節分の思い出01

節分の思い出 子どもが小さい頃は、節分の豆まきをしたが最近はしないようになった。近所で豆まきをしている様子もない。テレビでは、恵方まきを食べるCMが流され、西日本だけでなく、全国的に食べられるようになったが、古くからの豆まきは少なくなったと思う。
節分の思い出 幼い頃の節分と云うと、母が作ってくれた「ちまき」や柏餅を喜んで食べたような記憶が残っています。
節分の思い出 幼い頃は、亡き祖父と豆まきをしました。祖父になついていたので、懐かしい思い出です。
節分の思い出 子供の頃は隣近所も一斉に「おにわそと!」の掛け声で豆まきをしていましたが、最近は殆どその様な声も聞かなくなりました。何だか寂しい気がします。
節分の思い出 関東地方なので恵方巻きの習慣はなく、イワシの丸焼きとけんちん汁をいただくのが習慣(ウチだけかも?)です。子供の頃は、豆撒きで部屋中に落ちた豆を拾って食べていたものです。豆以外のバイキン的なものも構わず食べていたでしょうから、かえって免疫ついていたかもしれないですね。
節分の思い出 子供が2歳の時。夫に鬼になって貰いました。その後大泣きしてマンション中が出てきて大変でした。。。。
節分の思い出 毎年家族みんなで豆まきをして、恵方巻を食べます。
節分の思い出 子供のころは節分には豆まきをしましたが、最近は豆まきをしなくなりました。年の数だけ豆が食べられるので子供の時は早く大人になりたかったのを思いだします。今年は久しぶりに豆まきがしたいです!
節分の思い出 子供たちが小さいころは子供が幼稚園で作ったオニの面ヲ父親やおじいちゃんが付けて子供たちがぶつけるピーナッツから逃げていました。
節分の思い出 子どもの幼稚園の節分は、先生が秋田出身なので、「ナマハゲ」が鬼として出てくる。超リアルで怖い・・・
節分の思い出 節分には海苔巻をまるかぶりする風習がありますね。子供のころ、一緒に遊んでいた友達が本当にまるかぶりしているのを見て、母に頼んだところ、なぜか、駄目といって、絶対に、許してくれませんでした。なぜだかわかりません。
節分の思い出 節分に豆撒きは定番ですが、当地方には経30cm位の煎餅を3方から緩やかに曲げて、中に福引きの品が入っているものを買ってくるのが楽しみの1つでした。しかし、最近ではお目にかからなくなりました。子供の頃の思い出です。
節分の思い出 必ず巻きずしを手作りで作り、1本をそのまま無言で食べて1年の健康を祈っています。
節分の思い出 毎年家族で豆まき大会のようににぎやかに祝います。
節分の思い出 今や昔、夜中に帰った私を待ち構えていた家族。節分などイベントは絶対やる!とやるきまんまん。豆を渡され、まこうとしたら、夜中なので暗くてつまづき、そこらじゅうに豆をまきちらし、へとへとになって掃除した思い出があります。つらかったわ・・。
節分の思い出 孫の幼稚園の行事で豆まきがありますが、末っ子なのでお兄ちゃん、お姉ちゃんの行事に0歳の時から参加???年少さんの時、他のお友達は、鬼(先生)が来るのがわからないのですが、孫は早くからわかっていて、号泣、号泣・・・年長さんまで恐怖の豆まき行事でした。その孫娘も2年生になり、しっかりお姉ちゃんになってきました。
節分の思い出 一時期関東で住んでいたら、巻き寿司を食べないから、手に入れにくかった。
節分の思い出 節分になると、いつも夫が鬼になり、子供たちが豆をぶつけて厄払いをしました。豆まきの後の盛りたくさんのお菓子が子供たちには待ち遠しいようでした。
節分の思い出 節分の日には毎年子どもたちと落花生を家中に撒きます。そして拾って皆で食べます。保育園で作ってきた鬼の面は、毎年とっておいて子どもたちがかぶります。(スーパーでただでもらえる鬼の面は、恐いらしいので)
節分の思い出 子供の頃、殻に入った落花生を弟と二人で部屋中にばらまいて、よく親にしかられた。
節分の思い出 節分は.健康のために毎年行くようにしてます.昨年行かなかったら病気になり入院しました.気持ちの問題ですが.やはり節目の年だったのか行かなくちゃですね.
節分の思い出 小さい頃節分の日は必ず家で豆まきをしていました。鬼役はじゃいけんで決めてました。じゃいけんの弱い私はきまって毎年鬼役だったので節分の日の思い出は豆をぶつけられた痛い思い出です。先日お正月休みに帰省したときに分かったことなのですが私はじゃいけんの時に決まって「ぐー」を出す癖があると言われました。ハア毎年鬼になってたのが納得です。もっと早く教えてよ〜今まで気づいてなかった自分にもビックリです。
節分の思い出 関西ではお馴染み、節分の恵方巻きの丸かじり。娘は食が細く、1時間かけても半分も食べられなかったのですが、昨年はペロリと平らげました。成長が実感でき、良い思い出になりました。
節分の思い出 子供のとき豆を年の数だけ食べるのにもっと食べたいと思っていましたが、今はとても年の数(43個)も食べたくないです。(笑)
節分の思い出 小さい頃は、節分には落花生をまくものだと思っていました。大人になって、地域によるということを知りました。そんなことは知らず、とにかく思いっきり玄関や外にまいていました。今思うと、殻付きの落花生だったからこそ、親に文句も言われず外でまいたものを食べられたのかも。
節分の思い出 我が家では節分には豆まきといっしょにお菓子・駄菓子を撒きます。保育所・幼稚園児のころから始めた子供たちも大学・高校生に成長した今も好評です。福は内!
節分の思い出 子供の頃、町内の市場の屋根の上から、節分豆をまく行事がありました。お菓子や保存されていた小さなしなびかけたミカンやおもちもまかれとても楽しみでした。背も低く短い腕小さな手では、全くとることができませんでしたが、大きくなったらたくさんとれると楽しみにしたものでした。時代が過ぎ、大きくなったときには、市場もスーパーに様変わり。豆まき行事もなくなりました。
節分の思い出 最近の節分は甥っ子たちと楽しんでいます、美味しそうに恵方まきをかぶりつくのがかわいくてたまんないです
節分の思い出 節分には毎年家族そろって豆まきをします。豆をいろいろなところにまくとそのあと愛犬の柴犬と拾い猫の2匹が豆を食べ歩きます。おかげで豆の掃除もしないでよく便利です。犬も猫も長生きするとよいなと思ってます。
節分の思い出 去年の節分。保育園でも何にも怖いものが無いと思われてた、当時1歳の娘。節分の鬼さんに大泣き。まわりにびっくりされてたそう。今年は2才。もう怖がらないかな。
節分の思い出 節分は最近は孫と一緒に豆まきしています
節分の思い出 いつも豆まき・いわしなど欠かさず行事を楽しんでいます
節分の思い出 主人が鬼役をしたときに、迫力がありすぎて子供たちが大泣きしてしまい大変でした
節分の思い出 節分の思い出と言えば、私の住んでいるところでは、年男の年に道路の曲がり角に豆をまいて同じ道を歩かないで帰ってくるという風習があり、年男になるとそれをやっていました。
節分の思い出 節分といえば豆まき。子供が小さいころ鬼の格好をして脅かしたことを思い出しますね。
節分の思い出 節分は、子供のころは、寒い夜に雨戸を開けて降り積もった雪の中に豆をまくのが厳しいような楽しいような子供心には複雑な行事だった思い出があります。関東に出てきてからはマンション住いなので、豆まきもやらなくなりました。その代わりやっているのが、京都転勤のときに覚えた太巻きにかぶりつく習慣です。昔は、関東ではぜんぜんやっている人がいなくて、恵方も京都の友人に聞いてやっと分かるような状況だったのですが、最近はスーパーのチラシにまで載っているのは、商魂がたくましいというか、本当に様変わりという感じがします。
節分の思い出 毎年私が鬼になって、子供に豆を投げ付けられます。力も強くなってきたので、年々痛くなります。今年は鬼役を子供たちに変わってもらおうかな。
節分の思い出 子供の頃から節分の夕食は、巻き寿司の丸かぶりと鰯と汁物と決まっていますが、巻き寿司はその年の恵方を向いて一本食べ終わるまでしゃべってはいけないので、家族が揃っていても電話や来客対策のため順番に食べていかなければならないので、「早く食べないといけない」と思い、巻き寿司の味をほとんど味わうこともなくいっきに食べるせわしない食卓になります。
節分の思い出 我が家の節分は豆まきだけじゃなくチョコやおひねりもまきます。とても盛り上がる豆まきですよ。
節分の思い出 子供が生まれてから家族でするようになりました。娘が今年は、ぱぱが鬼ねとか兄ちゃんが鬼ねと毎年楽しんでいます。
節分の思い出 よそさまのうちではちゃんとまめをまくのに、わがやではちょこ玉をまくことについて、ちょっとしたカルチュアショックを受けた、
節分の思い出 炒った大豆の代わりに落花生を撒いたことがある
節分の思い出 近くに節分祭を盛大にする神社があり毎年行きます。息子が4才の時に赤鬼が急に後ろから現れたのにビックリして大泣きしました。今では頑張って高校で勉強しています。
節分の思い出 去年旦那が演技がかって鬼になったら、本気で子供が恐がってしまい…その後しばらく泣き止まないわ、夜泣きはするわで大変でした(汗)。
節分の思い出 毎年母が巻き寿司を作ってくれました。なので節分に、買った巻き寿司を食べたことがありません。とても自慢できる思い出だと思います!今年は私が結婚したので、私が作ります。作り方を聞いて美味しい巻き寿司を作りたいと思います^^
節分の思い出 毎年、節分の豆まきは欠かさずに行っていて、昨年もベランダに豆をまいていたところ、翌朝すずめが5匹くらい集まって食べていました。その光景がほほえましく残っていた豆をまいたところ、さらに集まってきて、マンションのベランダとは思えない光景になりました。
節分の思い出 必ず恵方巻きを頂きます。
節分の思い出 節分の恵方巻きといえば、昔ながらの太巻きしか食べたことがなかったのですが、最近はフライ入りとかサラダ巻きとか、たくさん種類があるようです。子供達や主人は食べやすくて喜ぶのですが、1年に1回くらいは伝統的な巻き寿司を食べよなきゃ、と思う自分は古風な考えの持ち主のようです。
節分の思い出 節分で食べきれなかった大豆は、ミキサーで砕いて、きな粉にしています。お菓子作りに活躍です
節分の思い出 幼いころ、近所のお寺の豆まき(もらう方)に参加するのが楽しみでした。子供だからめいっぱい手を伸ばしてもキャッチできずがっかりしていると、壇上からおじいさんがそっと手招きしてくれて、行くとお豆のみならずみかんやお菓子をごっそりくれました。あのときはおじいさんが神様のように見えました。嬉しい思い出です。