微笑ましい光景で、秋の楽しみの一つになっています。子ども達に配るお菓子もそろそろ用意しなくては。。。 | |
| 私が働いている店の入っているビルのイスタンブール料理の店が今年からオープンし、早速ハロウィンの飾りつけを派手にして、注目されている。 | |
| 今年のハロウィンは第一子出産後初めてのハロウィンになるので可愛い仮装をしてかぼちゃ料理やお菓子を食べたいと思ってます!! |