
| 今年こそは、好きな人からチョコを貰いたい! | |
| 日本最大の売り上げを誇ると言われている、名古屋高島屋のアムールデュショコラに毎年通っています!チョコレート大好き!新たな美味しいチョコレートを是非発掘したいです! | |
| 娘がパパにチョコをあげるのを楽しみに色々選んでいてかわいい、いつ好きなこにかわるんだろうと楽しみです。 | |
| たくさんもらいました。お返しを考えると微妙です。 | |
| 今年は手作りのマカロンに挑戦してみます^^ | |
| 今年のバレンタインデーは手作りチョコに挑戦したい | |
| 今年も自分用にチョコを買う | |
| 主人・実父・実弟・義父・義弟・自分用を購入済です! | |
| 普段は全くやらないor自分のほしいものがあれば買って夫と一緒に食べるんですが、今年はお世話になった知人に送ろうかと計画中です。 | |
| 今年は手作りしてみたいと思っています。 | |
| 毎年ですが会社の男性社員にあげる義理チョコを買う係りです。けっこう楽しんでます | |
| 今年も自分用・・・・・・・・・・ | |
| 今年もバレンタインは何事もなく過ごしそうです | |
| 孫の手造りのチョコが楽しみ | |
| クルミたっぷりのブラウニーを焼く予定です。 | |
| 毎年バレンタインには娘と一緒にチョコ作りをしています!今年も娘と一緒に手作りチョコを主人と息子にプレゼントしたいと思っています。ショコラキャレが当たったら、一緒にプレゼントしたいです! | |
| バレンタインデーはチョコを作ろうか買ってこようか悩み中です。買うにしても作るにしても値段がそんなに変わらない気がする… | |
| 今年のバレンタインデーも、あげるのはうちの息子達です。貰えなかったら、かわいそうなので! | |
| 今年は 本命にあげます | |
| 定年になってから職場が変わり男性の多い職場になったのでチョコをくれる女性はほとんどいません。寂しいですがホワイトデーにお返しを考えることが無いのは気が楽です。しかし妻でさえも自分が食べるものしか買わなくなり、年をとるとはこういうことかと思うようになりました。今年のバレンタインデーもスーパーや街ではにぎやかになるとは思いますがあの素敵な包装紙のお菓子がたくさん並ぶ雰囲気は好きです。 | |
| 毎年子どもと大量の友チョコづくりに挑戦するのですが、親子とも不器用でさんざんな仕上がりに…。今年は市販品にしようかと検討中です。 | |
| 今年のバレンタインは誰にあげようかな | |
| 去年までは娘と一緒にチョコを手作りしていたけど、今年は娘が県外へ行ってしまったので、、。どうしよう。買うしかないか。 | |
| 今年のバレンタインは、3才の娘と一緒にパパと1才の息子に手作りチョコレートをあげようと思っています。娘は今からどんなチョコ作ろうかなとわくわくしています。 | |
| バレンタインデーは6歳の息子にプレゼントします | |
| 我が家の節分は、スーパーで恵方巻きを購入し夕食時家族揃って食べています。数年前までは豆まきもしていましたが、最近はしなくなりました。ヒイラギいわしは玄関に飾っています。今年も例年同様となる予定です。季節の行事は、これからも出来る限りやっていこうと思います。 | |
| 今年の恵方巻きは、私が妊娠中なので、ヘルシー野菜たっぷり恵方巻きにしようと思っています!今から何の野菜を入れようかワクワクしながら考えています! | |
| バレンタインデー自体は何の興味もない年齢だが、お店のチョコレートコーナーには引き寄せられて何個も買ってしまう。 | |
| 子どもが男の子ですが、一緒に手作りしようと思っています。 | |
| 毎年バレンタインデー前日はテストの前日のように夜な夜な大量にお菓子を作ってますが、今年もそうなりそうです。私の会社はバレンタインデーの習慣はないのですが、お世話になっている方々に渡し、喜ぶ顔、嬉しそうな顔を見るのが、一つのたのしみなので、今年も張り切って作ります。また、旦那さまには、プラスでちょっといつもより凝った夕飯を作ろうと思ってます。 | |
| 誰かに貰える予定もないからせめてプレゼントでこういう形ででも誰かからもらいたい | |
| バレンタインには関係のない私、でもチョコレートは酒のつまみに毎日食べています。 | |
| もうすぐなので 迷っている | |
| バレンタインのチョコも昔に比べて多種多様なチョコとなりました! | |
| 今年は夫婦二人だけだからなしだろうなぁ。寂しいです。 | |
| 毎年、娘と一緒に旦那に手作りチョコケーキを作るんですが。今年は出産がかぶりそうなのでネットで注文にしようか悩んでます。 | |
| 今年のバレンタインは(旦那+息子2人に)パンツをプレゼントする事にしました。普段履いている物はコスパ重視で選んでいるので(笑)たまにはデザイン重視で…今はとても色々なデザインや形があって迷っちゃいました!結局バナナやアヒルのボクサーパンツをチョイス、喜んでくれるといいなぁ | |
| 今年のバレンタインデーは旦那さんと弟2人に作る予定です。旦那さんにはフォンダンショコラで弟は生チョコにしようかな(о´∀`о) | |
| 今年のバレンタインデーは期待しています | |
| 今年のバレンタインデーは彼氏が出来たので手作りチョコを作りたいと思います。 | |
| 今年のバレンタインデーは新婚となってから初めての日になります。貰えることも期待しつつ、バレンタインもホワイトデーも男性側がチョコを用意しておくほうが傷つくこともないし、心にゆとりができるかなって最近切に考えることが多い。 | |
| 毎年バレンタインには、日頃の感謝の気持ちを込めて主人に、と女性からなかなか本命チョコをもらえない息子達にチョコレートを用意しています。 | |
| 今年のバレンタインデーは会社の同僚(女性)で先輩に友達チョコを贈ろうと思っています。エコルセのチョコ掛けのものを検討中です | |
| 結婚して初めてのバレンタイン、どんなの贈ろうかなぁとワクワク | |
| 今年のバレンタインデーは娘達と父ちゃんやお友達に手作りチョコレートを作る予定です。上手くできるかは、わかりませんが、楽しく作れれば良いです | |
| 結婚1年目の新米主婦です。現在、妊娠中です。妊娠初期は、吐き悪阻に悩まされ、食事ををほぼ口にすることができませんでしたが、安定期に入った今、あの時のつわりは嘘かと思うほど、甘いものが食べたくなり食事コントロールするのに一苦労しています。今年のバレンタインは、夫婦2人で過ごす貴重な時間。大好きなチョコレートを購入し、主人と一緒に食べたいと思っています。 | |
| 年々、義理チョコさえなくなっている、私ですね。 | |
| 平日ですが、会社を早退して友達っホテルのスイーツビュッフェに行こうと計画中です! | |
| 昨年、長男が結婚し、それまで毎年チョコをあげてました。でも今年はあたしの元を離れてのバレンタイン!ちょっと豪華なものを・・・と思い、応募しました。ω。 | |
| 今年も園児達からバレンタインのチョコあげるって言われています。大好きな子にあげるって話を園児にしたら毎年もらう立場になりました。 |