おすすめの本04

おすすめの本

おすすめの本 世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ私たちが忘れている大切なことに気づかされますよ。
おすすめの本 十二国記アニメにもなっていますが、原作が本当におすすめです。ファンタジーですが、生き方や人間関係など、とても考えさせられます。
おすすめの本 三島由紀夫『若きサムライのために』
おすすめの本 東京夜話/いしいしんじ東京の町をテーマにした短編集。奇妙だったり可笑しかったりドキッとします。池袋駅を擬人化したお話がとても好きです。
おすすめの本 最近ドラマでやっている「コウノドリ」がおすすめです。漫画ですがとてもいいです。これがきっかけで『マタハラ』など無くなるようになってほしいです。
おすすめの本 おすすめの本は向田邦子さんの作品です。30年以上経った今読んでも色褪せなくてとても面白いです。
おすすめの本 オススメの本は、チャイルド44。映画化もあるので再度読み直しています。サスペンス好きにはたまらないラストの衝撃!何度読んでも面白いです。
おすすめの本 この年になっても、ああ無情、ジャンバルジャンにハマっております。
おすすめの本 伊坂幸太郎さんの終末のフール 終末を迎えるときに人間の心情、大切なものは何か、大切な人の存在など考えさせられることが多い本です。短編が何羽も入っていますが、最後にはパズルのピースが埋まるように人との物語になっていて感動しました。
おすすめの本 おすすめの本は誉田哲也さんの小説『幸せの条件』です。誉田さんの作品はサスペンスとほのぼの小説の両極端とありますが、幸せの条件はほのぼのした方の作 品です。普通のOLをしている女性が、社長に言われて農業をしに行く話しなのですが、そこに描かれている人間性に心打たれました。また、同世代の女性像な ので自分を見直す機会にもなりました。誉田さんの作品はどれもみんな好きですが、この作品が一番のお気に入りです。
おすすめの本 おすすめの本は、カーネギーの、人を動かす、です。人を動かすのはこんなところにあったのかという事をつかませてもらった気がしています。高校教師の私に は、珠玉の名著となった作品です。もう一冊、とっても薄い本ですが、センス・オブ・ワンダーという本が印象に残っています。沈黙の春を書いたレイチェル・ カーソンの晩年の作品ですが、知ることは感ずることの半分も必要ではないという含蓄ある言葉が印象に残りました。
おすすめの本 子どもたちになんですがばばばあちゃんシリーズはいつ読んでも面白いです。子供が小さい時読み聞かせはもちろん今でも読むとワクワクします。ばばばあちゃんの発想の豊かさにほっこりしますよ。
おすすめの本 おすすめの本は、銀河鉄道の夜です!深い内容で、いろいろ考えさせられる一冊です。
おすすめの本 「更年期少女」です。表紙が、昔読んだ少女マンガの作者だったので、その絵に惹かれて手にとったのですが、読み始めてすぐひきこまれ、いっきに読んでしま いました。中身は全然想像と違いました。独特の世界観で、ププッとなる、おもしろいところもあるけれど、ゾクゾクとする、人間の怖さもあります。最後まで 読まないとわからないおもしろさです。不思議な本でした。
おすすめの本 国盗物語 戦国好きなら読むべき古典
おすすめの本 大崎善生さんの、「パイロットフィッシュ」。読んでいると、水の中にいるような気持ちになる本です。
おすすめの本 氷点  人間くささがでている
おすすめの本 上田早夕里さんの「ショコラティエの勲章」という小説を読むと、甘いショコラの世界に引き込まれてしまいます。シリーズ化されている話なので、スイーツ好きは一読すべしです!
おすすめの本 スティーブンキングのStandByMe初めてちゃんと読んだ本です。幼いながらに、クリスの悩みに感情移入してしまい、泣きながら読みました。主人公は ゴートン(?)だったかと思いますが、私はとにかくクリスが好きで、あとがきでクリスの行く末を知ったときはさらに泣きました。冒険にいきたくなるよう な、わくわくするお話です。
おすすめの本 ととけっこう、よがあけたという絵本が赤ちゃんにおすすめです。0歳の娘が大好きで読んであげると喜びます。内容は早起きのニワトリがみんなを起こしに行く、という単純なものですが、絵柄が面白いのか娘が夢中になっています。
おすすめの本 しがらみを捨てると楽になる・・・最近は断捨離が流行っていますが、物だけではなく、考え方もシンプルにしてすっきり暮らそうというのがこの本です。読んでみて、ごちゃごちゃしていた頭の中が、少し整理されました。
おすすめの本 火花とても面白かったです。
おすすめの本 伊坂幸太郎さんのオーデュボンの祈りが好きです。色々と伏線があって、最後にパズルのピースがはまるように、全ての話の辻褄があって、もう一度読み返したくなる本です。
おすすめの本 おすすめの本は浅田次郎の「壬生義士伝」です。この本は幕末の新撰組隊士吉村貫一郎について書かれた本です。新撰組の最盛期から鳥羽伏見までの没落期まで を新撰組隊士視点で語られていくのですが、それぞれの語り人が必ず吉村貫一郎について述べているのです。「おもさげながんす(申し訳ない)」が口癖の人の いい故郷を愛する吉村貫一郎。その人物像や人となりが物語が進んでいくにつれて明らかになっていきます。これ以上記述するとネタバレになってしまうのです が、その語り口は読者を引き込ませるものがあります。似たような書籍が「一刀斎夢録」という斎藤一視点での新撰組についての小説があります。こちらもあわ せて読むことをおすすめします。今年の大河ドラマは「花燃ゆ」なので時代的にも丁度いいかと思います。
おすすめの本 おすすめの本は99のなみだです。とても感動します
おすすめの本 教団X展開が意外で読み進めるのが止められなくなります!
おすすめの本 おすすめの本は火星の人!来年に映画公開ですが、面白い!!前向きで明るいな主人公、絶望的な場面が幾度も訪れるが前向きに解決していくので好感が持てます。
おすすめの本 火花です。本当に面白いのかと疑いながら購入しましたが、じわじわ面白くなってきます。
おすすめの本 私のオススメの本は、児童書ですが「フレディ 世界でいちばんかしこいハムスター」です。ペットショップで買われるのを待っているハムスターの中でただ一 匹「ゲージの中でペットとして回し車を回して一生を終えるなんて嫌だ!」と飼われた先で自由を手に入れようとケージの扉を開け、文字やパソコンの操作を覚 えたり様々な困難を乗りきっていくお話です。小さな身体で懸命に考えて生きていく姿がとても可愛く賢く、とても感動します。いっそうハムスターが好きにな る一冊だと思います。さらに続編もあるので、出来たらシリーズで読んでみたら楽しいと思います。
おすすめの本 ユリゴコロ  沼田まほろばさんぐいぐい引き込まれます。少し怖いですが、ラストの展開にびっくりしました。
おすすめの本 高野和明さんのジェノサイドです。天変地異やウイルス、隕石衝突などいろんな人類滅亡を描いた作品が在るなかで斬新かつなるほどと感心してしまう人類滅亡 説を描いた内容で最後まで飽きさせないあっという間に読んでしまいました。ミステリーが好きな人はぜひ読んでみて下さい。
おすすめの本 お勧めは「謎解きはディナーの後で」です。テレビや映画にもなりましたが、原作の本もお勧めです。執事の影山が謎を解いていく過程は、ドキドキ、ハラハラで読みごたえがあります。麗子お嬢様の事件を、執事が解いていく頼もしい執事です。お勧めします。
おすすめの本 図書館戦争がおすすめ小学生の子供が読んでいたので借りてみたら面白かったです。
おすすめの本 食いしん坊の私のお勧めの本は食堂かたつむり。気持ちがほっこりと満たされ、お腹は空腹になります。文章から、想像してどんな料理なのか五感が研ぎ澄まされました。
おすすめの本 人生はにゃんとかなる
おすすめの本 神様とおしゃべり冴えない主人公と、突然現れた神様のおもしろおかしい会話を通して自由に生きる、自分の人生、そういうものを考えることができ、1回2回となんども読み返すたびに少しづつ自分の変化を感じたり、もっと自分を知れて、良い本です。
おすすめの本 前世療法-癒されます。現代の疲れている人にオススメの1冊です。
おすすめの本 小川洋子さんの「猫を抱いて象と泳ぐ」です。 チェス好きではない人でもこの本を読めばチェスに興味がもてるようになると思います。 必ずしもハッピーエンドではないですが、心に深くしみこんでくる余韻のある物語でした。
おすすめの本 図書館戦争榮倉さん、岡田さんコンビの実写化映画が先月から公開されていて、書籍と一緒に楽しめると思います。先日、地上波で公開されたストーリーとも繋がっていて、ハラハラドキドキ楽しめました。
おすすめの本 絵本ですが、『ケーキちゃん』です。わかいいいちごのショートケーキちゃんのお話です。優しいケーキちゃんはお友達の大福くんたちに自分のくりーむやイチ ゴをわけてあげて、ただのスポンジちゃんになってしまいました。それを見たちょっといじわるなゴージャスデザートたちと…森の中には他にもいろいろなお菓 子が隠れていて見つけるのも楽しいです!デコレーションたっぷりのスイーツもシンプルなカステラもどれもそれぞれの良さがあるので、みんなでいっぱい食べ て幸せな気分になりたいですね。
おすすめの本 森絵都さんのカラフルとランという本がおすすめです。どちらの主人公も不思議体験をする話なのですが、森絵都さんの本の良さといえばなんと言ってもすっき りすること。本を読み終わった瞬間の心地よい脱力感です。読みきった脱力感と、本の内容にすっきりとしか爽快感を味わった脱力感。気分がすぐれず、とにか くすっきり、終わりのしっかりした、読者に最後の判断をまかせるような本が苦手な人に是非読んで欲しい本です。
おすすめの本 『沖縄のオキテ』旅行ではわからない沖縄県民の生活や習慣など、細かいところまでイラストでわかりやすく描かれていて面白かった。他の地域の物も読んでみたいと思った。
おすすめの本 ホテルロイヤル 直木賞作家桜木紫乃さんは北海道釧路出身なのでとても親近感があります。
おすすめの本 子供が「おふろだいすき」と言う絵本を借りてきました。おうちのお風呂から亀、ぺんぎん、オットセイ、かば、クジラが小さな男の子の入浴中お風呂から、現れます。石鹸を滑らせ競争したり、かばを洗ってあげたり、子供の優しさや、素直な所が書かれていて、とてもほっこりする絵本です。寒くなってきたので、本当にお風呂に入って暖まれるような素敵な絵本でした。
おすすめの本 「りんごがひとつ」という絵本は、子供はもちろん大人も、笑いと感動を味わえます。
おすすめの本 アレックス・シアラーの「魔法があるなら」という本がおすすめです。アパートを追い出された親子が閉店後のデパートで暮らすことになる一風変わったお話です。辛い状況でもユーモアたっぷりに二人の子供を励ます母親の愛に切なくなります。特におすすめなのは、3人がアイスクリームを内緒で作って食べるところです。
おすすめの本 西尾維新先生の著書が好きです。世界観が独特なので好みがわかれるかと思いますが、最新刊の「美少年探偵」シリーズは魅力的な登場人物と軽快な読感で読みやすく面白くてお薦めです!
おすすめの本 西尾維新さんの刀語です戦闘、恋愛、コメディ、感動。全部が詰まってます今までにない物語ですあと、とがめちゃんかわいいです
おすすめの本 私は子供むけに絵本の読み聞かせをしています。おすすめの本は、絵本。スイミーです。小学生だと国語の教科書にもでてくるので、良く知られたお話だとおもいます。仲間と色の違うスイミーが、広い海の世界で様々な生き物に出会い、違いの素晴らしさに気づく。違いがあることで、問題解決もできたという、素敵なお話です。
おすすめの本 読書週間とは知りませんでした。貴店のお菓子を食べながら本を読むのも幸せなひと時ですよね!子どもが居ると絵本ばかり読む事が増えますが、その中でも大人向けの絵本もあり、読んでいて親の方が涙した絵本があります。それは「ちいさなあなたへ」です。親になる前の子ども時代の自分にも、親になった自分にも、祖母になった母への思い、どれも当てはまるお話です。一言、一言とても短いのですが、どれも共感出来て…こうやって命は紡いでいかれるんだなと実感します。娘さんが結婚されたお母様に、この絵本をプレゼントをした事がありますがとても喜んで頂けました。長々と失礼しました。