カビ対策02

カビ対策

カビ対策 重曹とハッカ油を容器にいれたものを部屋に置いています重曹は除湿、防臭ができるみたいで、カビ対策には良いとききました。ハッカ油の匂いは爽やかで雨の日でも心が晴れます
カビ対策 我が家では風呂場のカビ対策として、1回/週バケツに1/3位水を張り漂白剤をキャップ1杯落としてスポンジで軽く塗布し換気扇を回していますので風呂場でのカビは発生していません。
カビ対策 また、この季節がやってきました。洗濯物が干せない〜。1日ひさしのついた外に干して、1日部屋干しにすると、なんとか乾きます。部屋の中って、乾燥半端ないですね。でも、壁の隅、特に家具や動かさない所にはカビが発生!ちょっと風が通るように動かしたりしてます。アルコールで拭いたり。はやく、梅雨よあけておくれ。
カビ対策 お風呂のカビ対策は、毎日掃除すること。洗剤は、環境への配慮で、たまに使う程度でもカビは発生しない。窓を少し開けて、湿気をこもらせない。
カビ対策 カビ対策をまめにやらないと梅雨明けがこまるので、ユーチューブでカビ取りをきちんとしたいと思います。家時間が長いので、掃除をしっかりやると家もキレイになるし、心もスッキリしていいことだらけです。
カビ対策 北海道では、基本的に梅雨がないのですが、ここ数年は梅雨のようなお天気になる事が多いです。そんなに頻繁にカビは発生しないですが、やはり浴室は・・・入浴した時に、こまめに掃除したり、冷水で流したりしています。
カビ対策 カビ対策には部屋中に除湿剤、洗濯物は除湿器で素早く乾かすこと。
カビ対策 毎年この季節にはカビにこまってます。カビキラー毎日あちこちにふりかけてますが、体に悪くないのかな。と心配してます。
カビ対策 お風呂使用後の清掃と水分の拭き取り。
カビ対策 カビ対策として除湿器をもう一台買いました。2台で除湿するとかなりパワフルです。
カビ対策 今年は新居に越してきたこともあり、カビを作らないよう、換気と市販の掃除用具を駆使して旦那が綺麗に保ってます。
カビ対策 とにかく換気をするに尽きます。開く扉は全て開けるようにしています。あとはモノを減らすことです。家の空間を広くする事で、空気が通りやすくなると思います。
カビ対策 またか と思って頑張って取り除きます。
カビ対策 カビ対策はとにかく除湿器で除湿しまくる事。湿気取りをあちこち置いてまめに取り替える
カビ対策 かびには湿気、温度に気をつけることが重要なので、お風呂上がりに浴槽と床にシャワーで水をかけて温度を下げて100均一で売ってるスクレーパーで床と鏡等の水滴を除去して湿気対策をしています!
カビ対策 部屋の風通しを良くするために窓は開けています
カビ対策 毎日、掃除しているつもりでも、目に見えない部分で汚れがたまっていってしまいます。今年は思い切って梅雨に入る前に業者さんに頼んでエアコンと風呂場の掃除を徹底的にしてもらいました。普段自分では外すことのできない風呂釜のエプロン部分、換気扇の蓋、すべて外してみたところ、カビが大分たまっていて、その光景を見たときは恐ろしかったです。きれいに掃除してもらった後、防カビスプレーもしっかりしてもらいほっとしています。プロに頼んだので、なかなか痛い出費となってしまいましたが、これで今年の梅雨も清潔で健康的に気持ちよく暮らせるのなら良かったかなと思っています。ピカピカに掃除してもらった後なので、自分でも汚さないように更に念入りに掃除をするようになりました。
カビ対策 なんでも早いめ早いめに対処しています。お風呂のカビ予防、部屋の除湿剤、菌を増やさないように。
カビ対策 私の家では大きめの亀を飼っているため、湿気やすくかびやすいです。なので、吸湿性のある珪藻土のコースターを使い、ガーランドにして家の壁に飾り付けています。見た目も綺麗で、たくさん飾っていても違和感がなく亀や他に飼っているペットにも害がないので、重宝しています。
カビ対策 今年のカビ対策は、除湿機を各部屋に用意してしました。
カビ対策 今年のカビ対策は早めに、ルックの防カビくんえん剤を使い生やさないようにしたいです。
カビ対策 お風呂掃除の際浴槽の外側の隅を入念に洗う
カビ対策 布団にカビが生えました。新しい布団には湿気を取るシートを引くことにしました。
カビ対策 防カビ剤を置いたり、断捨離で物を減らし、風通しを良くして天気の良い日は、窓を全開して空気を隅々まで入れる事です。
カビ対策 今年は平年より梅雨入りが早いため、梅雨期間も長いとのこと。毎日熱気ムンムン&ジメジメとの戦いです。カビの生えやすいバスルームや玄関・押し入れの換気はサーキュレーターや扇風機を使って湿気を飛ばしています。早く梅雨が終わってほしい〜(>_<)
カビ対策 お風呂の掃除でカビ取りがなかなか大変だったので、いろいろ考えた挙句、今年に入ってから毎日最後にお風呂に入る自分が、お風呂から出るときに壁や窓なと一通りタオルで拭いてから出るようにしています。最近はすっかり習慣になっていて、拭かないで出るのは気持ち悪いくらいです。カビもほとんど出なくなり、掃除も楽です。
カビ対策 今年だけとは限らないのですが、なるべく換気扇と扇風機をお風呂場には利用して早く乾燥するように心がけています。
カビ対策 今年のカビ対策は、カビ防止マスキングテープを貼って対策中!
カビ対策 お風呂場に、防カビくんえん剤を焚いてみました。今年の梅雨は長いそうなので、思いつく対策を始めたところです。
カビ対策 今年は例年より長い梅雨だそうです。梅雨といえば気になるのが、カビ。晴れた日にはせっせと窓を開けて換気しても生えてきて困りものです。今年こそはとカビに悩まされないよう、換気と水気を拭くことを頑張っています。二重窓はおすすめですよ。湿気が入らないです。
カビ対策 お風呂場でカビがでると大変なので、桶も椅子も下には置かず100均で購入した引っ掛けホルダーを使っています。カビ出にくいですよ。
カビ対策 とにかくカビキラーでやっつけます
カビ対策 テレビ番組で、お風呂から上がって体を拭いたタオルでそのままお風呂場の壁を拭くと言う芸能人の話を聞いてから、夫が毎日拭いてくれています。雨の日が続いていますが、床にできやすいカビが抑えられています!
カビ対策 カビ対策としてクロゼットや押し入れにみずとりぞうさん
カビ対策 部屋干しをする際は衣類乾燥機を導入し少しでも家の中に湿気が多いものを置かないようにしている
カビ対策 昨年お風呂場の空気口を掃除したらカビが激減したので、今年もみつけたら早めにカビ取りしようと思っています。
カビ対策 今年は梅雨が早くなっているので家の掃除をする回数が増えてたいへんです。カビ対策です。
カビ対策 家の外壁にカビが少しでもはえていると、どんどん繁殖して大変なことになると聞き、ネットで外壁用の防カビクリーナーを購入し、塗布しました。植物の胞子と雨でみるみるうちにカビは増殖すると聞き、雨が増える季節の前にはじめての取り組みです。どうかカビを防げますように。
カビ対策 100均に汚れ防止用のマスキングテープが売っているので、色んな箇所に貼ります。窓枠やお風呂のドア等に。カビが発生したら剥がすだけなので簡単です。
カビ対策 カビ対策は、除湿機にかぎります。除湿機をふる活動中!!
カビ対策 カビ対策は換気扇まわして風通しを良くし、カビがはえやすいところはアルコールで拭いてます
カビ対策 カビ対策は、こまめな換気と早めの時期からエアコンの除湿をつけることです
カビ対策 特にお風呂場のカビが気になるので、毎回カビキラーで頑張っていましたが、手が痛くなっていたので、今年は電動のカビキラーを購入!かなり楽になりました!
カビ対策 今年の頭に水回りをリフォームしたので、絶対にカビを生やしたくない!!!と、言う事で俄然カビ対策に力を入れていまして、テレビやネットで良いと言われているものは全て試す勢いです(笑)ちなみに今は、カビ対策用のマスキングテープを隅から隅に貼っています!
カビ対策 除湿器やエアコンのドライ機能を活かし、換気扇を回し、カビ防止に努めたいです。また、部屋の隅々まで消毒用のエタノールで消毒するようにも心がけます。一年中、カビのない生活を送りたいのですが、どのようになるのか気になります。
カビ対策 とにかく通気性を良くして、浴室はずっと換気扇を24時間回しっぱなし。
カビ対策 昨年は、畳の上にカビがびっしりと生えてしまったので、今年は湿気対策を十分にしようとおもっています。洗濯物は、なるべく長時間室内に干さない。どうしても室内に干さなければならない時にはサーキュレーター、扇風機を回す。お風呂はカビ除けを年中貼っています。靴箱は、時々明けて湿気を逃すようにしています。
カビ対策 今年のカビ対策は窓にカビ防止スプレーを塗って、結露対策もして、除湿剤も各部屋に設置します。もちろん換気も忘れずに行いたいですね。
カビ対策 今年のカビ対策として、オキシ漬けを考えています。近年流行のオキシクリーンという漂白洗剤を使って、深刻になる前にカビによる黒ずみをきれいします!
カビ対策 今年は早く梅雨入りしそうなので、除湿器をフル稼働させてカビの発生を抑えたいと思います。