
| 小学生の頃、毎年冬にマラソン大会がありました。1年生の時何も考えず走ったら1位になり、それ以降1位を取らないといけない雰囲気でプレッシャーがありました。周囲からはほんわかした性格と思われがちですが、負けん気が強かった私は母親に協力してもらい、練習していたのを思い出します。母の協力もあり、6年間1位をとることができました。今はもう少し走ればバテてしまいます(笑) | |
| 今年から朝のジョギングを日課にして、たまにおやすみしつつ(笑)なんとか一年続けられました。朝から軽く走るだけで一日ポジティブな気持ちになれます。これからも続けていきたいです。 | |
| 最近はしていませんが…昔から”マラソン”や”ジョギング”は良いイメージがあります。手軽に始められるスポーツというイメージがつよいからでしょうか。大学のときは近くにあったこともあり、大阪の長居公園を走っていました。…最近は本当に運動不足だと感じています。 | |
| トレーニングセンターに通うようになりジョギングをしていない。 | |