
| 妻が夕ご飯に鰻の蒲焼きを出してくれました | |
| 今年の土用の丑の日は、国産のうなぎを食べました。スーパーで買いましたが、やはり高い!!はやく養殖が進むように願っています! | |
| 鰻食べました。 | |
| 我が家ではいわしのかば焼きで勘弁してもらっています | |
| 埼玉県の浦和のうなぎを食べに行きました。今までスーパーで売っている甘いタレのうなぎしか食べたことがなかったのですが、初めてしょっぱいタレのうなぎを食べました。老舗のお店で緊張しましたが、とても美味しかったです。ちょっとリッチな気分になりました。 | |
| 我が家の今年の土用の丑の日は安いウナギを食べて過ごしました。去年の8月に籍をいれ、それまでは実家暮らしをしていたので祖父母と住んでいることもあり国内産の大きいウナギが定番だったのですが、今年の場合は結婚し子どもも産まれたばかりなので、今の私たちに見合ったウナギを食べました。新しい家族で食べるウナギも美味しくいただきました。 | |
| 土用の丑、、、高くて高くて家族みんなに満足いく量を用意できず・・・しまいにはどれがうなぎなん?と娘に言われる始末。お腹いっぱい食べさせてあげたかった。 | |
| 今年も鹿児島産の美味しい鰻を買って食卓を囲みました。ニコニコと話をしながら楽しい夕食で、今年も夏バテ知らずで過ごせたらと思っています。 | |
| 今年のうなぎは高すぎて、とても手を出せませんでした! | |
| 今年の土用の丑の日は浅草のうなぎ屋さんへ。妊婦なこともあり旦那さんに奮発してもらいました!カップルや子供連れの方が多くてほのぼのでした。 | |