
|  | 地元の近くで真壁のひなまつりが開催されており、私も子供達を連れ見に行ってきました。遠方からもたくさんの方々が来られていてとてもにぎわっていました。 | 
|  | 手作りちらし寿司でお雛様をお祝いする予定です。 | 
|  | お雛様は昔からの雛壇で! | 
|  | 今年のひな祭りは、いつもと変わった料理に挑戦しようと思います。行事があるのは気分が変わっていいなぁと思います。 | 
|  | 今年のひな祭りはお雛様のウォールステッカーを貼ったりモビールを吊るして簡単でかわいらしくリビングを飾り付けしています! | 
|  | お雛様を飾って一人ひな祭りします。 | 
|  | うちの子供は男の子ですが、女の子と一緒にひな祭りをします!ちらし寿司作ってママ友とプチパーティー楽しみだな! | 
|  | 今年は、娘の初節句です。じーじもばーばも張り切ってます。 | 
|  | 今年の雛祭りは3日の金曜日に4歳の孫娘とパーティーです! | 
|  | 今年のひな祭りは、子どもが3歳になり、お人形の素晴らしさもわかってきたので、楽しみにしています! | 
|  | 近所の子供にお菓子を配る予定です。もらうイベントより配るイベントの方が参加してます。私は未婚なので子供はいませんが、子供は大事にしませんとね。 | 
|  | ひな人形をまだ、出していないんだ! | 
|  | 娘は中二で、もうお雛様なんて飾らなくてもいいくらいな事を言っていたのに、いざ出すと、「飾り方が雑」と言って、菱餅やお花の位置を直し始めました。やっぱりいくつになっても、お雛様は嬉しいのかな。 | 
|  | 雛あられおいしいから好き | 
|  | 東京で自炊しながら法律事務所で頑張っている娘の幸せ願って、今年もお雛様を飾りました。 | 
|  | 今年のひな祭りは近くの神社で浴衣または着物を無料で着せてくれるイベントがあるので参加したいな。 | 
|  | 私もそれなりにいい年齢なのですが、自分のお雛様をとても気に入っているので未だに飾ってしまいます。三人官女も右大臣左大臣もいない、お内裏様とお雛様のみのシンプルなものですが、とても上品で可愛らしいんです。お雛様を出すこの頃になると、買ってくれた祖母のことを想い、感謝せずにはいられません。 | 
|  | 陶器製の小さな雛人形を飾っています。当日は、ちらし寿司とひしもち色のムースを作る予定です。 | 
|  | 今年のひな祭りは娘の初節句です。小さいながらもお雛様を購入しました。私は自分のお雛様がなかったので娘よりも私のほうが嬉しくお雛様を眺めています。 | 
|  | 家族みんなで、手巻きパーティをします | 
|  | 今年の雛祭りは出産が近いので里帰りの為に早めにやることに。普段作らない蛤のお吸い物などを作り、彩り、栄養面にこだわりました! | 
|  | 今年のひな祭りは結婚して初めてなのでちらし寿司を頑張って作りたいです。 | 
|  | 今年は雛仕舞いをするタメに、二十年ぶりにお雛様を出しています。心なしかお雛様も久しぶりに出して貰えて喜んでいるようです。 | 
|  | 今年のひなまつりは2歳の娘を囲んで家族3人ひなまつり用のごはんを食べる予定です。去年まではあまりワケもわかっていない年だったのですが、今年は好きな食べものやこれがおいしいなどもわかるようになり、食事の準備も楽しみ。平凡で普通ですが、これがわたしにとっていちばん幸せなひとときです。追伸プレゼントのお菓子のパッケージ、ほんと素敵ですね。こんな素敵なものをホワイトデーにいただけたら嬉しいだろうなー。 | 
|  | 今年のひな祭りは一人でちらし寿司を食べるだけかな… | 
|  | 今年のひな祭りは娘の初節句!丁度6か月になりハーフバースデーのお祝いも兼ねて美味しいチラシ寿司作りました。 | 
|  | 8月に関西に引越ししてお姉ちゃんと家が近くなったので、お姉ちゃんの友達と一緒に女子会でひな祭りパーティーをする予定。シャンパン買って簡単なご飯作ってパーティーの予定です! | 
|  | 今年のひな祭りの様子ちょっとしたパーティーをやろうかなと思っています | 
|  | 友人の娘が初節句でお祝いをしました。女の子ばかりで集まり、わいわいと美味しいちらし寿司や桜餅を囲んで楽しくすごすことが出来ました。ずっと抱っこされていた娘ちゃん。これからもすくすくと大きくなりますように。 | 
|  | 長女の誕生日が3月3日なので久しぶりに雛人形を飾ってお祝いしたいと思います。昨年お陰様で結婚して今年夏には子供が授かるので当選して祝ってやりたいです。 | 
|  | 玄関にお雛様を飾る予定です | 
|  | 私が小さい頃に飾ってたお雛様を母と娘が楽しそうに出して飾ってました。親から子へ3代受け継いで、娘が大人になったらいつか自分の子供にも飾ってやって欲しい。その頃には私も一緒に出したい。 | 
|  | ひな祭りはちらし寿司を作ってケーキを買ってお家でパーティします | 
|  | 会社にお菓子好きのおじさんがいます(60歳)。ひなあられを買って家に持ち帰ったところ、奥様に「この年になってひなあられなんかいらんわ」と冷たく言い放たれたそうで、しょんぼりしていました。 | 
|  | 今年のひなあられはマシュマロを飾ります。 | 
|  | ひな祭りは毎年お雛様を娘とかざり、ケ−キを食べて記念撮影します。 | 
|  | 2歳と3歳年子の娘たちがいるので、子供らしいひな祭りご飯を作る予定です。 | 
|  | ひな祭りの人形が、最近外国人風の人形だったり、目がぱっちりした人形があるみたいなので、ぜひひな祭りの人形を探しに行きたいと思っています。 | 
|  | 10月に娘が生まれたので今年のひな祭りは初節句をお祝いします! | 
|  | 今年のひな祭りは子どもの好きな雛人形の形のオムライスを作るよ | 
|  | 今年の雛祭りは、ちらし寿司にはまぐりのお吸い物という定番メニューに加え、本高砂屋のお菓子で迎えたいと思い準備をしております! | 
|  | 頂いた木目込みのお雛様で孫の友達とお祝いするのがたのしみです | 
|  | 今年のひな祭りは、女の子にとっての大イベントチラシ寿司を作り、その他、ご馳走を作り楽しくする | 
|  | 我が家の今年のひな祭りは、女の子も男の子もみんな一緒にちらし寿司とひなあられ、桜餅でパーティーの予定です。3月3日も祝日だったら良かったのにと残念におもいまふ | 
|  | ひな祭りは私の母の誕生日なので、娘たちも毎年お手紙や絵を送ったり電話でお話しするのが恒例です。 | 
|  | 今年のひなまつりはからあげにしようかな。 | 
|  | 今年のひな祭りは、2歳半の娘は嬉しそうにひなあられを食べてちらし寿司を食べてひし餅のゼリーを作って食べてとにかく食べて食べてのひな祭りでした! | 
|  | お友だちとみんなでひなあられを食べて過ごす予定です♪ | 
|  | 子供が男の子なので、ひな祭りはあまり大々的にお祝いしないとは思いますが、ちょっとはひな祭りっぽいことはしたいなぁとは思います | 
|  | 娘も産まれて初めてのお節句です。賑やかにお祝いしたいと思います。 |