
| うなぎ高ぁぁぁい、食べないでその分老後資金2000万円にまわします。 | |
| うなぎが大好きで、死ぬ前に食べたい最後の料理は?と聞かれた際に『うな重!!』と答えるほどです!笑土用の丑の日は毎年欠かさず、うなぎを頂き、1年の活力にしています!! | |
| 私は飲食店で働いてるのですが、うなぎもメニューにはあるんですが品切れ状態が続いています。今まで提供していた価格では採算が取れなくなってしまったことが原因です。美味しいうなぎをお腹いっぱい食べられる日は来るのでしょうか? | |
| 我が家は毎年近くのスーパーで土用の丑の日に鰻を予約し、家でうな重にして食べます(^^)年にこの日以外食べるか分からない貴重な日なので少し奮発しちゃいます(。-∀-)今から楽しみです♪ | |
| 年々うなぎが高くなってますが、毎年家族で鰻屋さんに行っています。昔は年に5.6回は食べられましたが、近年は年に3回程になってしまったため、楽しみにしています。 | |
| 今年の丑の日はうなぎを食べるぞ!と意気込んでいました。しかし、現在妊娠中であり妊娠中のビタミンAの過剰摂取は胎児に良くないと知り、今年はうなぎを諦めます…。 | |
| 妹の誕生日が、土用の丑の日に近いので、毎年、妹の誕生会でうなぎを食べています。 | |
| 夏の土用入りですね。今年は丑の日にはウナギをいただきたいです! | |
| 今年の土用の丑の日は私のお誕生日でもあるので、普段は食べられないような豪華な鰻を食べに行こうと思ってます! | |
| 奮発して、うなぎ、を食べに行く予定です。 | |
| 毎年、土用丑の日は一匹のうなぎを家族で分けて食べます。ひつまぶしのように切ってご飯にのせます。今年もそうする予定です。鹿児島産のうなぎが好きです。 | |
| 土用の丑の日は鰻は食べています夏バテ防止に鰻を食べて元気に夏を乗り切ります。 | |
| 今年の土用の丑の日は、主人がうなぎを釣りに行く予定です。 | |
| 高いけど夏バテ防止の為に奮発します。 | |
| 土用の丑の日に、今年はうな丼食べようと思ってます。 | |
| 丑の日には、うなぎを買って家族で食べます。 | |
| うなぎは、栄養もあるし夏バテにも効くので、食べたいですね! | |
| 両親はウナギ、私は苦手なので豚蒲です。ここ数年ウナギが高くて出費が痛い。 | |
| 今年も土用丑の日には、うなぎの蒲焼きを食べる予定にしてて、末娘が楽しみにしてます。去年は、国産だったけど、今年は予算上、中国産です。残念だけど、仕方ない。 | |
| うなぎは、高価になりました。でも、食べたいですね。 | |
| 土用の丑の日はウナギを食べたいですね。 | |
| ウナギを食べなくなって、久しい。食べたらなおさら暑さが身に応えそう。 | |
| うなぎ2杯食べます。 | |
| 滅多に食べれませんが、土用の丑の日くらいは食べたいと思います。値段がまた上がっているみたいですね。 | |
| 毎年丑の日に、近くに住んでいる祖母にスーパーのうなぎとタレを買って届けてもらい、それを家でうな丼にして、両親と私の3人で美味しく頂いています♪ | |
| 今年はテレビで見たナスの蒲焼きを作りたいと思います。 | |
| 普段はあまりうなぎは食べませんが、土用の丑の日は毎年買っているうなぎ屋さんで購入して家族で食べるのが我が家の恒例になっています。 | |
| 鰻が大好き、縁あって鰻といえばという浜松に今は住んでいます。でも、このところ鰻の値段が高騰してなかなか食べられません。普通は産地って安いってイメージがあるけど鰻に限っては当てはまらないようです。 | |
| うなぎが高騰する中、なんちゃってうなぎが色々出ています。なすだったり・・。面白い物を紹介して欲しいです。 | |
| 毎年ウナギ釣りをして土用の丑の日頃に食べていましたが、近年では全く釣れません。最近は鰻を食べていません | |
| 最近安くなったがまだまだ高いからステーキのがまし。 | |
| 今日も友人と話題になりました。私は7月は鰻を食べません | |
| 土用の丑の日を待ち遠しく、毎年美味しいウナギが娘からのプレゼントでとどきます。今日届きましたが、27日まで我慢大会です。 | |
| 毎年、うなぎを食べています。今年も楽しみです。 | |
| 毎年土用の丑の日はうなぎを頂いていますが 今年も高いので困ります | |
| 例年より高く感じる | |
| 是非とも,頂きたいです。安価なものですが。 | |
| 毎年必ずうなぎを食べています | |
| 今年は、ふるさと納税でうなぎを購入してみました。 | |
| 土用の丑の日が近くなるとバイト先(鮮魚)でいっぱい詰めます。何百本もひたすら詰め続けるんです。その過程で、素焼きと蒲焼きの開き方の違いとかチーフさんに教えて貰って、なんだか楽しいです。夏バテしてしまわないようにみなさんもうなぎ食べてくださいね! | |
| 平賀源内が名付け親と言われていますが、エレキテルで有名になった彼も零落し、仲間内の喧嘩で人を殺めて捕縛され、最後は牢屋の中で亡くなったそうです。 | |
| 若い時は、ボーナスが出た時とかに、奮発してうなぎを店で食べました。だんだんと贅沢品となり、たまにお店に食べに行きます。やはり、お店で食べるうなぎが美味しいです。店により、味付け、焼き加減、作り方等が違い、楽しみです。御勧めの店等の紹介していただけたら、行ってみたいです。 | |
| 土用の丑の日はうなぎを食べる予定です!うなぎは高いけど…奮発してイオンで良いうなぎを購入します。93歳の祖父にまだまだ長生きして欲しいので美味しいうなぎを食べさせてあげたいなぁ…最近ダンベルで筋トレを始めました笑まだまだ長生きしてくれそうです笑!三度目の正直…当たりますように… | |
| 中国産は絶対買いたくありません。今日の県内ニュースで中国産を鹿児島さんとした販売していたスーパーの責任者が逮捕されたとありました。国内産も信用できないのかも?そこまでして食べたくない。 | |
| うなぎは、食べたいですが現在無職なのでなかなかです。 | |
| うなぎは毎年夏になると夏バテ防止になると聞き家族で食べています。 | |
| うなぎは高すぎて、諦めます・・・ | |
| 幸い子供たちはウナギが嫌いなので、高いウナギを買わずに済みます! | |
| 今年は天候不順ため農産物は大打撃 土用の丑の日もカラッと暑くなるのではなく、ムシムシ汗がじっとり 今朝カレンダーをみて今日だったんだ でも、まだ夏の日差しがないので次の丑の日は?と思いカレンダーで確認するも記載なし 今年は今日だけ?と思いつつスーパーのチラシを見たが買う気ゼロの私いいのか悪いのか やっぱりうなぎは暑い日に食したいな | |
| 毎年、土用の丑の日は鰻屋さんで鰻重を家族で食べに行きます。年々、鰻重のお値段が上がっていくので痛い出費です。主人も子供も鰻が好きなのでやめようと言えず、年に一度なので奮発して食べに行ってます。鰻、美味しいですもんね。 |