|  | 今年のホワイトデーは最近彼氏がちらっと結婚を意識した発言をしていたので、なんだか期待してしまいます。ホワイトデーの日がちょうどお付き合いして1年となるので、今年は素敵な思い出となるホワイトデーを迎えられたら嬉しいなと思います。 | 
|  | バレンタインにお友達から、贈り物をもらえる意味を理解した息子(4歳)。何人かのお友達からいただいたので、「お返しをしなきゃね!」と私が言うと、お買い物のたびに選ぼうとします。まだ早いよ!お返しする日があるからね!と引き止めるのが大変な日々です。 | 
|  | ホワイトデーは主人の誕生日なので、毎年お返しは有りません。(^^;でも、娘からバレンタインに貰ったので何かお返しをします。 | 
|  | 今年のバレンタインデーは久々に手作りチョコを旦那さんにプレゼントしたからホワイトデーは期待しています。ちょくちょく、ホワイトデー楽しみだなと旦那さんに圧力をかけています。笑 | 
|  | 今年のホワイトデーは手作りでお返しのお菓子を作りたいです。 | 
|  | バレンタインデーに旦那から義理チョコをもらったので、お返しにネクタイをプレゼントする予定です。 | 
|  | 今年久々にチョコをあげました。期待しすぎてはいけないと思いつつもホワイトデーのお返しを楽しみにしています。 | 
|  | 義理でももらってくる家族の代わりに毎年悩みますが、御社の商品は喜ばれそうなので、買ってみようと思います。 | 
|  | お返しには色々な意味があって、クッキーは「あなたは友達」、キャンディーは「あなたが好きです」、チョコにはとくに意味はないようです。そうしたことを知らないで、変に勘違いされないように気を付けましょう。 | 
|  | ホワイトデーが平日なのでお返しが彼から来るか不安です。笑 | 
|  | 今年もお返しで散財だ。悲しい。 | 
|  | 今年もバレンタインに彼に手作りのスィーツをプレゼントしましたが、去年もホワイトデーのお返しは無かったので今年も無いと思います。凄く残念ですが…仕方ないですよね…。。 | 
|  | 今年も誰からもチョコを貰えなかったので普段と変わらず過ごします。 | 
|  | 今年のホワイトデーは主人がアメリカ出張で不在になるので、帰国後にお土産として美味しいお菓子を一緒に食べようねと約束しています。 | 
|  | バレンタインにチョコをあげても食べずに放置する主人なので、毎年ホワイトデーも期待してません…。 | 
|  | バレンタインデーの日、夫婦で風邪でダウン。ホワイトデーには、温泉に行きます。 | 
|  | まだホワイトデーではないですが、去年は彼氏に忘れられてけんかしたので今年は期待大です!!笑 | 
|  | ホワイトデーはバレンタインに娘2人に主人と私と2人分の手作りカップケーキをもらったので私も頑張ってお菓子を手作りしてみようかと思います | 
|  | 今年のホワイトデーは息子達の為にお母さんが頑張って手作りします! | 
|  | 年々お父さんがもらうチョコは少なくなってきています。女性一同というかんじになってきて・・・前はもらうのは一つでも一人ひとりに返していましたが、今や男性陣もタッグを組みお金を出し合って近くのコンビニで買っているみたいです。だったらやめればいいのにやめられないんですかねぇ〜選ぶ楽しみもなくなっちゃいました。 | 
|  | 日本で作られた欧米にはない習慣ですね 良い面もありますが、如何なものかと思うところもあります | 
|  | 今年は初めての3人でのホワイトデーお腹にいる赤ちゃんの報告をチョコと一緒にしようかと思っています。 | 
|  | 年手作りで妻と娘がバレンタインをくれます。早めのホワイトデーのを渡したのてますが、ついつい娘に喜んでもらいたくて妻より少し値段が張ってしまった事がバレて妻にとても拗ねられてしまいました。 | 
|  | 昨年結婚し、他県に引っ越して主人と暮らし始めました。二人で迎える初めてのホワイトデーです。いままでは毎年郵送で送られていたお返しのチョコですが、今年は直接受け取れると思うと楽しみです! | 
|  | バレンタインの週にテストがかぶり皆ホワイトデーにチョコを作ってくる感じになった | 
|  | 今年はバレンタインも会社では誰もやらなかったのでもちろんお返しももらえない・・・家族に渡したものはお返しも家計費からだと思うとうれしいようなうれしくないような微妙な心境です | 
|  | 今年は離婚して初めてのホワイトデーです。職場の女性にぷれぜんとしたい | 
|  | 婚約者に渡します | 
|  | 小学2年生の息子のホワイトデー。毎年この時期には、大好きな女の子へのお返しを買いに行くのが定番となっています。女の子ウケする商品を必死に選んでいる息子の姿を見ながら笑いをこらえてます。 | 
|  | 今年のホワイトデーは、バレンタインデーと同じように亡くなってしまった主人の仏壇にお供えして終わりました。 | 
|  | 普段自分では買わないマカロンをもらう予定です! | 
|  | 今年のホワイトデーは、夫婦になって初めての、ホワイトデーです!いつもは、おしゃれしてデートして、プレゼントをもらってという感じでしたが、今年は食べたい焼き肉デートになりそうです。夫婦になると、こんなにも、変わるんだなと思います、笑 | 
|  | 今回は小学校生活最後のホワイトデーなのでクラス全員に、今までありがとうとこれからも宜しくの気持ちを込めて、クッキーを焼いて渡すと決めているみたいで休みの日は一生懸命お菓子作りをしている娘のアシスタントをしながら試食を楽しんでます | 
|  | 早めのホワイトデーをいただきました。旦那さんのバレンタインデーのお返しを購入するホワイトデーになりそうです。 | 
|  | 今年のホワイトデーはふんぱつして旦那さんと一緒に夜景の見える素敵な場所でディナーを堪能する約束です。子供を出産して、ずっと子供にかかりっきりだったので、息抜きを兼ねてのんびり夫婦の時間を過ごしたいと思います。 | 
|  | 選ぶのは大変だが、洋菓子屋巡りは楽しい。 | 
|  | パートさん達へのお返しが大変でつらいです | 
|  | バレンタインデーは夫にもらったので、ホワイトデーは私が渡す予定です…。逆ですよね。 | 
|  | 女の子同士でバレンタインやホワイトデー楽しんでいるので、毎年お菓子たくさん交換して楽しんでます。 | 
|  | 毎年父からのホワイトデーのお返しはどこか有名なチョコレートで家族みんなで一緒に食べています。今年はどこのチョコレートが来るのか楽しみです。 | 
|  | 女性の多い職場なのでお返しで皆様におしゃれなものを! | 
|  | 妻からもらったチョコのお返しはバレンタイン同日にもう渡したので、ホワイトデーには花を買って帰ろうと思っています | 
|  | わが家はホワイトデーっていってもバレンタインデーと同じく、妻が買って来てくれます。なぜかって、自分の好きなものを食べたいからです。 | 
|  | 香水をプレゼントします | 
|  | 今年のバレンタインdayには靴下をプレゼントしたのですが、ホワイトdayには、なにが返ってくるのか今から楽しみにしています。 | 
|  | 今年のホワイトデーは、息子と旦那さん2人でクッキーを作ると張り切ってます!初挑戦なので、母としてはハラハラ、ドキドキしながら楽しみにしてます。 | 
|  | 今年はバレンタインデーに沢山の手作りチョコを振る舞ったので、ホワイトデーが楽しみです(笑)もちろんホワイトデーのお返しを求めて配ったわけではないですよ! | 
|  | 離れて暮らす家族用に買ったバレンタインチョコを、インフルエンザや風邪などでタイミングが合わず、まだ渡せていません。ホワイトデーまでに渡したいです。 | 
|  | 幼稚園のお友だちから友チョコをもらったので、ホワイトデーは子供と一緒にクッキーを作って渡したいと思っています。 | 
|  | 初めてバレンタインデーに女の子からチョコをもらった息子のために、ホワイトデーのお返しは何が良いかな…と本人よりもウキウキ考えています。 |