
| 毎年お弁当を持って紅葉狩りに行きます。今年は家族が増えて育児に忙しい毎日を送っていますが、リフレッシュをしに出掛けたいです。 | |
| 秋は祭!10月の休みは全部祭りで神輿です。日頃の運動不足、ストレス解消にぴったり。まぁ、翌々日の筋肉痛が大変なんですけどね。 | |
| ウォーキングを始めました。休みの日は公園を歩いたり、近くの山を散策したりしています。適度な有酸素運動になり、汗をかいてとても気持ちがいいです。 | |
| 行楽シーズンですね。旦那さんは趣味の登山に行きたいみたいですが、私にはそんな体力ないから、ハイキングぐらいで行きたいなぁ〜 | |
| 気候が良くなってきましたのでぜひ行きたいです。私たち家族は栗拾いやミカン狩りなどによくいきます。朝早く起きてサンドイッチやおにぎりを作ってドライブし、山道を進んで目的地に行きます。途中で道の駅に寄ったりもして土地のお土産を購入して楽しみます。 | |
| 今年は、紅葉狩りに鳴子峡に出向く予定です。 | |
| ハイキングは、うちの毎年の恒例行事なんですが、大きくなった息子たちも、この日は予定を入れず私に付き合ってくれるので、嬉しい限りです。 | |
| 涼しくなってきたので、自転車に乗れるようになった子供達と自転車でピクニックに出かけたいです。おやつとおにぎりを持って山に行きたいですね!! | |
| 紅葉が綺麗な秩父に行き、ご当地のお弁当を食べながら楽しみたいです。 | |
| 日中動きやすい季節なので、スーパーのお弁当買って公園で食べてまーす!本当は自分で作った方がよいのですがやりません!笑ヽ(;▽;)ノ | |
| 秋になって、サイクリングがしたくなります。岡山の吉備路のサイクリングロードは途中の吉備津神社などを通って国分寺まで行く楽しいコースでわくわくしますよ。 | |
| ハイキング 長い間いってないな | |
| 今年はキャンプデビューをしました。でも夏休みが明けてからです。まずは日帰りキャンプから。テントを建てる練習と、ピクニックも兼ねて外でお弁当を食べました。子供たち(2歳。4歳)も大満足です。もう少し慣れたら、炭を起こしてバーベキュー、そして1泊するのが目標です!! | |
| 学生時代「自然愛好会」というサークルに入っていましたがその昔のメンバーが集まって還暦ハイキングを開催。11月の初めに桜井から天理までの山の辺の道を歩く予定です。現在そのために毎晩1時間ほど近所を歩いています。 | |
| 毎年紅葉狩りがちょっとの日にちずれのためマッチしない。今年こそピッタンコにする。 | |
| 秋こそ行楽日和!家族で楽しく美味しいお菓子を持って出掛けたいです。 | |
| 新しくオープンし直した乗鞍にある温泉へ友人と紅葉でも見ながら出かけて行こうかと思っています。露天につかりながら乗鞍の眺めも絶品のようで白い硫黄のお風呂でできれば今年は豊作といわれるキノコでも味わってこれればと思います。キノコの形のお菓子などもあれば | |
| 紅葉狩りに行く予定です | |
| もう少しで涼しいくなるので三重なんかに行ってみたいかなーと思います。話題になっていますしね。 | |
| 秋は一番好きな季節。心をクリアにする為に、この短い秋を満喫して、いろいろな所に行ったり、ドライブしたいと思っています。 | |
| 今年の秋を初めて神戸で過ごすので、六甲山にピクニックに行こうと思っています!!おにぎりや主人の大好きな唐揚げなどをお弁当に詰めて行こうと計画してます。楽しみ〜(*^。^*) | |
| 今年は早く寒くなるらしいので、温泉に行きたいです。 | |
| おにぎり、サンドイッチ、、お弁当を持って公園へ(*^^*)コスモスを眺めたり、もう少ししたら紅葉などなど…楽しみです♪ | |
| おにぎりを持って出かけます | |
| 気持ち良い季節の秋がやってきました。この季節は近場の緑の多い公園をウォーキングするのが好きです。自分のペースで心地よい風に吹かれて歩くと日ごろの気分も払しょくされます。またもう一つの目的である腹を引っ込ませる効果も期待して歩いています。こちらの効果も早く出てこないかと期待しています。そう簡単にはいきませんが・・・。 | |
| もう直ぐススキに綺麗な季節、曽爾高原煮登り銀色にかかやくススキに波をお弁当と一缶のビールを飲みながら飽きずに眺めたくて行こうと思います | |
| 毎年この季節には家族でピクニックに出かけます。今年はどこに行こうかな~栗拾いして栗ご飯食べたいな。 | |
| コスモスを見に行って来ました。空がだいぶ高くなって、コスモスの赤や白が映えてとっても綺麗でした。今年の夏は本当に暑かったですが、涼しくなってくると、少し寂しく感じます。 | |
| 小学校2年生の長女は遠足でA動物園へ。幼稚園児の次女は遠足でB動物園へ。家族でどちらかの動物園に行こうと思っていたのに・・・。計画練り直し中です。 | |
| 旅行が好きでいろんなところに出かけています。秋の行楽シーズンはやっぱり紅葉!今年は大分県にある耶馬渓に行く予定です。その季節の景色を楽しむことが好きなので、秋も満喫したいと思います! | |
| ピクニックのお弁当みんなどんなの作るかきになるな☆ | |
| キャンプ&道の駅巡りが行楽の恒例です。今年は台風の影響が心配。本当は登山もしたいです。 | |
| 北海道の旭岳に紅葉ハイキングに行ってきました。赤と緑のコントラストが素敵でした。 | |
| 過ごしやすいこの季節☆コスモス畑におでかけし、お外でピクニックをしたいと思います(´▽`)ノ | |
| いつも楽しみにしているのですけど、今年は台風が多くて、急に寒くなったので、楽しみ方が少し変わるのかもしれないで す。 | |
| 休日は朝から渋滞です。観光地も人だらけ、旅館も高いです。絶対に平日に行くべきですね。 | |
| 暑さも薄らいできたので、お弁当を作って宝探しピクニックに行きたいです。 | |
| ハイキング大好きです。アルミホイルでつつんだ梅おむすびはホントに至高ですね。 | |
| 友人達と、イイ年こきながらハロウィンコスプレして秋のお花見をしたいです。 | |
| 子供が小さいので、秋は公園へ連れて行く。奈良公園に行く予定。 | |
| きれいな紅葉を見に行きたいです。ハイキング・ピクニックというには少しハードですが近くの山に登りたいと考えています。お弁当とおやつを持って頑張ります。春には桜を見に登ろうと考えていましたが、あいにくの雨・・・翌週は葉桜。紅葉こそはピッタリの時に行きたいです。 | |
| 紅葉の季節に、有馬温泉に行き、紅葉を鑑賞するのが恒例行事です。それほど混雑しておらす、落ち着いて見られるオススメスポット! | |
| 主人の手作りお弁当を持って支笏湖にドライブに行きます! | |
| リンゴ狩りや梨狩り、ぶどう狩りは知ってるんですが、先日イチジク狩りなるものを発見!! イチジクかぁ…とちょっと驚きが隠せませんでした! チャレンジしてみたいなぁ♪ | |
| 今年のピクニックは我が家の愛犬3匹連れて家族みんなで一緒にお弁当を作ってワンちゃんが遊び回れるようなおおきな公園にいきたいです。 | |
| 去年紅葉の時期にハイキングをしたら、とても気持ちよかったので、今年も行ってみたい | |
| 家族でハイキングを2回予定しております | |
| 秋はからなず「狩りもの」に行きます。子供達が巣立ってからはさびしいですが夫と一緒に。今年はぶどうが美味しかったです。ドライブで秋の景色と味覚が堪能できて一石二鳥です。 | |
| 数年前、職場の創立記念日の朝に思い立って栗拾いに行きました。初めての栗拾いはテレビで観る落ちている毬栗から栗を取り出すのではなく、木になっている毬栗がはじけて中身の栗だけが落ちたのを拾うもので、いろいろな種類があるのだと驚きました。その栗は甘露煮とモンブランに変身し、お腹におさまりました(^-^) | |
| こちらは今が一番良い季節です。暑くもなく寒くもなくハイキングや山登りを計画しています。 |