| 今年のゴールデンウイークは引越です。5月1日に引越をし4日の現在も片づけに追われています。中古の物件のため設備に不備も多く、不動産を呼んだり忙しい毎日です。 | |
| 子供にあわせていて、結局どこへも行けそうにありません。今年は自宅で休養です。 | |
| 今年のGWは、旅行はせず、部屋の模様替えと、書庫の整理整頓で終わりそうです。 | |
| 富士宮やきそばを食べに、富士宮に行って来ました。5件以上食べ歩いたのでお腹いっぱいになりました。 | |
| 娘が2人おりますが、1人は京都・1人は松本に住んでいます。今年は私も9連休だったので、前半は下の娘も呼んで、京都で3人で観光したりお買い物をしたりして過ごしました。主人は実家に帰省する途中京都に立ち寄り、一緒に奈良観光をしました。久しぶりに娘たちと再会できてとっても楽しい時間を過ごせました。そういえば、松本に行った時いのうえというデパートで貴店の商品を発見!アパートご近所さんへの挨拶にエコルセを購入しました。勿論私と娘の分も・・・ | |
| 2012年のゴールデンウイークは旅行などには行かず、買い物や家の大掃除をしました。混んでいる時期はあんまり遠出したくないため、のんびりできてゆっくり休めるゴールデンウイークとなりました。 | |
| 特にどこに行くというわけでもなく、家でぶらぶらと過ごしました。普段の休みと同じです。 | |
| リタイア組としては、混雑するゴールデンウイークを避けて行動するのが得策と心得、もつぱら妻とウオーキングに励んでおります。 | |
| こどもの日には家族みんなで柏餅とべこもちを食べました。 | |
| ずっと仕事でした。 | |
| GWは、前半は滋賀県長浜市の小谷城跡に、後半は横浜に野球観戦と中華街へ、どちらも日帰りで出かけました。結構ハードな連休でした。 | |
| 近くのショッピングモールでショッピングアンド食事です。近くに御社の商品があればうれしいですね。 | |
| 母の7回忌があり兄弟や従兄弟たちと昔話に盛り上がりました。山登りにも行き心身ともにリフレッシュされました。 | |
| 子は社会人、孫らは、その日、孫の日のように、こどもの日は食べて騒いで帰りました。 | |
| GWは話題のH&Mに家族で行ってきました。予想どうりすごい人でした。一回りしましたが、ゆっくり見て回ることはできず、子供たちも人だかりにぐったり・・・。結局、大好きなオアシス21のジャンプショップやポケモンショップで満喫する子供たちでした。 | |
| 実家に帰省して、子供の顔を見せていました | |
| 今年のGWは仕事で出張です。家族とこまめに連絡を取り合っています。今日帰ってきたので子供の好きなハンバーグを食べに行きました。家族団欒のひと時でした。 | |
| 野菜作りを中心に、遠出は避けています。 | |
| 毎年露天風呂付きの旅館に泊まってプチ贅沢旅行に行きます。今年もこれから行ってきます。 | |
| 我が家は農家なので、籾蒔きなどの田植えの準備をしています。 | |
| ゴールデンウィークはいつも主人が仕事の為、遠出ができません。二人とも甘いものが大好物なので、食後に甘いものとお茶でまったりと過ごす事がゴールデンウィーク中の楽しみの一つになっています。今はなかなか仕事を休むことが出来ないのでいつかゆっくりと長旅でもできればなと夢見ている今日この頃です。 | |
| 今年は、ブルーインパルスが通常活動をしているので、5日に岩国の米軍基地のフレンドシップデーにブルーインパルスの航空ショーを見に行きます。とても楽しみです。 | |
| 家族で温泉&観光旅行 | |
| GWは明日からハイキングや牧場めぐり温泉旅館を楽しもうと思いますをします。場合によっては那須のテーマパークにも行く予定です。 | |
| ゴールデンウィークに下宿中の息子が帰省します。そそくさとまた下宿に帰るので、食事にちょこちょこ行きます。 | |
| 今年のGWは体を鍛えてダイエット。 | |
| 今年は主人の仕事の都合で、5日にディズニーランドにいく予定が中止になり、3日に東京駅のおかしランドや有楽町に行き、その日は東京駅近くのホテルに泊まり、次の日に帰宅予定です。 | |
| 今年のゴールデンウィークで主人と休みが合うのは1日だけ。出かけようと思っていたら朝から喧嘩(笑)気分を変えてガーデニングしました。ほかは予定ないですね〜。どこ行っても混んでるので。。。家で読みたまってる本を読んでます。 | |
| 家族と被災地ボランティアに行きます。 | |
| ゴールデンウィークは近場の公園をはしごします。また花のきれいな季節なので花見(藤、チューリップ)をしながらBBQをします。 | |
| 家族で帰省です。 | |
| ただひたすらお家のお掃除に明け暮れていました。 | |
| ゴールデンウィークは近所で買い物 | |
| 今年のゴールデンウィークは、昨年12月に生まれた長男を連れてだったので今年は近くの公園に、お弁当を持って行きました。芝生の木陰にシートをしきお弁当を食べ、のんびり長男を散歩したり、5歳の長女はじいじ、ばあばと楽しそうに遊んでいました。噴水や水遊びができる場所があり、足をつけて気持ちよさそうでした。ほのぼのと和やかなとてもよい休日でした。 | |
| 家電製品新規購入に伴い、部屋の模様替え、旅行 | |
| 2日間ほどは近隣施設でのイベントに出展した以外は、前半後半と日帰りで主人と犬と近くの山へピクニックに行きました。近場でのんびりゆったり、いい時間を過ごしました。 | |
| 殆ど近場でショッピングでした | |
| 今年のゴールデンウィークは家族で近くの動物園と美術館に行きました。近くなので「旅行した!」という達成感はありませんが、移動時間が短くてゆっくり楽しめたので満足です。 | |
| ゴールデンウィークは高速や遊園地など、どこも混むので近くの公園に出かけたり、海でバーベキューを楽しんでいます | |
| 私のGWはずっーーーと仕事でした。しかも、月末・月始でずっと残業。。。近所の人、親戚の人、友達から「GW休みは?」って聞かれる度に悲しくなりました。しかし、私のように仕事に燃えたGWを過ごした人は多いのでしょうね。頑張れ日本人!頑張れ地球人!! | |
| 夫婦2人で奈良に住んで3年目…特別出かけなくても奈良公園にウォーキングで行けて何かしらの催しに遭遇できるので近場ですごしています。 | |
| 田植えの季節です。田植えは1日ですがその前に代掻きや薬振りや色々あります。農作業の合間の休憩を忘れては重大な事故につながります。休憩時にはおいしいお菓子が楽しみです。 | |
| 美術館に何度か行きました。 | |
| 今年のゴールデンウィークはほぼ家でまったりしていました。幼稚園児の子供達に、映画デビューとボーリングデビューをさせましたが、すごく喜んで楽しそうでした。 | |
| ゴールデンウイークは初めての海外旅行へいきました。とても楽しかったです。 | |
| GW中、お出掛けなどはしませんでしたが、久々に家族みんなそろってゆっくり団欒できて一緒に過ごせたので、十分楽しく充実した一週間でした。 | |
| ゴールデンウイークは日帰りで京都旅行!朝3:30に出発し7時前に到着!レンタサイクルしてお寺4件、カフェ五件を巡ってとっても満喫!! | |
| 終わってしまいましたが、ゴールデンウィークはずっと仕事でした。みんなの休みがうらやましかったです。 | |
| 雨が多かったので家でベランダ菜園。近場のツツジや藤を観賞しにいった程度 | |
| 千葉に住んでいる母が遊びに来たので川越観光に行ってきました。「喜多院」がとても良かったです。五百羅漢を一体一体丁寧に見てきました。電車で20分ほどなので、また遊びに行きたいです。 |