梅雨対策05

梅雨対策・過ごし方

梅雨 今年の梅雨対策は、布団のジメジメ防止のため、布団乾燥機を活用します
梅雨 新しい傘と長靴を買いました。
梅雨 )梅雨の季節の悩みと言えば洗濯物が乾かないことが一番です。雨の日は浴室乾燥機を利用していますが、洗濯物が多いとしっかり乾くまで5時間くらいかかることがあります。そこで、洗濯物の中でも乾きにくいバスタオルを乾きやすいものに新調しました。(テレビで紹介されていたエアーかおるという商品です。)サイズも通常のバスタオルより小さく、乾きやすいです。初めは小さいかなと思いましたが、使ってみると十分なサイズでした。他には雨の中の外出が面倒ということもあります。幼稚園の送り迎えで水たまりが出来やすい道を通るので、長靴が欲しいなと思います。今年はまだ梅雨入りしていないので、短い梅雨だといいなと思います。
梅雨 レインブーツは家族が嫌がるので、スニーカータイプのレインシューズを用意しました!
梅雨 梅雨対策は、洗濯物はできる限り家で干すようにし、あまり乾かないものはコインランドリーに持っていってます!
梅雨 今年は梅雨が早かったので除湿機を急いで出しました。洗濯の乾きもこれでバッチリです。
梅雨 北海道は梅雨がないと言われますが、梅雨の時期は雨の日ばかりです。去年もでしたが、コロナで自粛と重なると子どもにとっても諦めがつくと言いますか(笑)今年も、静かに家の中でコロナも梅雨時期も耐えれたらいいなと思います。
梅雨 今年の梅雨入りは早くて、もしかして梅雨が長くなるのかなと心配していますが、ずっとここのところ天気が良くて安心してます。通勤用にレインコートとバックカバーを備えて準備しています。
梅雨 今年は初めてエアコンを業者さんに頼んで掃除してもらいました。中はカビで真っ黒。本当にびっくりしました。今年の夏はあまりお出かけできなさそうなので家でエアコンで涼みながらまったり過ごしたいと思います。
梅雨 梅雨対策、なんにもできてません。乾燥機付き洗濯機ではないから、長雨ではコインランドリーに行くのですが、長雨にならないことを願い、てるてる坊主をつくるくらいです。
梅雨 梅雨は部屋干しするしかないので、部屋干し用の柔軟剤を買いました。生乾き臭がしなくて便利です!
梅雨 今年はおうち時間も増えたので、新しく除湿器を購入しました。さっそく使ってみましたが、洗濯物の嫌な匂いに悩むこともなくなりそうです。高い買い物でしたが、後悔ないです。
梅雨 梅雨前に完成!ベランダに雨が入らないように囲いをつくった。
梅雨 今年は梅雨でも雨が多くなくて、晴れた日の方が多いようです。それでもなめくじは侵入してきて、糸を引いています。対策用のスプレーでもやって来るので、塩をまくのですがねばねばを残すのがなんとも、箸でつかんで放り出す方が汚れなくていいのようです。つゆがおわればこないでしょう。
梅雨 今年は梅雨入りが早く、満足に対策出来ないまま梅雨が来てしまいました。気圧で頭が重くなってしまうので、早めに漢方を飲む。天気予報は常にチェックして、天気に合わせて洗濯をしたのですが、やはり生乾き臭が…何か策があればいいのですが
梅雨 エアコンの掃除を早めに済ませ食べ物や洗濯物の湿度に注意したいです
梅雨 洗濯物は部屋干しボタンで乾燥させてから干す。
梅雨 今年は梅雨が始まるのが早かったですね。これも 地球温暖化の一つなのでしょうか。わが家の梅雨対策と言っても特にこれという事はないですが、エアコンのドライモードが大活躍ですね。(笑)エアコンは苦手なのですが、ないとやっぱり厳しいこの季節。ドライモードで湿気を無くすだけでも違う世界になります。大活躍!
梅雨 在宅中布団を干す
梅雨 こまめに窓を開けて常に換気をするようにしています。湿気がひどい時は除湿器を回して、湿気対策をしています。
梅雨 なかなか梅雨入りしなくて嬉しい気持ちもありますが、早く来て夏が来て欲しい気持ちもあります。1番困るのは洗濯物。外干しが出来ない。かと言って室内干しだとなかなか乾かず。うちには2匹猫がいるため室内干しだとジャンプして洗濯物を落としてしまいます。コインランドリーもなかなか遠い。でも、結局コインランドリーに頼った去年の思い出。なので今年は梅雨に入ったら部屋干ししようとは考えず、こまめにコインランドリーに行ってストレスフリーなレインライフを楽しみます!
梅雨 今年の梅雨はエアコンの除湿機能ととるみずとり象さんをうまく使って乗りきります。
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨
梅雨