
| 毎年バレンタインはお菓子を手作りして主人、私の家族、義家族に渡しています☆主人はチョコレートが嫌いなので昨年はプリンを作りました!今年は何を作ろうかまだ考え中です☆ | |
| 介護ヘルパーでまだ働いていますが、お年寄りに少しずつ配っています。認知症の方も、チョコを見てニコっとしてくれますし、可愛らしいです。お菓子には幸せにする力がありますね(^^)。あとは孫たちにエコルセをプレゼントします。大好きなので!!喜んでくれる顔が楽しみです。 | |
| 今年のバレンタインは主人が仕事休みなので、息子と家族三人どこかおいしいものでも食べに行こうかと思っています。チョコレートはガトーショコラを作ってあげるつもりです | |
| 今年も寂しい季節がきました。我が家には年頃の息子が二人おりますが、約20年間一度もチョコレートをもらってきたことがありません。本当にもてないですね。かわりに私から毎年「義理チョコ」をあげています。いつまで続けないといけないのかな。 | |
| 毎年バレンタインは、手作りのものと市販のものを旦那に渡します。普段、仕事の感謝を伝えることが恥ずかしいので、バレンタインの時だけ…全力で本気で伝えるチャンスとしています。でも、今年は2月頭に2人目出産予定。もしかしたら入院中で渡せない可能性があるので今年はネット注文しました。配達員から受け取る形です。早く食べて感想が聞きたいです。 | |
| 今年のバレンタインは、いつもお仕事を頑張ってくれている、旦那にあげる予定です。喜んでくれると、嬉しいです! | |
| 今年のバレンタインは有名なパティシエさんの造ったオシャレで独創的なデザインや味のチョコが沢山出て、年々凝ったものがありますね。好きな人に、より自分へのご褒美的なイベントになってきてますね。 | |
| 今年のバレンタインは、遠距離に住む恋人にサプライズでお菓子を送りたいと思っています。 | |
| 新しいオーブンレンジを買ったので、今年のバレンタインではケーキを焼いてみる予定です(^^)バレンタイン以外でお菓子作りをすることがほとんどないので、気合を入れて挑戦してみます! | |
| 今年は手作りと今後買う商品の検討中です! | |
| 今年のバレンタインもどこのお店も、目移りするぐらい気合いが入ってます!!私はこの時期が大好きです。誰かの為に作るのも、楽しいですし、お店で買って自分のご褒美にいいですよね! | |
| 子供が生まれてからバレンタインをスルーしてきたので今年は手作りケーキでも作ってみようかと思います。 | |
| まだバレンタインデーには早いけど、夫にチョコレートをプレゼントしました。今年は奮発して2000円のチョコです。結婚20周年記念なので。 | |
| デパートに行くと、美味しそうな商品が並んでいて、自分用に買ってしまいそう。 | |
| 最近のバレンタインデーは好きな人にあげるものではなく、自分でおいしいものを買って食べたり、友達ともちよったりと様々です。私はこの時期になるとおいしそうなチョコ商品が並ぶので自分で買って自分で食べることが好きです | |
| 今年のバレンタインは、お世話になっている人に感謝の気持ちを込めてと思っています。主人の母には、いつもお世話になっています。人として、女性として学ぶ事ばかりです。私も、お母さんのような人になりたいと思います。これからも家族みんなで仲良くできたらいいです。 | |
| チョコ菓子だと他の人と同じものを作ってしまう恐れがあるので、チョコレートにこだわらずお菓子を作ろうと思っています。ドライフルーツたっぷりのパウンドケーキの練習をしています。喜んでもらえるといいなぁと思いながら、あと2週間練習します! | |
| 毎年子どもと一緒にチョコ作りをしてますが友チョコばかりです。早く本命が現れてくれないかと心配してます。 | |
| 今年のバレンタインデーは義父と主人に送ります。去年、義母が亡くなり義父も主人も寂しいと思うので少しでも元気が出ればと思います。 | |
| 今年は本命がいないので友チョコに力を入れて頑張りたいと思います! | |
| 結婚してから、バレンタイン何もしてないなぁと思い…このプレゼントがいいきっかけになったので、今年は1歳の娘を作ってみます☆ | |
| 引っ越しをし、新たな職場でのバレンタインを迎える中前の職場では学生並みの友チョコがあったのですが今年はその機会もなく楽しみがないバレンタインになりそうです。本命も大切ですが、やはり元気が出るのは友チョコ。誰からももらう事がないので、この機会にこの商品が私を元気付けてくれないかなっと思い応募しました。 | |
| 今年もバレンタインデーはチョコケーキを作るつもりです。主人はチョコそのものは食べないのですがチョコケーキは大好物なので今年も頑張って作ります。 | |
| 今年のバレンタインデーも旦那さんに日頃の感謝をこめてプレゼントする予定です。 | |
| 彼氏に手作りします! | |
| 今年は妻に逆バレンタインをして驚かそうと思ってます!しかも手作り!クランチチョコっぽいのを作ろうと思うのですが、簡単そうでやってみると難しいのかなぁ。。。こんなに不安なバレンタインは初めて。笑 | |
| 今年のバレンタインは夫の両親と一緒に京都旅行を予定しています。両親は飛行機が始めてなので、それが一番たのしみなようです。 | |
| チョコが大好きな長男。バレンタインコーナーを見つけては、あれがいいこれがいいと選んで楽しそうにしています。今のイチオシはトミカのチョコ!プレゼントしたらきっと喜ぶだろーなと思います。 | |
| 今年はデパートのチョコレート売り場で自分用にちょっと高級なチョコを買おうと思います。夫にはあげますが、お返しがあまり期待できないので、自分用より安いチョコにします。 | |
| 今年はどんなチョコを作ろうかわくわくしています | |
| バレンタインは、手作りの料理で祝いたいです。 | |
| 今年もまたバレンタインですねえ。女房と孫から多分いただけると思うんですが、ホワイトデーのお返しにいつも悩みます。いっそみんな「ホワイトチョコ」にしときますか。 | |
| 私は誕生日がバレンタインデーなので、毎年自分用のチョコレートを買います。今年のバレンタインは授乳中なのであまりチョコレートを食べれません。残念です(ノД`)シクシク… | |
| 今年のバレンタインも自分用にチョコレートをため買いします。 | |
| 今年のバレンタインデーは、手作りではなく、おいしいチョコを買って渡したいと思います。もちろん、自分にも、おいしいチョコを渡したいです。 | |
| 今年のバレンタインデーはどうやら私から妻にプレゼントしなければならないようです。すでにカタログで注文済み…。 | |
| 30代になってもバレンタイン貰うと嬉しいですね。あまりもらえないからいつまで経っても嬉しいのかもしれないですけど(笑) | |
| 今年のバレンタインチョコは手作りチョコケーキにしてみます(*´ω`*) | |
| バレンタイン当日が法事の為、家族みんながそろいます。夜は姪、私のバースデーパーティーを開いてくれるそうです。プレゼントをもっらたり、チョコを渡したりと、いろんな人が笑顔になれる楽しい日になりそうです。 | |
| 最近夫婦喧嘩が多いので、美味しいチョコレ−トをプレゼント出来たらと思っております。 | |
| 主人に好きなチョコを選んで買ってあげることにしました。好きなだけ買っていいことにしたので今からいろんな意味でドキドキしています。 | |
| 会社の同僚には、適当に選んで、自分のご褒美には、奮発して高級なチョコレートを準備したいです。 | |
| 今年のバレンタインデーは主人と二人ワインを飲みながら美味しいチョコレートを食べたいと思っています。当たると嬉しいです! | |
| 毎年バレンタインデーには可愛い孫からチョコレートが届きます。楽しみにしています。 | |
| 今年は、結婚して初めてのバレンタイン☆ちょっと奮発して高いチョコレートをプレゼントします〜 | |
| 今年のバレンタインは妻からのチョコレートのみになりそうです。 | |
| 最近ずっとバレンタインチョコを主人に渡してなかったので、今年は渡そうかなと思いました。 | |
| 今年のバレンタインも手作りして旦那さんに渡して日頃の感謝を伝えたいです。まだどんなタイプのチョコを作るかは決めてませんが一所懸命 作りたいです。 | |
| 今年のバレンタインはベイクドチーズケーキを作ります\(^^)/去年結婚したので初めて手作りしてみます!!頑張ります\(^^)/ | |
| 今の派遣先は、みんな女性なので、義理チョコをあげる必要がないのは、気楽! 義父・義兄は糖尿病なので、義姉が昨年『やめよう』と言い出したので、不要! ということで、旦那が大好きなチョコレートケーキを買えばいいかな〜というかんじです。 |