
| 毎回買っています | |
| 愚者の税金 | |
| サマージャンボで1万円が二つ当たり、家族で大喜び。小さいとは思いますが、我が家には大当たりでした。 | |
| いつか高額当選してみたい! | |
| 毎回買ってるのになかなか当たらないですね(^^;誰かは当たってるんでしょうけど…(^-^)くじ運もあったりなかったり…(^^;今回は当たりますように\(^^)/ | |
| なかなか当たらない、当たることを夢見て夢ばかりを追いかけています。 買わなければそのチャンスにも巡り合えないので、少ないお小遣いで毎回その夢を 追いかけていますが、そろそろ小生にも福の神が舞い降りてくるのでは・・・。 | |
| 昔は、シーズンのたびに宝くじ売場に行列ができるのが不思議でなりませんでした。当たる確率なんて天文学的数字なのに、わざわざお金と時間使ってバカみたい、なんて。でも大人になった今、ちょっと気持ちが分かってきました。変わり映えのない平凡な毎日の中であんな大きな夢を見させてくれるのは宝くじだけです。今年、年末ジャンボデビューしようかな。 | |
| 宝くじを当ててみたーい! | |
| 9月2日は宝くじの日で一年分の外れ券を使った抽選があるのですがそれも当たらず。どーんと一発当てたいものです | |
| 一等より、3000円の当選確認に力が入る。 | |
| 宝くじをたまに購入します。夢は少し高く付きます。 | |
| 毎年9月のお楽しみは「くじの日」です。ハズレくじの敗者復活戦日です。このお楽しみがあるので、きっちりくじは取っておきます。二度楽しめるので嬉しいイベントです。まだ当たったことがないので、一度で良いから当たってみたいものです。(今年も惨敗でした…。残念です…。また来年にかけます!) | |
| 今日久々に宝くじを購入しました。大安ということもあってレインボーくじというのを購入しましたが、当たるといいなぁ。来月はハロウィンジャンボミニを買おうと思います! | |
| 妻はもったいない いくら買っても当たらないよおいしいものたべに行こうよ。私は、夢を見たいです もし当たったらどうしよう仕事はやめて贅沢三昧・・・ささやかな梅です | |
| 毎週1回サッカーくじのtotoを購入していますが、1年に1回500円が当たればいいほうです。 | |
| 以前職場の人で、昼休みに外食して帰りに公園でいきなり鳥のフンが肩口に落ちてきて、今日はウンが付いたと宝くじ買って10万円当てた人がいた。すげーなと思った | |
| ウキウキする気持ちを買う、という感じで時々買っています。また、売り上げも社会に役立つことに使われているので、当たり外れはあまり関係なく、募金感覚で購入しています。 | |
| 祖父が毎回宝くじを買っています。当たったためしがありませんが・・・。 | |
| 毎年、年末ジャンボのみ宝くじを買います。 | |
| ハズレてしまった宝くじを出してきて当たってるか確認するドキドキする日ですね! | |
| 実はいつも1口だけ買っています。いつかは当たると信じて。 | |
| 当たらないからと買うことをあきらめてしまうときでも、当たったらと妄想をしてしまうものです。高額が当たることをいつも希望しています。 | |
| 一攫千金をねらってロト6、ロト7を買っています。最初の頃は思い付いた数字や、予想をしていましたが全然当たらない、、最近はクイックピックで購入してます。高額当選じゃなくてもいいので一度でいいので当たってみたいです。 | |
| 宝くじ、当たらないですね。せめて「高砂金鍔 栗」!どうか当たりますように!m(__)m | |
| 9/3に久しぶりに宝くじでスクラッチを購入しました。当たりたいというよりは削る楽しみが勝っていました(笑)実際削ってみたら・・・1200円当選!元は取れなかったけど、ちょっとした幸せを味わえて気分転換になりました。 | |
| 以前は宝くじを時々買ってたなって思い出しました。最近は当たらないと諦めているので買ってません。 | |
| 宝くじの中でも、東日本大震災復興宝くじが一番購入した気がします。第一勧業銀行さんと縁が薄いのか当たった事はありませんが、使われ方があまりつたわりにくいので、今年は災害コロナで困った方に回るように、頑張って今年も買いまーす。 | |
| 1度くらい「当たったぁ」って感じる額が当たってみたい。 | |
| 以前はよく宝くじを買ってましたが、当然一度も当たったためしがなく、その金を使うなら美味いおかずや食材を買った方がマシと思い、20年以上買っていません。買わなきゃ当たらないけど、買ってもどうせ当たらないでしょ。 | |
| 数年前宝くじが当たることで有名な佐賀県唐津市の宝当神社へ船でいしました。宝くじは外れましたが、その場で削るスクラッチが当たりました! | |
| なかなか当たりませんが、つい買ってしまいます^^ | |
| 今年もハズレくじ、復活ならずでした。゚(゚´ω`゚)゚。 | |
| 宝くじは毎年買ってます。ある心理学者は、宝くじは一枚だけ買うことが心理的に得をすると言っていました。宝くじを一枚も買わないと買ってたら当たってたかもしれないという後悔が生まれ、逆にたくさん買ってしまうと全部外れた時の喪失感につながるそうです。 | |
| くじ(宝くじ)は、買わなければ当たらない。懸賞も然。応募しなけりゃ当たらない。 | |
| ギャンブルはしないが、懸賞は好き。懸賞で宝くじの応募があれば、サインを除いた“物”としては一番嬉しい。私の父親は宝くじを買うなら働いた方が良いという考えだが、私は肯定派。お金をつぎ込み過ぎればギャンブルにはなるでしょうが。宝くじを懸賞で当てても買った事はない。宝くじを買って、ポイントカードにポイントが付与されるキャンペーンがあれば買うと思います。その理屈でtotoを買った事があるので。 | |