
| まだそれほど暑くない5月から紫外線は強く要注意。若い頃はダイビングをし、日焼けなど気にせずいたが、その影響から背中はシミだらけ。既に遅いかもしれないが、今は日焼け止めが欠かせない。 | |
| ソフトボールをしているので、紫外線対策には気を使います!毎日炭酸パックでケアしています。 | |
| 今年も暑い夏が来そうですね。子供が2人に増えて、嫁さんと子供の紫外線対策を頑張りたいです。 | |
| 今年も紫外線が強いとの事です。紫外線対策をしっかりして外に外出しないといけませんね。 | |
| 日焼け、シミ、そばかす対策で点滴による高濃度ビタミンC注入というのを見た。ビタミンCって、体内に残らないって聞いてたけど、効きめあるのかなぁ…しっかり体内に残って効きめあるなら、紫外線対策としてやってみたいな〜ぁ。 | |
| 紫外線は真夏が一番強いのだろうと思っていたが、実は5月の紫外線が一番きついというのをこの間テレビで見た。なのでもう今くらいの時期から紫外線対策をしていこうと思う。 | |
| 小まめに日焼けクリームを塗ってます。 | |
| 今年の紫外線対策は、飲む日焼けです。塗り直し不要、汗で落ちないただ飲むだけでガードします | |
| 最近、暑いくらい昼間は暖かく紫外線対策、頑張ってます。まだ幼児がいるので参考になります。フルーツゼリーいいですね。子供達も暑いからか食欲が落ちてきたのでおやつにもいいですね〜。 | |
| UV対策に、コンタクトレンズを紫外線対策のものを使っています。 | |
| 紫外線対策は年中ですが、特に5月から気をつけてます。日傘に日焼け止めできるだけ日陰に、 | |
| 今まで対策は何もした事がなく、とても痛い思いをしていたので、今年からは日焼け止めを塗ろうと思っている | |
| 日焼け止め、日傘!そのあとのスキンケアは美白効果おりのものを使用します! | |
| 日焼け止めは何度も重ね塗りし、時間が経ったら塗り直したほうがいいと聞いたので今年はそうしようと思います。 | |
| 深めのハットが流行しているので、ハットを被って紫外線を防止したい | |
| 今年もしっかり日焼け対策して頑張ります | |
| 年々、強くなる紫外線には1年とうして、ケーアーしています。 | |
| 近年、大気汚染の対策が功を奏し、空気がきれいになったために、紫外線が余計に強くなったそうです。紫外線対策は今まで取り立ててなにもしてこなかったのですが、何か対策をしないとなと思います。一日サイクリングをしていたら、さっそく日焼けで顔がむくんでしまいました。子ども用日焼け止めから始めてみたいと思います。 | |
| 今年の紫外線対策は、戸外だけでなく、車の運転中でもサングラスや帽子でカバーする事を考えています。 | |
| 屋外に出るとき、通勤時は、日焼け止めクリームをマメに塗るようにする。あと帽子、アームカバーなどは常に身につける。水分補給もマメにする。 | |
| 紫外線対策なのですが、毎年思うのは、皮膚はもう仕方がない。ですが目は、白内障など酷くなると手術が必要になります。長年の紫外線で目の水晶体が悪くなっているかも知れないという事です。という事は良いサングラスが必要だという事です。現在の手持ちは、数年前に購入したユニクロの偏光サングラスなのですが、今まで意識せずサングラスをあまりかけた事が無かったので、良いモノか悪いのかイマイチわかりません。最近では、度入りのサングラスも安価で作成できるとの事なので、新しいものが一つ欲しいと思っています。そんな感じで、今年の夏の至急の紫外線対策なのでした。 | |
| これからの季節、紫外線予防は重要。しかしすべての紫外線を遮断することは不可能です。ビタミンCをとって、傷んだ皮膚をいたわりましょう。 | |
| 今年の7月に初めてのマイベビーが生まれる予定です!新生児の肌は敏感だから、紫外線対策を例年以上にしっかりしてあげたいと思います。 | |
| 今年は、特に紫外線が強いので日焼け止めをしっかりしています。ビタミンcも飲み。毎日美白パックしてシミ対策しています。日傘と帽子は絶対です。 | |
| 今年は、特に紫外線が強いので日焼け止めをしっかりしています。ビタミンcも飲み。毎日美白パックしてシミ対策しています。日傘と帽子は絶対です。 | |
| 愛犬の散歩で、紫外線浴びまくり。はあっ。 | |
| 毎年のことながら百円均一のUVカット手袋は重宝しています。 | |
| 今年の紫外線対策は、日焼け止めの二重塗り(日焼け止め成分入り美容液と本格的な日焼け止め) | |
| 今年の紫外線対策は日傘帽子手袋日焼け止めジェルタイプとスプレータイプと家のなかは遮光カーテンで対策します。 | |
| 今季は3歳の子に4,000円の日焼け止め買いました大人の10倍 | |
| ただいま妊娠中で、シミそばかすが増えてきました。日焼けもしやすいと聞いたので早めに日焼け止めを用意して対応してます。5月と8月が紫外線は多いと聞いたので、曇りの日もなるべくUVカットの長袖のパーカーを着て外出しています。 | |
| オーガニックの日焼け止め買いました! | |
| 紫外線対策はまず腕や足には日焼け止めをしっかり塗って、顔は帽子や日傘でカバーしたいです。 | |
| みなさんきちんと紫外線対策をしていらしてすばらしいなとおもいました。一時間に1回、日焼け止めクリームを塗り直すという方がおられて感心しました。紫外線は日焼けだけではなく皮膚ガンになるとされていますので私も更に気を付けて頑張りたいと再確認しました! | |
| コバトーンの日焼け止めクリームを初めて使います!自分の肌タイプに合ったものを選べるのが魅力的でした! | |
| 紫外線対策は毎年、日焼け止めクリームをつけ、帽子と日傘、サングラスをします | |
| 今年はできるだけこまめに日焼け止めを塗って肌の露出を控えたいと思います!目からの紫外線も要注意!! | |
| 顔だけはいつもしっかり日焼け止めでガードして長袖でカバーしてたけど今年はかなり暑そうだからながらは無理そうだなぁ | |
| 日焼け止めを塗るのはもちろんのこと、朝はトマト夜は柑橘系のフルーツを食べようと思います。 | |
| 新しい日傘を購入しました。子供の頃に雨の日に新しい傘をさして通学した時のウキウキした気持ちを思い出し、思わず笑顔がこぼれました。あれから…年。雨でなく紫外線を気にする年になったのかと。いつまでも若くありたいと思います。 | |
| 梅雨がまもなく始まろうとしてますが、洗濯干すときも日焼け止めと長袖、帽子はかかせません | |
| こまめに日焼け止めを塗り焼けてらアロエを塗る | |
| 今年は、絶対に日焼けをしたくないので外出時はもちろん日焼け止めを塗り、帽子、手袋、アームカバーのセットが必需品です。 | |
| 紫外線対策は、今年はスプレーの日焼け止めを今日買いました。シミにならないよう気をつけたいです。 | |
| 「まだまだ若い」と思っていた今日、この頃ですが、2ヶ月ほど前から右頬に小さなシミが。。。妻に相談したところ、男でも日焼け止めはしっかり塗った方がよいのでは、と言われました(笑)アラフォー、二児の父。日焼け止めデビュー、いたしますっ!! | |
| 去年購入した日焼け止めがありますが、ほぼ満タン残っています。でも今年も新しい日焼け止めを買って塗る「つもり」です。 | |
| 毎年しがい線対策はしっかりしているつもりですが、やはり汗かきのため日焼け止めがながれてうっすうらとやけたりしみがのこってしまいます。早々ぬりなおしもいてられないし何とかいい方法はないか悩みの種です。 | |
| 紫外線対策を今からやらないとひどい事になってしまうのでビタミン補給や紫外線カットする下地などを早めにやるように心がけています | |
| 今年の紫外線対策には、汗や水に強く敏感肌にも優しいものを選びました。夫と使う予定です。 | |
| 年々強くなってるような紫外線。もちろん日焼け止めも大事ですが、内側から肌も紫外線に対抗できるように食事や保湿ケアはかかせません。今年も紫外線に負けずに戦うぞ(^^♪ |