卒業式01

卒業式

卒業式 今年3月16日に長男の卒園式があります。今振り返るとあっという間の3年間でした。息子たちと共に親として成長していきたいなぁと思います。4月は小学校の入学式なので、私もまた初心に戻って親を楽しみたいと思います!
卒業式 今年の卒業式ですが、次男が3月にいよいよ、卒園します。短いような長いような、嬉しい気持ちでいっぱいです。この五年、色々とあり、息子にとっても、私にとっても、成長が出来ました。これから、小学生に入学しますが、頑張ってほしいですね!
卒業式 今年の卒業式はインフルエンザが流行ってしまい延期の学校が多かったようです。うちの娘と息子はまだ卒業ではありませんがインフルエンザにもならず元気ですが…*笑*
卒業式 3/1に高校卒業しました!小、中と号泣してした卒業式ですが高校は泣きませんでした(笑)大人になった気がしました!
卒業式 子どもが保育園を卒園しました、子お供の成長に感動し、なぜか涙がでてしまうひとときでした。
卒業式 今年の春に弟が卒業式を迎えましたが終始何も変わらずやきもきしました。しかし思い返せば卒業したと実感するのは春も終わりかけの頃だったような気もします。取り敢えず今は桜見を楽しみに過ごしたいです。
卒業式 3月24日に長女が6年間通った小学校を卒業します。あっという間のような長かったような・・・でも今となれば卒業式までの1日がとても早く感じるようで親も子も戸惑っています。あと数日間楽しい意義のある学校生活をおくってほしいです。
卒業式 娘が小学校卒業なので、卒業式が楽しみです。卒業旅行も行くことにしました。6年間があっという間に過ぎました。
卒業式 来週、長女の小学校の卒業式があります。あっという間の小学校生活。もう身長は私と同じくらいに成長しました。なんだか感慨深くて、当日号泣してしまいそうです…。
卒業式 妹の卒業式に参加しました。最後にはサプライズで生徒から先生、両親に向けた感謝の言葉を代表の子が述べていて、とてもいい卒業式でした。
卒業式 孫が中学校を卒業ですまだ高校の試験の結果がわかりません心配です。
卒業式 卒業式のシーズンとなりましたが、私の学生時代の定番曲♪仰げば〜尊し〜わが師の恩〜♪は今や歌われることが殆どないそうです。近年、先生の不祥事が多いのと関係はないのでしょうか。
卒業式 下の子の卒園式がありました。一人づつ名前を呼ばれ、賞状を頂きました。しっかり返事をして、堂々と受け取っている子供達を見て、入園した頃に比べると大きくなったな、と感慨深いものがありました。お別れの歌では、泣いている子もいて、思わずもらい泣きをしてしまいました。少人数だった為、みんな仲が良く、お別れが寂しいのだなぁ、と感じました。うちの子は、カッコつけマンなので、泣いていませんでしたが心の中は、号泣かなぁ、と思いながら見ていました。謝恩会は、子供達はもうニコニコでしたが、保護者のお母様方はハンカチが手放せませんでした。私もその一人です。
卒業式 今年は我が家に卒業生はいないのでゆっくり過ごせます。来年の今頃は卒業式準備で忙しいでしょう…たぶん卒業できる?と思います(笑)
卒業式 今年の春息子が幼稚園を卒園します。成長に喜びと寂しさ?と…複雑です。しかしいよいよ小学生!期待もあります!
卒業式 末娘が卒業しました。小さかった子がよく大きくなってくれたと思うだけで胸がいっぱいになります。進学して新たな場所で楽しく過ごしてほしいです。
卒業式 うちは卒業式は去年でしたが今年の小学校の卒業式の服が、女の子は、みな、AKBふぁっしょんでしたが、今年は落ちついた、お嬢様系みたいで時代かな—と思いました
卒業式 今年は卒業式帰りの袴姿の女子を沢山見ました華やかで良いな
卒業式 近くに高校が2つあり卒業式が行なわれています。妻と孫が高校卒業までお互いに生きていたらと話します。幼稚園だから、まだ、大分先だけども。
卒業式 次男が今年 職能大を卒業し大学院へ進学
卒業式 卒業式が近づいてきましたね。でも昔のように生徒の数が多くないので、なにかこじんまりした卒業式になりそうです。
卒業式 在校生の娘はピアノで威風堂々を弾きます。
卒業式 息子が今年大学卒業です。おめでとう!
卒業式 先輩の部活に対する熱い思いや部員のことなど感動してもらい泣きしました。
卒業式 今年は友達の子供が幼稚園を卒園しました。来週は自分の娘が幼稚園を卒園します。ついこないだまで赤ちゃんだったのに成長って本当早いなぁと思います。我が子じゃなくても卒業シーズンになると卒業特集の番組や曲を聞くと涙が自然と出てきます。
卒業式 今年は息子の高校の卒業式に参加しました。生徒たちの合唱に感動して思わず落涙しました。ちなみに曲はゆずの栄光の架け橋でした。
卒業式 泣いたお遊戯会!孫が保育園の最後のお遊戯会先生方も泣いておられました。つらい
卒業式 弟が高校の卒業式をむかえました。私は既に親元を離れているため見られませんでした。画像を送ってくれたので、見ていると涙がほろほろと。可愛がっていた弟が卒業を迎えた、と同時についに社会の荒波にもまれると思うと…不安で仕方ありません苦笑新たな社会への門出をお祝いしないとですね!
卒業式 とにかく寒かった。
卒業式 近隣の中学校の卒業式に招待され、出席してきました。厳粛かつ和やかな中に教師は生徒を思い、生徒は教師を慕う様子に中学生活3年間が如何に充実していたかをしみじみと感じました。TVや新聞等のニュース欄を賑わす「体罰」や「いじめ」など微塵も感じない、本当に素晴らしい環境で学んだ卒業生を羨ましく感じました。
卒業式 孫の数人が、入学や卒業です。財布が忙しく、中身が軽くなるいっぽうです。春の財布はかるくなり、とぼやいてもみたくなります。
卒業式 長男の小学校卒業式が迫ってきました。先日、貸衣装屋で着物を借りて、衣装合わせ。ちょっと大人っぽく見えました
卒業式 今年は小6の次女が卒業式を迎えます本当にあっと言う間の6年間でした。入学式がつい昨日の事のような思い出されます。今月23日はきっと忘れられない1日となる事でしょう。
卒業式 中学校の卒業式でした。私は卒業式直前に足首を骨折してしまい、ギプス&松葉杖で出席しました(^^;)))やっぱり泣いちゃいましたねー…当たり前だと思っていた生活が突然終わってしまうのはつらいです…大好きな同級生&先生と別れるのは悲しさしかないけど高校に行っても頑張ります
卒業式 明日、娘の習い事の卒業式があります♪2歳から2年間続けてきましたが、あっという間に過ぎました。就学前に色々と経験出来た2年間でした♪先生やママ友達に感謝です。
卒業式 今年、卒業式はありません。らいねんは「ダイエット」を卒業したい!!
卒業式 桜の季節が近づいてきました!今年は子供の卒園と入学なので感慨深いです!
卒業式 今年の1回目の卒業式は雨でした。はじめて三年間学年を持ち上がりになった37歳の担任は、とにかく、泣く泣く。答辞を聞いて、泣く、生徒からのサプライズお礼の言葉を聞いては泣く。教室は担任の涙、外は雨でした。来週に三歳差の子供の卒業式。こちらもみんな大泣きなんでしょうね。週間天気予報でも雨です・・・。
卒業式 今年大学を卒業する息子。あっという間の6年間。卒業式の一週間後から社会人として働くと思うと感慨にふける間もないだろう。
卒業式 もうすぐ長男の中学の卒業式。親としては感慨一入。美味しい物を作ってお祝いしてあげようと思います。
卒業式 今年は周りに該当者が居ないので、静かな生活です。
卒業式 息子の卒業式。エグザイルの歌を合唱。今時ですね。
卒業式 息子が今年の3月大学を卒業し、4月から新社会人となります。
卒業式 今年は長女が卒業しました 終わった後の後輩のサプライズコンサートは 感動しました
卒業式 インフルエンザが流行っていてみんなどきどきしております
卒業式 今年の小学生の卒業式は、まだですが、インフルエンザが、続いて、大流行の為、学年閉鎖や学級閉鎖が、相次いでいます。我が子は、四年生の為在校生として、学校登校でお世話になった、近所のお兄さんに頑張って歌の練習をしていますが、卒業式自体が、出来るのか不安なところです。何とか元気に卒業式を迎えられるように、願っている母親の気持ちです。
卒業式 初めての集団生活の幼児教室の修了式を控えています。久々に別れの季節を感じます。
卒業式 もうすぐ二人目の卒園式です。二人目でも絶対号泣すると思います。悲しいけれど新しい出発の喜びを一緒にお祝いしたいと思います
卒業式 今年は中学生の娘が卒業しました。最所の登場の時からなかぬか娘を見付けにくくて焦っていたけれど、表彰時にはしっかりと最初から最後まで見届けることが出来て、しっかりと行動出来ていた事に感心しました。でも卒業式最中に、突然私が持病を起こしてしまって隣のお友達に助けて貰ったので一時的にだったから凄く助かりました。卒業式が終わって各教室へ戻り、今までの思い出のビデオを見せてくれました。子供達だけでそれぞれ色んな面白い賞や勉強に関しての賞を作って、各皆に自分達(子供達)で作ったメダルや表彰状をプレゼントしていたので、感動しました。最後には皆で写真撮影をしたりして、私も子供達に撮ってあげていました。最後には担任の先生が歌が好きなので、音楽無しにでも堂々と綺麗に上手く歌ってくれました。さすがに恥ずかしくて私には出来ないなぁ。卒業した子供達「卒業おめでとうございます!」高校生になって皆とバラバラになってしまいますが、時には会った時には是非声を掛け合って、頑張って行きましょうね!
卒業式 娘がとうとう大学の卒業式を迎えました。これで私の育児は終了思うと涙が出ましたが、娘はけろっとしており、今の子達は卒業式ではあまり泣かないのだとしりました。